• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

久々探索

先日、普段行けてない?場所に行ってみました。
意外と、近いようで遠い場所を探索です。

他の写真はコチラ


一つ目が千住辺り。
北千住の駅周りから隅田川沿いを南下して、スカイツリーまで散策。

途中で見つけた?千住大橋(旧いほう)


都内では、意外とこの手の構造をよく見ます。
昔の橋だったり、鉄道の陸橋の橋脚等(東京駅や秋葉原、神田駅周り等)

ぱっと見、古いな・・・と思う形をしているのですが、その理由。


この橋は昭和2年に出来たそうで、その頃は恐らく大きな鋼材が無く、小さい(細い)鋼材を繋いで大型の鋼材としている様です。

 また、その頃は溶接技術が発達していないので(溶接(電気溶接)が発達しだしたのは戦前及び戦争中の軍艦建造技術によるらしい。)全部リベット止めなのです。



↑これなんか、あきれる程リベット打ってます。こんなに穴開けたら強度が落ちるんじゃ・・・なんて思ってしまうのですがw
 まあ、それほどして板厚(多分)を確保したかったのでしょうね。



↑大きな鋼材が無いので、細い鋼材を筋交いにして(トラス構造にして)ます。
こういう点も今ではない技術ですね。

でも、今でもこうしてちゃんと残っているのが凄いですね。


都内では、意外とアチコチで見られます。
自分は、見つける度につい近寄って見てしまいますね。
マニア・・・ですwww







次に、6号向島線を昼間に通ると、左側に見える建物を確かめる。



見た目では、スイス?にありそうな形状の建物。(勝手な想像です)
勝手な想像の続きで、ハムとか、ソーセージとか、チーズとか売ってる場所。。。
とずっと思いこんでました。








何ぃっ・・・白鬚西ポンプ所・・・だとっ?!!!
(しかも入れんしw)












次ですw



そう言えば、普段行ったことが無い場所として、浦安。
ネズミーランドとか言う、リア充が行く場所があるらしい。


だが、マニアな自分は違う面白い場所を見つけてしまったのです。
(てか、違う意味で知ってたけど初めて行った)





エアレース用に作られた飛行場?(浦安簡易飛行場跡)


実は、千葉でレッドブルエアレースが開催されたとき、ここから飛行機が飛んでいたのです。(たぶん、零戦もここから飛んでる:てか見たと思う)

跡地・・・となっているのが気になるのですが。。。





写真としては、いい感じに取れたかな。


戻ろうとして、堤防が登れなかったとか(筋トレ不足?)、
フェンス脇を通って戻ったら、立入〇止と書いてあったとかは内緒ですwww


Posted at 2021/04/12 21:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年05月19日 イイね!

ドライブ写真

ドライブ写真先日のドライブ写真をアップしました。

写真に問題あれば連絡頂きたく。








筑波サーキット見学。

美ヶ原の夜明け。

御嶽スーパークライムの見学。



やはり、美ヶ原の夜明けは良いですね。

コレと、


コレと、


コレは良く撮れたと思います。


↑特にこれは良い感じ。後で気がついたけどKentanaさんも同じ感じで撮ってたような?













そして、昭和の四角い車オンパレードw




















Posted at 2016/05/19 00:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年05月06日 イイね!

旅写真

旅写真さて、連休に旅してきました。









何故そんなに旅行をするのか?

たまに聞かれます。


そこに「知らない」街があるから? ・・・でしょうか(笑




廃墟マニアな所もある姫路散策。

晴れの国 岡山。

旧い街並が楽しい 小倉~門司~下関。




今回は列車の旅でした。
列車の旅をすると、やはり車で旅行したくなります。

車でしたら時間を気にしなくていいし、最悪、宿が取れなくても車中泊できる。


やっぱり車やな♪


早く直したいけど、部品が来ない~。
Posted at 2016/05/06 00:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年04月16日 イイね!

筑波走行会 続きの続きw

筑波走行会 続きの続きwいつまでネタにすんねん(笑









というわけで、撮った写真でも。





写真はコチラ





なんと言っても今回の目玉はこの車!


そう! 2000GT!!! 


「俺の塩」じゃありませんぜ! 
(注   昔、俺の塩2000GT っていうカップ焼きそばがあってですね。 コレがまた意外と美味しくてw)


もちろん本物です!


そして、カッコ良い上に、雨にもかかわらずコース上を爆走!!!




でも、ちょっと追い抜く時が怖かったデス。 
ストレート速いし・・・
(しかも、自分は目の前でケツ振ってしまい・・・スンマセン : 冷汗)


他のハコスカGT-Rの方々も雨にもかかわらず爆走しまくり。


色んな意味でカッコイイ人達でしたゎ。






 因みに、動画にも有りましたが、自分はエキマニにパワステオイル(もしくはブローバイ?)が吹いて白煙発生、オレンジボール出されました。
 
 他の車に迷惑かけたらアカンと思って3本目はキャンセル(棒読み)

 あれやで、・・・決してチキンだった訳では無いんやで~(力説:笑)



ついでに、動画中のめっちゃレアな一台はモチロン 2000GT です。

因みに、もう一台は アルシオーネ(SVXじゃない方)です。
てか、アルシオーネ 去年のGT-R O.C走行会でも居てはったんですが(爆

Posted at 2015/04/17 00:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年03月24日 イイね!

と言う訳で・・・。

先日彷徨った写真でも。


怪しい国道駅+カップラーメンミュージアム。


伊豆の大室山


それ程怪しく無かった ねこの博物館12





行きたい所はまだまだ沢山・・・。

Posted at 2015/03/24 23:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation