
さて、今朝は起きた時は、めっちゃ良い天気でした・・・
おもわず、すぐ目が冴えて、着替えて、どこに行こうと考えて・・・先日行き損ねた江ノ島へ行こうと。
・・・だがしかし、ガソリン入れたころから天気が怪しくなってきて
・・・湾岸に乗った頃には雨が降り始め・・・取りあえず大黒PAまで行ってみようと考えて。
・・・大黒PAで綺麗に晴れたではありませんか!喜んで鎌倉方面に向かうとまた雨(涙
そして江ノ島へ着いたとたん、
土砂降りの大雨(笑
いやー・・・階段の部分、滝になってましたゎ(笑
しかし、気にせず傘をさして端の洞窟を目指して出発(もうヤケクソw
大雨のおかげで、人が少なくて良かった?ですけど、貝殻博物館見れなかったのが残念。
でも人の少ない江ノ島もよかったですよ。途中で雨も小降りになってきたし。
さて、洞窟前に着いたとき、小学生低学年?位の女の子が1人でぶらついていて・・・地元の子
かなと思いながら洞窟へ・・・ここは\500でした。前にも来たことがあるけど忘れてしまったので
再度入場。特に見る物もないですけど、海触洞にしてはずいぶん大きく、不思議なところです。
第一洞窟と、第二洞窟があり、第一洞窟は色々な像が飾ってあります(小さいですけど)
さて、第一洞窟を見ていると、さっきの子が入ってきてまして・・・すれ違いに挨拶をして・・・
一旦外にでて第二洞窟へ向かいます。途中に結構リアルな亀の彫り物(海中にあります)があって
見ているとすぐ後ろで女の子もじっと見てました。「あれ、亀やで~」と教えてあげると気がついて喜んで見てました。
どうも一人で入ってきてるみたいで、危ないかなと思って(内部は結構暗い)ゆっくり歩いてると、パタパタと付いて来ていて、結局そこから一緒に色々話しながら見て回ってました。
エライ人懐こい子やったな~(笑
最後出口でお父さんと会った後、帰る時に手振ってくれてました。ちと嬉しかったりw
さて、江ノ島から、今度は横須賀へ。途中はめっちゃ雷雨でした。エアコン壊れてる車は曇って
曇って・・・怖かった・・。横須賀について、三笠を見に行きました。バレーボールのアレでも、
どら焼きのアレでもありませんぜw戦艦でっせ、バトルシップでっせ(意味不明
なかなか面白かった。昼過ぎたんで、横須賀海軍カレーを食べようと思ったら激高だったので
(たまたま見た喫茶店では)諦めて帰りました。
帰りは大黒PAで大黒ラーメン食べて、羽田によって飛行機を見て帰りました。
今日は着陸側だった・・・
大黒ラーメン、結構お勧めです。癖ありまくりですけどw
見たい人、今日の写真は
こちら
1,2があります。
Posted at 2009/10/03 20:36:58 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記