• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

吉村秀樹さん(46)死去...

吉村秀樹さん(46)死去...








ブラッドサースティ・ブッチャーズのリーダー 吉村秀樹さんが27日 急性心不全のため死去しました



慎んでご冥福をお祈りします...


「ブラッドサースティ・ブッチャーズ」吉村秀樹氏が死去、46歳

 ロックバンド「ブラッドサースティ・ブッチャーズ」のリーダーで、ボーカル、ギター担当の吉村秀樹(よしむら・ひでき)さんが27日、急性心不全のため死去した。46歳。30日、バンドの公式サイトで発表された。

 葬儀・告別式は「夢を売る職業を大事にしたい」という遺族の意向で、近親者のみで行った。

 吉村さんは北海道出身で、1987年に同バンドを結成。90年にファーストアルバムをリリースし、昨年11月には活動25周年記念のボックスセット「血に飢えた四半世紀」を発表。6、7月に出演予定だった6件のライブイベントはキャンセルとなった。

 公式サイトによると、吉村さんは「強い想いの新作を完成させており、リリースを楽しみに」していたという。「そんな矢先の突然の事にメンバー、スタッフもまだまだ受け止めきれずにおります」としている。
Posted at 2013/05/30 18:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 訃報 | 日記
2013年05月30日 イイね!

福島・浪江町「原発事故の慰謝料増額」1万人集団申し立て―月10万円を35万円に

福島・浪江町「原発事故の慰謝料増額」1万人集団申し立て―月10万円を35万円に






浪江町「原発事故の慰謝料増額」1万人集団申し立て! 月10万円を35万円に!



馬場有町長が代理人で原発事故の慰謝料増額 月10万円を 月35万円ですか... 




福島・浪江町「原発事故の慰謝料増額」1万人集団申し立て―月10万円を35万円に

福島第1原発のお膝元、浪江町はきのう29日(2013年5月)、原発事故による慰謝料の見直しを求めて原子力損害賠償紛争解決センターに和解の仲介を申し立てた。町民約2万1000人の過半数1万1602人が参加しており、集団申し立てでは過去最大、自治体が代理人となるのは初めてである。

馬場町長「怒り、悔しさ、将来への不安がこの数字に現れているんです」
慰謝料は事故による精神的苦痛に対して東京電力が住民1人月額10万円を出しているが、町はこれを35万円に増やすよう求めた。10万円は自賠責保険をもとに算出されているが、町は避難やコミュニティーの崩壊など被害実態が考慮されていないとしている。


記者会見した馬場有町長は「町民の半数以上が集まったのは怒りですよ。怒り、悔しさ、将来に対する不安。もろもろの感情が出た同意書がこの数字になった」と話す。町民はまだ全員が町外で避難生活をしていて、帰還のメドも立たない。申し入れには「事故前の放射線量まで下げること」というのも入っていた。この申し入れは弁護士の依頼や文書作成など面倒なものだが、町は代理人としてこれをまとめる。人数が多いのはこのためもある。

東京に避難している小野田廣治さん(84)・トキ子さん(78)夫妻は「これからどんな生活になるか想像もつかない。町長に感謝します」 という。別の参加者は「これを契機に別の自治体が立ち上がってくれればもっと良くなる」という。

自治体が代理人になってケチる東電・国に一矢
司会の羽鳥慎一「自治体が代理人になるという初の試みです」

玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「裁判するなんて思わなかった人たちがたくさんいる。代わりに自治体がというのはいいことだと思いますね。事故は天災じゃなくて人災。それで奪われたものがあれば、あがなわないといけない。でも、東電も国もケチろうとする。今回35万円というが、本当は50万円かも100万円かもしれませんよね。それを積上げたものこそ原発事故の被害額ですよ。国民も責任をとるべきです」

これまで申し立てをした人は、福島県全体の避難者15万人のうちわずか1万2000人(去年12月まで)にすぎない。高齢者は制度があることも知らない人が多いという。

松尾貴史(タレント)「自治体が代理人になるというのは正しい判断ですよ」

高木美保(タレント)「国も東電もすくい上げる努力が足りないことを示していますよね。他のところで復興予算使われてるなんてニュース見ても、どこに思いをぶつけたいいかわからない。ひとつの光明です」

2013年05月30日 イイね!

森公美子のロングブレスに関するブログに美木良介が困惑する

森公美子のロングブレスに関するブログに美木良介が困惑する







美木良介が考案した「ロングブレスダイエット」が TVで大人気ですね!



森公美子のロングブレスに関するブログに 美木良介が困惑ですか!?




森公美子のロングブレスに関するブログに美木良介が困惑する

 大人気となっている美木良介(55才)が考案した「ロングブレスダイエット」。2011年5月に発売された『美木良介のロングブレスダイエット』(徳間書店刊)シリーズは、2年間で累計216万部を記録する大ヒットとなっている。

 その人気を支えているのがTBS系『中居正広の金曜日のスマたちへ』だ。番組内では複数の芸能人がロングブレスダイエットを体験。なかでも、森公美子(53才)は、チャレンジから8か月で体重は108.2kgから79.6kgと28.6kg減。ウエストも119cmから88cmと大変身を遂げた。

 美木が森に課したルールは、1日10分のロングブレスと暴飲暴食をせず栄養を考えた食生活を送るというもの。番組では、森が「ありがとうございました。感謝しています」と美木に頭を下げる様子も放映され、ロングブレスダイエットの効果を実感するとともに、ふたりの絆の固さがうかがえた。

 しかし、そんな感動的なシーンから約1か月後の5月18日、森は自身のブログにこんなことを綴ったのだ。

<呼吸で痩せたらノーベル賞だよね…って話しになりました。食事制限と運動ですよ!! そんなに簡単に痩せませんから、努力、努力ですよ!!>

 突如、ロングブレスダイエットの効果を否定し始めたのだ。それだけには留まらず、ロングブレス以外にも、陰では18時までに夕食を終え、炭水化物はご飯茶碗4分の1を昼にしかとらないという食事制限、さらに毎日5~10kmのウォーキングと腹筋100回も行っていたと明かした。

 そして、5月18日に東京・赤坂にロングブレススタジオをオープンさせた美木についてもバッサリ!

<そうだ美木さん始めたんですね(笑)スクール?お教室、凄く高いですね…私入れない、むしろ、入りませんけど…>

 どう読んでも、美木に恩を仇で返すかのような言葉の数々なのだ。この“告発”を、美木はどう受け止めるのか? さっそく本人を訪ねた。しかし、森のブログのことを知らなかったようで、女性セブン記者がブログの中身を読み上げると、美木は絶句。笑顔から一転、眉間にしわを寄せ、厳しい表情で、記者の言葉に耳を傾けていた。そして困惑した表情を浮かべながら、こう話した。

「にわかには信じられないというか…森さんからは“美木さん、私、いろんな人から『キレイになった』『10才以上若くなった』って言われるの。本当にありがとう”って言っていただいていたので…。教室のことだって、森さんは“美木さん、教室できたら、私、絶対通うね”って言われていたんです…」

 そして森がテレビには映っていなかったと綴ったロングブレス以外の努力に関しては、

「森さんは“ウォーキングでやせた”と書かれていますが、それだって彼女はただ歩いていたわけではなく、『ロングブレスウォーキング』といって、ぼくがブレスを使ったウォーキング法を教えたんです。

 食事制限に関しても、1回のトレーニングで消費できるカロリーには限界がありますから、しっかり食べながら、体重を落とす方法をアドバイスもさせていただきました。森さんだけじゃなく、ぼくも含め、番組スタッフも一緒になって頑張ったからやせられたんです。じゃあ、おひとりで30kg近いダイエットができますか? 本当に“どうして?”といった気持ちです…」

 そう言って美木は悔しさをにじませた。美木でなくとも、突然の“裏切り”発言の理由は気になるところ。真意を確かめるため、今度は森を直撃した。すると彼女は、こんな説明を。

「あのブログは変な意味じゃなくて、ただ“ロングブレスだけじゃやせませんよ”と伝えたかったんです。番組では、カットされてしまっているんですが、私はロングブレス以外にも、食事制限や腹筋をやったり、お医者さんも自分で見つけて、体を壊さないように、相談しながらやっていたんです。でも視聴者の多くが、“ロングブレスだけでやせた”と思っているみたいだから、誤解があってはいけないと思って書いたんです」

 やたら“だけで”を強調する森。しかし、美木は森のブログを見て、絶句していたと伝えると…一瞬、「まずい!」といった表情を浮かべたものの、「美木さんとは確執とかはないんで」と苦笑いを浮かべながら言うと、その場から去っていった…。

2013年05月30日 イイね!

05/30おはようございます 諸橋近代美術館━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

05/30おはようございます 諸橋近代美術館━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!











おはようございます 今朝は曇りで夕方は雨の予報です


昨日 北塩原村の 諸橋近代美術館に イッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!


 
サルバドール・ダリ コレクションで有名な美術館ですが 4/20~6/30 岡本郎展 をやってます

 
先に常設展のサルバドール・ダリの世界を見ました 左が岡本郎展 入口です



岡本郎展 入口です ※ここは勿論 撮影禁止です
 
諸橋近代美術館は 今年で開館15年目ですが初めて行きました 素晴らしい時を味わいました

今日もよろしくお願いします


諸橋近代美術館 岡本太郎展 4/20~6/30

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 暑いので水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/21 09:56
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation