• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

車づくしの3日間

この3日間、車づくしでした。


昨日は思いつきドライブでグンマーまで。

行先はロックハート城

毎度のB級スポット?です。

たまたま早く起きたので、下道で行きました(アホw
いやね、グーグル大先生に聞くと、高速2時間ちょい、下道3時間ちょいだったのですよ。

実際は5時間くらいかかりましたけど。
(休憩、仮眠、道に迷った等々で1hほどロス)


意外と良い感じのB級スポットでした。










埼玉県人と争ってますね。草よりマシ???



前から行きたかったのですが、かなり遠い場所のイメージでなかなか行く気になりませんでした。
実は、伊香保の近くですねw

自分で思っていたより小さかったです。
勝手なイメージでは姫路城天守閣くらいでした。
実際には松江城天守閣以下、備中松山城天守閣以上・・・でしょうか
(分からない例えw)






・・・せやけどね・・・分かっていたんやけど・・・、許せん所が。。。

朝一で行ったにもかかわらず・・・。



右も左もカップル(と家族(子供)連れ)ばかり(爆 
アチコチにハートマークの名前と一言書いたプレート貼りまくってるしw



おっさん一人で行く場所ではありません(吐血



ま、それでも2時間位居たけどねwww

石の博物館ぽいのもあって面白かったですよ。(おススメ
ただし、男一人ではいかないほうが良いです(ホンマにw

因みに中の写真は撮ってません(撮っていいのか分からなかったので)
誰かと見に行きましょう♪




そのあとは、榛名湖経由(裏側から登って)で、
伊香保おもちゃと人形自動車博物館へ。


ここへ来るのは2度目かな?






なんだか歴戦の車?ぽいサニー




これは良かったw


確か以前来たときは、F40があったと思ったけどなぁ。
2000GTて前あったっけ? 入れ替わったのかな?


場内で聞いた大脱走のテーマソングが頭から離れません(笑

てか、大脱走のテーマと分かるまで気になって仕方なかったwww




今日は、リアデフォッガの調査の続き。
色々アドバイス?頂いた結果・・・。


うむ、やはりプロに頼むのが一番!


色々コメントありがとうございました。







もうね、調べたけど分からん。

なんで、後ろガラスの熱線配線を外したら電源入るようになるねんw

しかも、その状態で配線つなぐと電源切れるし。(警告灯のランプが消灯)
ヒューズが飛ぶならわかるけど・・・。

しかも、配線外して、もう一度電源入れるとランプが点く。
(ちゃんと熱線の所にも電圧が来る)

どう考えてもリレーとか、制御回路が入ってるとしか思えん動作をする。
(無いはずやけどなぁ)

スイッチの所は4線入ってるけど、そのうち2線はイルミ用。
残り2線はただのスイッチ動作しているだけのはず。
けど、ただのスイッチなら上記の様な動作はしないはず?・・・。

それに、その2線でヒーターの所と警告灯用のメータをランプを点けているとは考えにくい。まさかと思うけどPC経由?

もう配線図とか無いと解らんね。(GO TO NISSAN 笑)

けど、誰か(NISSAN含め)が改造している可能性もあるし・・・(汗


まぁ、冬の間はそれほど困らないので、夏までに直そう・・・。
リアデフォッガが効かないと地味に困る(涙


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/23 22:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

久しぶりの映画館
R_35さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 21:28
確かに去年はF40飾ってましたね・・・
デフォッガは忘れた事にして別系統の配線追加、
もしくは前だけ見て後ろは振り向かない(爆)
コメントへの返答
2020年11月28日 7:48
こんにちは。
そう、別系統で配線すれば・・・ですが、なるべく直したいて、のもありまして(笑)

後ろを見ない!
確かに根本的解決(笑)

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation