
今年もよい年と為りますように。
←・・・と思いつつ年明けからアホなことしています。
さて、今年は
29日夜、年末にうどんを食べに大阪により・・・
30日、実家に帰宅し、(松江市です)
31日、親戚に挨拶に行って帰れなくなるかと思う&雪かきをし、
1日、雪かきをし、
2日、雪かきをし、
3日、東京に帰宅
という、ハードな年明けでした。
いやー、31日に、米子方面に挨拶に行った時から段々やばいかもと思い始めましたが・・・
帰ってきて実家の前の坂を登れず・・・親父様が使うから置いといてと言わたけど、雪の状況を見て回収できなくなる前に車庫へ入れることに決定。雪かきをして無事収納。これで大正解でした。
親父様が出掛けたら帰れなくなってたかも。
で、31日夕方には雪は膝まで積もり、年明けには雪は太ももまで。当然の如く、新聞、年賀状は配達されず。一応玄関まで雪かきはしたけど。
1日は街中で、あちらこちらで車がスタック。放置車両で阿鼻叫喚、死屍累々(笑:車がです
カーポートが倒れてたり、電線が切れたり、(31日は停電がしょっちゅう発生)木が折れてたり・・・
街中の公共車両は通れず、電車も不通。街中は麻痺状況。(2日まで)
まぁ、あれだけ一時に積もったらどうしようもないです。鳥取の渋滞も、鉄道の不通も仕方無いと思いますゎ。
1日に、一応近所の神社には行きましたけど・・・途中で遭難してもおかしくないかと(嘘
ってか、外に行くと大体はスタック車両に行きあたり、何回か救出を手伝う羽目にw
2日には、実家の前の道路を近所総出?で雪かきをしたお陰で、幹線道路まで出れるようになりました。お陰で本日早朝に駅に到着出来て、通常ダイヤに復帰しとこともあり、無事東京に帰れました。
しかし、こんな場合でしか無いような良い事もあったり見られたり・・・、楽しい?正月でした(笑
年末の写真は
コチラ。なんか、アホなことばかりw
Posted at 2011/01/03 20:21:52 | |
トラックバック(0) |
他 | 日記