• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

年末年始

年末ですね。

ここ数日、ずっと片付けと掃除でした。おまけに車検用で車いじり。
“師走” それは、師も走る、イワトビも走る(走ってませんw)



と言うのも最近、在宅勤務が多くなって会社の道具やら資料やら持ち帰ることになり、部屋に荷物があふれていました。

そのうえ、色々と車の用品を買ったり、在庫(注:実際には使えない予備:汗w)が沢山・・・。
近くのホームセンターから数回棚を買ってきて部屋に設置。
(GTS-Rで積んで移動、レーシングカーベースの車にあるまじき使い方)


やっとこさ昨日辺りで片付け、掃除が終了。




合間を見て、車の車高上げを実施。
そして、あまりにひどいトランク周りの塗装(クリア剥げ)を
何とかしようと奮闘。
どうせこれ以上酷くなっても同じこと・・・とトランク周りのクリアを
ガムテープを使って剥がせるだけ剥がしてペーパー掛け。


合わせて、コンパウンドかけ。一部分はクリアーを上から吹いてみる。

結果・・・ 



・・・ うん、3歩進んで3歩下がった感じですな。



同じやんw


まあ、クリア剥げの酷い状況は一見良くなったのですが、コンパウンド
掛けても剥がしきれないクリアの段差が見えているのと、色違いがめちゃ
目立ってしまう・・・。

ま、そのうち塗装に出さないとだめですね。やっぱり。



昨夜は、首都高を軽く走って走り納め。
今日は、チャリで軽く運動・・・と思ったのですが、寒すぎて撤収(弱




今年は病気したのもあって、ホントどこにも行けなかったなぁ。
一番遠出したのが富士五胡辺り?、それと茂木か?(仕事除いて)
旅人の名が泣きます(今更?


走行会も春に一度筑波を走っただけか?
次回は3月の予定。走れるかな~。



さて、来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2021/12/31 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

九州の休日

九州の休日約2週間ちょっと、九州の某市に仕事へ行ってきました。






施設の再立ち上げを手伝ったのですが、休みが2日程あったのでフラフラ歩いて撮った写真をUP

1日目 休んだ時は、市内を歩いてみました。
小さいながらお城もあり、昔からの街の様でした。

仕事の合間に建物から沖を見ると、ずいぶんな砂洲が見えていたので、気になって海まで歩いてみました。




うーん、なんとも不思議な・・・。


2日目休みの日(帰り日ですが)北九州に寄り道をして帰りました。

以前から行きたかった軍艦防波堤を見に行きました。


かつて、日本海軍に所属した3隻の駆逐艦が防波堤となって残っている場所です。
見えているのは1隻だけですが、その場所へ行ってきました。




 歩 き ( By W a l k ) で www


いやさ、仕事帰りなんで、移動鉄道やし・・・w
戸畑駅からバスに乗って近くまで行こうとしたら、バスが次1時間やし・・・w

なら歩いたらエエやん? 2時間位らしいし?





結果・・・、決しておススメしませんw
特に後半、橋を渡る前後が暇でしょうがないです(笑:てか、そもそも歩くなw

流石に帰りは疲れて、途中でバスに乗りました(良いタイミングで来た♪)
*でも帰りもバス停まで1h位は歩いてますw





因みに、見えていた「柳」は竣工が1917年。100年以上前です。
第一次世界大戦で地中海まで行っているそうです(驚

実際の形を想像しながら歩いてみましたが、想像以上に小さかったです。
自分が乗ったことがある一番大きい船と言えば、自動車フェリー(大阪~宮崎)が最大と思いますが、それと比較にならない程小さく感じました。
これで地中海まで行った当時の人を思うと驚きます。

また、見えていない2隻(涼月、冬月)についても、かつて戦艦大和が沈没した時も随伴していた2隻であり、終戦まで、そして戦後今も働いている?働き者の船なのかもしれません・・・。 
*涼月の働きぶり(生き残りぶり)も凄いです。




さて、久々なこの手の書込みですが、やはり旅は良いですね。
(仕事ついでとは言え・・・笑)
Posted at 2021/11/28 21:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

レンタカローラ 

さて、久々投稿デス。

先日、九州シリーズの第一弾に行ってきました(意味不明w
この時はレンタカーに乗ったので、その感想でも。

運転手がワタクシで、車がカローラツーリングでした。
(ほぼフル乗車に近く荷物も多かったので、カローラツーリングを借りました)


で、乗った感じですが。。。

まず、車自体は広いし、大きいし良くできた感じでした。
見た目も、作りもよい感じです。
(昔のカローラ(レンタカー)って、コンパクトで内装そこそこ、エンジン何それ、足回りフワフワ・・・て感じでしたがwww。)

エンジンは、そこそこトルク有ってスピードも出る(エンジン1.5Lですよね?)
し、メーターに異論な情報も出るし・・・。
カローラ、出来良すぎ???に思いました。

半面、運転してて思ったのが・・・。
4名乗車ってのもあったのかもしれませんが、とにかく反応が鈍い。
加速はそこそこ良いのですが、鼻先が軽いというか、スタビリティが悪いというか、常に修正を入れないといけない印象でした。(特に高速で)
 ハンドルが軽いってのもあるのかもしれません。また、修正入れるにしても、反応が遅く感じるので、修正遅れが続いて発散系にはいりそうな印象?
(後半は慣れましたが)
合わせてブレーキが効かない・・・てか、効くけどフィーリングが微妙。
(なんだろ?、一様な効き方でない様に思えた)

ただし、コレは、自分がAT車を運転するときは左足ブレーキを多用するのが原因と思います(右足で踏んでも同じ印象ではあったのですが)


 戻って、31君を運転して思ったのが、ロードインフォメーション(カッコよくカタカナを使ってみるw)が良く入ってくる。
 自分の31自体も結構鼻先を振る(轍に取られる)けど、どっちに嵌ってるか解るし、外れたら解る。外れたら修正入れれば良いので、ある意味運転が楽なんですね。
 カロツーは多分わざと、その辺を伝えない様にしているんでしょうね・・・。
それと31細長wwwと思ったw(カロツーで修正多く感じたのはこれもあるかも)

あと、アクセルでのスピード調整がメッチャ楽。
これはATでは勝てないと思う。
最近のATもかなり良いけど、やはりMTには勝てんゎ(笑



なんて、思いながら昨夜ドライブしてましたw
旧い車に慣れすぎるのもアレですなw



話変わって。
最近、Youtubeで夜のドライブ動画をメッチャ奇麗に撮って上げてるのがあるんですね。感動して、真似して昨日撮ってみました(携帯で)

全然奇麗に撮れなかった・・・。
やはり、それなりのカメラで撮らないと厳しいようでw

個人的に、横羽線の上り、平和島PA先の芝浦辺り?がメチャ好きなんですねぇ。
ビル群が近未来的な感じで・・・。


またまた話変わって。
来週九州シリーズ第二弾があり、R30スカイラインさんの最終戦に行けず・・・。
すんません。
頑張ってください~。
うまくいけばシリーズチャンピオン???

Posted at 2021/11/07 22:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

朝ドラ

朝ドラ朝ドライブ

最近は全然車イジリも出来ず。

しんどくてヤル気が出ん(笑)
オマケに行方不明工具が???


まぁ、昨日の通院でもう来なくて良いと
言われたので状況は良いらしい。


さで、来週辺りから九州?
どうなるのかなぁ?
Posted at 2021/10/31 08:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

漢の6速マニュアルマシン

さて、土曜日曜で茂木へ行ってきました。
もてぎチャンピオンシップカップレース です。


今回はR30SKYLINEさんのお手伝いです。
いつも楽しく参加させてもらってます。

日程的に、土曜日が車の準備、日曜日はレース日でした。



暑さでへばるだろうなと思ってましたが、台風のおかげ?で雨が降り
涼しい??2日間でした(いや・・・、決して涼しくは無いかw)
ウェット路面で、ドライバー様は大変だったと思いますが(笑

レースの詳細は書きませんが、良い結果だったのではないでしょうか。


参加の皆様、お疲れさまでした♪


毎度思うのですが、R30でのレース車両となると、注目度が高い様に思えます。
場内放送を聞いていても、予選、決勝共色々話題になっていたように思えますねぇ。(個人の感想です♪)





そして、表題の意味。


今回のワタクシの茂木のお供は積載車でした。

漢の6速 ディーゼルターボ!!!
(・・・たぶん、ターボ付w)

最初は、サイズ感とか、アクセルワーク、シフトの仕方とかが分かりませんでしたが、帰り頃には大分慣れてきまして、楽しく運転していました。

ブーストメーターが無いのでターボ付と思いませんでしたが、アクセルとパワーの感じから多分ターボが付いていたと思いますw
(相変わらずの鈍さ満点具合)

同乗頂いた いやもんさん にはアホ話にお付きあい頂きまして、ありがとうございましたw





帰り際、雨上がりに祝福?のアーチ!
Posted at 2021/08/09 22:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation