おはようございます 今朝は曇りですがこれから晴れて1日晴れの予報です GW6日目 八十八夜です

30日 FAIRLADY Z COLLECTION 究極の進化'Z'の軌跡 全8種 カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

ネットで知りましたが23日はデイリーヤマザキ等のコンビニだけで 30日の7-11入荷まで待ちました
HPに書いて無いのは酷いですね UCC THE COFFEE 砂糖ゼロ リキャップ缶270gがオマケに1本付き
今日もよろしくお願いします
Zの歴史を体感するUCC缶コーヒーのオマケキャンペーン
4月23日より『FAIRLADY Z COLLECTION究極の進化‘Z’の軌跡』がスタート
GT-RやRX-7と並び、国産スポーツカーの代名詞的存在である「FAIRLADY Z」。その進化を体感する缶コーヒーのオマケが、4月23日(火)より全国のコンビニエンスストアに登場する!
『FAIRLADY Z COLLECTION究極の進化‘Z’の軌跡』キャンペーンは、甘さに頼らない旨さの新しい缶コーヒー「UCC THE COFFEE 砂糖ゼロ リキャップ缶270g」1本に1個、Zの1/72ダイキャスト製プルバックカーが1個付いてくるもの。それぞれ日産自動車株式会社とのライセンス契約に基づき製作された、注目のキャンペーンだ。
注目のラインナップを紹介しよう。
先代モデルのオープンカー「フェアレディ」に代わり、1969年に登場した、カーステレオやリクライニングシートなど当時としてはラグジュアリーな装備を充実させた初代Zこと「FAIRLADY ZL(S30)」、逆に競技用のベース車両に特化して、徹底的な軽量化が図られた「FAIRLADY Z432R(PS30)」、Gノーズと呼ばれるFRP製のエアロパーツが装着された「FAIRLADY 240ZG(HS30)」、1978年のフルモデルチェンジで空力特性や足回りなどを改良し、よりスポーツカーらしさを演出した2代目Z「FAIRLADY 280Z-T(HGS130)」、3代目のパラレルライズアップヘッドランプや、Zの魅力のひとつ“Tバールーフ”を再現した「FAIRLADY 300ZR(HZ31)」、20年以上も前のモデルながら、その洗練されたデザインが衰えることの無い名車「FAIRLADY 300ZX(CZ32)」、バブル崩壊の影響で一旦は開発が中止されたものの、カルロス・ゴーン就任後にプロジェクトが再開され、約2年の絶版期間を経て復活した「FAIRLADY Z33(Z33)」、先代モデルを忠実に進化させ、2008年に登場した「FAIRLADY Z34(Z34)」まで、計8種を用意。
Zの歴史を具現化したような、コンプリート必至のキャンペーンをお見逃しなく。
Posted at 2013/05/02 06:27:11 | |
トラックバック(0) |
起きた!(`・ω・´) & 寝た?(´・ω・`) | 日記