
昨日借りたDVDの返却と昼飯を買いにいこうと思って車に乗ったが最後・・・
ふと何処かへ行こうと地図と睨めっこをした結果、伏見稲荷神社へ
行ってみようと思い立ち、見に行きました。
伏見稲荷神社は京都市の南側にある有名な神社です。
4年くらい前?の正月に見に行った時、もう一度行こうと思っていたので。
本当はそろそろ梅やらが咲いてきているので、京都のお寺などを
見に行きたい気もするのですが、お寺さんを歩くのはまだ20年早い
と思っています(笑 50歳~60歳ならOKでしょうw
考えても見たら、ちょっとオタクチックな奴がお寺さんをニヤニヤしながら見てたら絶対引きますしw
だったら神社はどうなのって思うかもしれませんが自分的にOK(ぇ
そんなこんなで下から上まで歩きました。疲れた。帰りが眠くて危なかった。
しかし、伏見稲荷神社、不思議な雰囲気ですね。
綺麗な外人さんが多くてちょっとうれしかった(笑
しかし、DVD返すのにわざわざ京都経由するのか、自分・・・
写真はコチラ↓ 興味が出た方は是非ともどうぞ。
アホっぽく書いてますが、実際は良い所ですよ。
Posted at 2008/03/23 22:13:13 | |
トラックバック(0) |
写真 | 旅行/地域