• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

みんカラお休み中からの???

最近、全然みんカラを見ていないです。
なぜなら、ネタが無いからです(笑


31君は現在手元に有りません。
色々と有るんですよ。。。



・・・で、駐車場の問題もあって、禁断のセカンドカー計画を
立てているのです。

色々と迷っているのですが、とりあえず短期で乗る車を前提に、
・最近の車
・NA
・コンパクトな排気量&サイズで。
・ATでもいいし。
 もう楽してシュイイーンと加速する車がいいなぁ・・・。


等等考えています。まぁ、普通の4Drセダンで良いんですけどね。


本当は、この時だけならユーノスコスモとか?
    AW11 MR2とか?
    EFシビックとか?
色々乗りたい車があるのですけど、セカンドカー“も”乗れないパターンに
陥りそうなので最近の車にしたいのですw


まぁ、あては有るのですけどねw

もし、本当にセカンドカー生活になったら色々書き込みが増えるかもしれません。どうなるかな~???w

Posted at 2022/08/16 21:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

家に帰るまでが遠足

ということで、日産祭に参加してきました。

毎度主催の皆様お疲れ様です。ありがとうございました。
参加の方々お疲れさまでした♪


今回も無事帰ってきました。

筑波走行2回の結果は・・・(苦笑

まぁ、今回はほぼ新品とはいえ、セカンドグレードのタイヤ(RE004)で15秒台(多分ベストの1秒落ちくらい?)
25万キロの車&人間がダメダメ状態だったとしては、まずまずだったのでは
ないでしょうか。
(サーキット自体1年ぶり。走行前に色々仕事してて気合足りず)

やっぱり人間も体力が無くて、走行前に既にヘロってた・・・。
1回目の走行で少し気合が入って2回目で頑張った感じ?


しかし、今回はR31が意外と多くて(同じ走行枠で4台、体験走行でも3台位いたような?)ちょっと嬉しかったり。
インパルR31-Rで走行されてました(そして速かった・・・)
少し話をさせて頂いたら、某走行会の主催者様でした(びっくり)


午後は、色々お手伝いしていたので、イベント内容はあまり解らず(オイw
なんしか、色々盛り上がっていました(適当w


今回は、色々知った方が多く、そう意味でも面白かったですね~。
因みに写真は全然撮っていません。
カメラは持って行っていたのですが、車に入れっぱなしで場内もあまり歩き回れなかったので・・・。



動画は携帯で撮ってみましたが、途中で切れてました。
理由はよく分かりませんが・・・(暑かったのかな?


色々問題な場面が多いですがスルー願いますw
Posted at 2022/03/13 22:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

筑波で日産祭

明日は筑波に行ってきます。

車はあまり万全とは言えませんが、楽しく走ろうかと思います。
(いや、調子良いほうかも?)


仕事や、車検やでしばらく乗ってなく。
先週戻ったついでに、燃料レギュレータを教えてもらいながら装着。


先週は乗って帰っただけだったので、昨夜にやっとブーストをかけて試走。
首都高を軽く走って・・・と思いきや・・・。



途中チェックでボンネット開けると、


ガソリンの刺激的な か ・ ほ ・ り ♪ (♪ちゃうゎ!!!)
そして、何か滴った跡。

バンドの締めが甘かったのか?

結局満足に試走できずに帰還orz


今日は洗車したり、近所のABでオイル交換したり。
とりあえず、漏れていたのは、お借りしていた燃圧計に入れてある
振れ止めオイルだったようだ・・・。
しかし、ガソリンの臭気は何だったのだろう・・・???



まぁ、そんな感じなのでシャカリキにならずに楽しみます~。


Posted at 2022/03/12 20:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

モノは試し

モノは試し







毎度、アホな事をしています(笑

インマニ周りのガスケットが必要になりそうなので、
試しで作ることにしました。



31ハウスさんで、インマニのガスケットのセットが売っていますので、
賢明な方は買いましょう(笑


自分はアホなので、自分で作れそうなら作りたくなるのです。

まぁ、これから維持にこういった作業も必要になるかもですし、
やってみて損は無いかなとw

これも楽しみかもしれない?

ぁ、そういえば、ポンチ買わないと駄目やな・・・。

Posted at 2022/01/24 22:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

迫りくる限界・・・

新年あけましてです。


明けて最初からアレレな表題ですが(笑
早々から恒例のトラブル日記です、ハイw


昨日、ちょっとドライブに行ってきまして。(奥多摩と迷ったのですが、凍結が怖くて茨城へ:凍結大丈夫だったようですね・・・)

帰りの頃からブレーキに違和感を感じ出す。

なんだか、やたらフカフカ。
数回ダフルとキチっと効く様になる。
なんだか、サーキットでフルブレーキを繰り返した後の様な感じ?

気持ち悪いので、今朝リア側からキャリパーを開けてチェック。
すると、左後は何ともなかったのですが、右後が怪しい。

まず、スライドピンが抜けない。(ネジ分は緩むけどその後が抜けない)

色々頑張ってやっと抜いた途端に、フルードがポタポタ。
アッ・・・これはブーツがお亡くなり???


・・・と思ったけどどうも違う。
どうも、ピストンの中のパッキンがアウトの様で、フルードがブーツ側に
漏れてきている様子。(よく見たらキャリパーを外すまで漏れてなかった)
ブーツはパンパンなのだが、破れていないみたい。
*写真が撮れていなかった・・・。

とりあえず、動かさないとイケないので、ピンを掃除して何とか復帰。
ちょっと動かすと状態は良くなった(最初からきちんと効く様になった)



さすがに怖いので寄り道後にディーラへ。
一緒にエンジン回り部品について色々と調べたい物があったので、
ディーラで確認。


すると・・・色々残念な結果が。

結果として、
 キャリパーのシールキット : フロントは在庫有り。
                リアは在庫無し(製廃?)

 インマニ~エンジン間のガスケット : 在庫無し(製廃?)
 (アダブター(前期の調整バルブ相当分?)を挟んで前後2枚ある様です)
 
 サージタンク~インマニ間のガスケット : 在庫無し(製廃?)

 スロットルバルブ~インマニ間のガスケット : 在庫有り

 エキマニのガスケット : 在庫有り

 
 ウーム、サージタンクとインマニ間のガスケットが無いの痛い。
 リアのキャリパー・・・どうしよう・・・(汗



その後、色々調べたらキャリパーのシールキットは純正品以外では
有りそうな様子。(はっきり分からないが)

まぁ、あの時代のセドリック(タクシータイプ)とか、同じキャリパー使ってそうなので、純正品でも、実は同じってのは有ると思うんやけどね・・・。

とりあえず、車検問題なさそうであれば、戻ってきたら分解するか・・・。
シールキットは外れ覚悟で買うかね。。。

*因みに 制研化学工業の品番270-10149 ? がソレっぽい。
 と言うのも、同等品のミヤコ A-149P がR31のリアシールキットらしいんやね。
 誰か知っていたら教えてプリーズ♪
 

 ついでに、インマニガスケットは、いわゆる業界で言う打抜きガスケット・・・と思うので最悪作れば良いかなと思ったり(笑

 幸いなことに、使わなかったので・・・と頂いた分があるので、これを型にして製作に活用させて頂こう。。。
(因みに、古い分は縮んで合わないこともあるらしい・・・その時はその時w)

Posted at 2022/01/10 19:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation