• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

誰も知らぬ秘密の館

誰も知らぬ秘密の館表題は気にしないでください。









横浜を散策してきました。

最初は山手の方から。
山手の洋館は面白かった。2~3回目なんでちょっと感動が薄かった。
でも、綺麗な風景であった。

そして、昼に中華街へ・・・あまりの人の多さにすぐに退散。

そこから山下公園へ。中華街で買った中華まんを食べて、大桟橋へ。
飛鳥Ⅱという巨大客船を見てみました。外からですが。

さらに赤レンガ倉庫へ。中を見てみたらあまり面白くなく・・・ここもすぐに退散。
あんなに人多いのか・・・狭いし。ちょっと危ないとおもったり。

そこから日本丸を見学。今度は中から。良い所でした。



本日歩いた距離は8km位?10km歩いてはないと思うが・・・

これも以前に歩いたことのある範囲ですが、やっぱり良かった。
横浜は見どころが多くて良いですね。


昨日の写真はこち
Posted at 2009/09/23 09:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年09月06日 イイね!

都内散策

都内散策さて、今日は朝から部屋の片付けやら、
何やらしてたのですが・・・不覚にも10時頃
から12時過ぎまでまた寝てしまいまして(オイ









昼過ぎから、都内方面へ出かけてみました。
因みに、7月中位にこちらへ引っ越してから、仕事以外で電車に乗るのが初めて
と思います(笑

大体、都内方面なんか行く理由が無いしねぇ。仕事では毎日行っとるけど。
そんな自分が山手線方面に行く理由ですが・・・


都内散策 By 徒歩 
出発地点 東京駅
目標    新宿駅



途中で目標変更して、原宿着になってしまいました。(笑
ルートはこちら参照  その1、その2があります。


今日はあまり暑くないし、良い風が吹いてなかなかの散策日和でした。
普段車で高速?移動しているけど、たまにゆっくり歩くのも良いですよ~。

因みに東京駅~原宿駅まで約2時間半位でした。
直線距離でも5~6km位。実質7~8km位でしょうかね?
 これにて、東京駅~渋谷駅に続いて2度徒歩制覇ですな。








Posted at 2009/09/06 21:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年08月16日 イイね!

お盆休み

お盆休みお盆休みも終わりですねぇ。










自分は、お盆の間、実家に帰っていたのですが・・・
今回も新幹線でした。

そら、東名の復旧問題もあったけど・・・とても、東京から島根県まで車で帰る元気
ありませんって。へたしたら、車壊れるかもしれんし(笑:しかし常に頭の中には・・・)
今年は冷夏やけど、雨多いからエアコン壊れている車では厳しいものが(曇る・・・)

因みに、連休中車を動かしたのは今日だけ(汗 
しかも、車を洗いに・・・

洗車場を探してうろついただけでした(汗汗
まぁ、久々に車が綺麗になったかな・・・



ちなみに実家方面の写真はこちら

Posted at 2009/08/16 23:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

仕事に行きがけに

仕事に行きがけに今日は仕事でした。







関東へ出張なのでしたが、昨日の昼間に行きがけに撮った写真。これ、最近ちまたで噂のオタマジャクシではありません。カブトエビです。田舎出身の自分もたんぼで見たのは初めてでした。なぜに大阪で…?しかも割と市内に近いのに…(大阪駅まで15分位)
何だか不思議でした。







しかし、デカイ鞄抱えたスーツ姿の野郎が土曜の夕方にたんぼに向かって携帯を構える姿も不思議だったに違いない(笑
Posted at 2009/06/21 20:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年06月14日 イイね!

昨日ドライブ

昨日ドライブ今日は朝から良いこと無しです。
仕事先から質問の電話が来たけど、
休みの日では対応できる訳もなく・・・
結局会社まで行ってデータ送りまで
したけど、解決できないようだ・・・
結局全然休めてないし・・・





写真は、昨日ふらりとドライブした一庫ダムの写真。結構いい場所だった。
夏には、出るとか、出ないとか?って処らしいですけど。
涼しいし、それなりのグニャグニャ道やしw。
あとで下に見える駐車場まで行ってみた。
鯉が数匹・・・いつも思うのだが、ダム下とか滝下の魚って、上から落ちてくる
んですよね?????????
川下から上がってくるわけではないだろうし・・・物理的に不可やろうし。
十メートル以上落ちていると思うのだが、生きているとは・・・





 そして、さらに昨日の夜は、久し振りに湾岸線を流してみた。
環状線から、湾岸線を通って六甲アイランドまで。
六甲アイランドでコンビニ夜食を取って、また、湾岸線から環状線を通って
門真方面へ・・・
 まぁ、ここでは書けれないようなスピードで流していたわけですが。
(でも湾岸ミッドナイトのようなレベルでは無いです:汗)
 なるたけスピード出すのはサーキットで、とは思っても湾岸線くらいのペースは
なかなか走れない訳で・・・言い訳ですけどね。危険行動であるのは確かですしねぇ。

しかし、後ろ見てない奴多いですね・・・まぁ、さっきまで居ないハズの車が
急に現れたようなモノでしょうけど。でもパッシングされたらよけて欲しいな・・・
パッシングされても避けない奴は何やっても無駄っすね・・・
Posted at 2009/06/14 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation