• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

時代はサイクロン?

時代はサイクロン? サイクロンといえば、アメリカで発生する台風の巨大版ですね。それと、ダイソンの掃除機。
 しかし、工業界では、結構普通の技術でして、応用技術を生かした集塵装置がそこらの工場でも意外と屋根の上に乗ってたりします。




サイクロンの原理は↑参照


コレ、よく考えられてます。円筒内をグルグル空気が回ると、比重の重い粒子は遠心力で外側に押しつけられて下に溜まり、空気は綺麗になって出て行くと・・・



で、それをオイルキャッチタンクに応用しようと思って製作
(実際のオイルキャッチタンクの構造を知らないのですが、同じ考えかもしれません)


えー、出来具合は、激しく想像していたのと異なってしましました。
しかも、カッターで加工できるように樹脂製の容器を買ったら思いのほか弱そう。
加工はしやすかったけど・・・

 ほんとは、下の端に蛇口(笑)をつけて溜まったオイルを簡単に抜き出したかったけど・・・
蛇口(と言うかコック)が高くて諦めました。
 
それに、どうやって固定しよう?とりあえずインシュロックかな・・・?


 まぁ、これで効果抜群なら、本物買いますw



 まぁ、技術屋の端くれとしては、こういう物を作るのが楽しかったりする。
効果があれば、万々歳で(笑



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/24 00:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【音の“解像度”がここまで激変…! ...
みんカラスタッフチームさん

伊勢、名古屋の旅【二日目】
白ネコのラッキーさん

フォロワー様2100名の記念✨
haruma.rx8さん

爆食結果はいかに
ふじっこパパさん

11.23 Soul Red Lo ...
ひろ430さん

11月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 21:13
っていうか・・・

キャッチタンクの仕組みが
根本から違います・・・。

ひえ~
コメントへの返答
2011年4月24日 21:29
まじですか???

ひぇ~。


効果無しか~。
ちゃんとした奴買ったが良いかな~。

プロフィール

「久々大黒PA何やら2F改装工事中?
この建物、段々寂しくなってる気がするなぁ~」
何シテル?   09/21 06:32
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation