
新しいマシーンが手に入りました。
たぶんすぐに、離れていくでしょうけどw
代車なんで・・・
なぜか、保険屋さんの関係で、修理の依頼先がダイハツのお店になりました
ので、台車がブーンでした。おまけに若草色?のかわいい感じに(汗
ブーンって結構走るイメージだったのですが、乗換えた直後は、エェー
っと思うほど走らない・・・が、アクセルのコツを思い出してきて、
慣れたころはこんなものかなと。室内広いし、小回り利くし、ブィーンって
感じでよく走る(笑 ただ、レンタカー仕様より重く感じるかな?
1L見たいやし。鍵がなくて、スタートレバー?回すってもの初めてです。
ボンネット開けてみたら12Vと書いてあるから、3気筒4バルブかなっと
横からプラグを覗こうと見てみると・・・ツインカムやんけ(汗
こんな小さいエンジンでツインカム化する必要があるのだろうか・・・
シングルカムでええんちゃうかなー。さすがダイハツw
X4作るだけありますねぇ。
そいや、この車に初めて乗ったとき、動かすのに5分くらい迷った(大袈裟
ことを思い出しました。会社の人から、車変わってるからねと言われても
気にせず乗ってまず、シフトレバーがいつもの場所にない(汗
しかもコラムの位置にありながら上下に動かしても動かない(汗汗
しかも足踏み式パーキングブレーキの復帰レバーがない(汗汗汗
レバー動かないのは、シフトロックしてるのだろうか?でも朝乗ってたはず
やし?もしかして、O/Dと思ってるのがシフトボタンやろか(汗
っと散々迷ってから動きましたとさw
正解 シフトレバー → コラム位置ですが、前後に動きます。
足踏み式パーキング → 再度踏み込んで復帰。
Posted at 2008/12/28 13:24:32 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記