• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

散々練習会

今度3月にある日産祭の練習走行会(TC2000)なるに参加してきました。 結果から言うと散々でした・・・。 ま、無事に帰ってきたからエエけど♪ 今回のびっくりドッキリメカ~♪ ・・・として、実はブーストコントローラを取り付けました。 先に整備記録で上げようと思ってましたが、携帯から写真が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 19:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

久々夜ドラ

久々夜ドラ
久々に車を下ろして夜ドラです。 年末からウマ掛けて色々修理してました。 毎度のごとく外しては壊れw、 色々配線で悩み、部品探して取り付けて・・・、 取り敢えずは走れる様になりました♪ 燃料計の動きはソコソコ良さげ。 時計の照明も点くようになった。 内装一部剥がれた部分があったけど、 それとなく ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月09日 イイね!

燃料計のズレ

燃料計のズレ
燃料計がズレてる件、解決しそう♪ 前に抵抗計った時に数値が思ってたのと違うので ???となってましたが、単純に 見 間 違 い でした(笑) 右が0やったゎ。そら動きが逆に見えるwww 先日、秋葉原で可変抵抗を買ってきて仮で繋いだら 燃料計補正出来そうです。 ただ、店にあ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 12:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日 イイね!

内装ばらし

内装ばらし
以前から色々調子の悪い電装系を調べようと内装バラシ中。 しかし、途中で助手席側のシートベルトが戻らないのが発覚(笑) これくらいの年式になると何が起きるか解りませんねぇ。 12月のニスモフェスティバルに行きたかったけど、仕事で無理そうなんで、暫く内装修理(破壊の紙一重w)の予定。 また、ウマ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 16:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

結局・・・orz

結局・・・orz
ラジエーターの件・・・ 純正戻しで本日高速で走らせてみたけど、やはり以前の通り半分少し下でした。 確かに純正のフィン潰れをひたすら起こしたり、目詰まりを掃除したりしましたが、そんなに影響するとは思えない・・・(フィン潰れは5%も無かったと思う) 全ては今年の異常な暑さのせ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 09:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

純正戻し

ラジエーターの件 行き詰まったので、純正に戻してみました。 昨夜の作業でファン類など、全て純正に戻しました。 今朝にエア抜きして下道を軽く試走した感じは、 以前のようにおおよそ半分以下の水温でした。 (R31の水温計はよく動きます:笑) ただ、今朝の天気が小雨で気温が低いので、 それが一番 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 09:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

試走結果

高速を試走してみた結果、水温は高いまま下がらず・・・。 途中から下がらなくなったので、エアかみしてるのかも? そうでなければ使えない・・・結果になってしまう。 最初は、上がり下がりの反応が早いと思ったけど、負荷かけて走るとずっと水温が下がらない。 ゆっくり走っても水温下がらないし。 動きが合 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 00:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

試走

本日、早速試走してみました。 良い結果と悪い結果があるが、どちらから聞きたい? 良い結果? そう、ABSはちゃんと効いたZE!!! HAHAHAHAHA! ・・・的に言うとw まず、ラジエータ&かつてのエアコンコンデンサのFAN 動きました! いや~、考えて配線して、思った通り ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 10:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

仮電ファン化???

さて、前回考えた仮の電ファン化、試運転まで完了です。 本日仕事に行ってたので、帰ってきてから作業です。  水温計のアダプターも買ってきたのですが、水温のセンサー用ネジ穴でして、 ラジエーターについてるのがサイズが違い・・・。 径違いのソケット(ブッシング?)を使ってつけてみました。 *コネク ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 23:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月10日 イイね!

謎ラジエータ 攻略法

今回は考えだけ。 謎ラジエータ、結局使えないと判断しました。 ラジエーターファンとのクリアランスを如何に確保しても、結局当たる可能性が残ってしまい、一度当たると走行不能になる可能性が大です。 なので、ラジファンを生かそうとすると、どうしてもR31用の厚め(そしてできれば銅が良いらしいが) ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation