• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

あらら・・・な事に

さて、みんカラ放置気味ですねw

先日から、水温が高めなのが気になっているR31君ですが・・・。

色々話を聞いたり調べたりしていて何となく原因を羅列してみる。
 ・そもそも外気温が異常。 ← ま、結局はこれに尽きるとも思うのだがw
 ・ラジエーターの能力が足りていない。
  →これも多分あり得るかなと。
   ただし気になるのが以前と変わらないはずなのに水温が高めな点。
 ・カップリングファンが効いていない。
  →実はコレが一番怪しい気がするのだが。
   ただ、冷間でさわった感じでは特に異常が無くある程度の抵抗で回る、
   ところが温度が高いとスカスカな抵抗だった感じである。
   なんか、通常と逆動作している気がするが・・・。
 ・クーラントの濃度が濃すぎる。
  →某お方からアドバイス頂きました。
   イワトビの雑な正確なら十分あり得るかとwww
 ・ラジエーターのつまり
  →某お方からアドバイス。
   以前に一度洗ったと思ったけどな。
   流れ方向を考えて洗った方が良いとのことです。(下から上に抜く)



で、とりあえずクーラントを抜いてカップリングファンを外してみました。




・・・なんと、カップリングのファンクラッチ、、、非分解・・・

前側

後ろ側(エンジン側)

 エエエエ・・・(;゚Д゚)  
 
 トヨタのシリコンオイルが動粘度 3000mm2/s から 
 ラジコンのデフオイルを見つけていたのに・・・。


 ワスの努力をどなしてくれんじゃ~(泣



ついでにラジエータも洗ってみた。




え、なんか沢山出てきたんですけど・・・滝汗・・・







・・・さて、どうしようかな。

 カップリングファンのシリコンオイルはメッチャ硬いオイルらしい。
なんでも、蜂蜜レベル?とかw
 カップリングファンが効かないとラジエーター変えても結局冷却が
効きにくい気がするし・・・。
 最悪、ケーシングに穴開けてオイル補充しても良いと思う。
ただ、ふさぎ方を考えないと、バランスが狂いそう。。。
 ジャンク品でも買って試してみるか・・・?



 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/08 19:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

緑エランの調整(冷却系見直し配置換 ...
ducanoriさん

居てもたってもいられず…さっそく実 ...
でかバンさん

マークⅡのファンカップリングを交換
CD23Cさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 23:11
自分ファンカップリングの予備持ってるのでもし良ければ試しに使ってみて下さい👍
コメントへの返答
2024年9月12日 21:05
こんばんは。
遅レスですみません。
色々試したいのがあるので、借りるかもしれません・・・。
その時はよろしくデス、、

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation