
今日は良い天気だったので、久しぶりにチャリンコ散策。
←スカイツリー
スカイツリーも現東京タワーより高くなったようですね。
今日の目的地は、池袋近くの雑司ヶ谷霊園。
また、何でかと言いますと・・・
最近、会社の昼休みにウィキペディアを良く見ているのですw。
ふと思いついた言葉などを検索してみたり、お任せ表示を見ていたり・・・
そこで、都市伝説を見ていたら怪談つながりで、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)
を検索してみて・・・なんと、お墓が雑司ヶ谷霊園にあるらしいとのこと。
散策がてら行ってみました。
小泉八雲は、自分の田舎では有名な方で、海外に日本を紹介した人(作家)です。
有名な作品では、「
怪談」がありますね。
怪談に入っている作品で有名なのは 耳なし芳一、雪女、ろくろ首でしょうか。
(有名?な怪談を集めて紹介した本でして、「怪談」の内容が有名になった訳で無いです)
「怪談」では、“かけひき”が面白かったですw
その雑司ヶ谷霊園とは・・・行ってみてちょっとびっくりしました。
まず、大きいw
霊園の中に、一般道が有るw もちろん普通に通れます。
霊園の中の道路には、柵が無く、道のすぐそばにお墓が・・・
ふと、道の途中で止まって周りを見渡すと・・・
右も左も後ろも前も・・・ お墓、お墓、お墓、・・・
絶対に夜中とか行きたくありません(汗汗
なんだか、怖くなって小泉八雲のお墓を見つける元気が無くなりました・・・
しかし、八雲は自分の田舎では有名でしたが、東京お墓が有ることを知りませんでしたゎ。
雑司ヶ谷霊園には、他にも有名な方のお墓があるようです。
興味のある人はどうぞ?
ちなみに途中で護国寺にも寄ってみました。骨董市を開いていて、古銭を売ってる店があった。
買おうか、迷ったがなw。
Posted at 2010/06/12 22:04:45 | |
トラックバック(0) | 日記