2011年12月18日
今日はふらり奥多摩へ不良中高年ワークスへ参加してきました。
マンネン様いつもどうもです~
奥多摩寒かったです。
いろんな車が居て毎度ながら面白いです。
大体において、自分の好みは走り系の車なんですが、奥多摩では多種多様な車が見れますので、新鮮に感じます。
AW10 ← やっぱりMR2それもAW系は見れて嬉しい!
なにやら綺麗なAE86
やたらいい音してした81チェイサー
マニュアルのC33ローレル(しかも2台)
レースカー?のポルシェ
羊の皮をかぶった狼の・・・プログレ ← イヤコレ意外や意外
寒い中オープンになっていたコペン
一瞬助手席がなんで白いのかな?と思った80スープラ(笑 ← でかい人形でした。
マニュアルのマーバン (しかもシフトが長い)
何故かマニュアルになっていた180SX(次はどうなるのやら?)
等等
他には、各種旧車、外車(モーガンとか)、族車w(バイク)やら消防団の車?やらw・・・
ちょいと早めに駐車場を出て、月夜見駐車場から奥多摩湖を見下ろして帰りました。
湖、相変わらず綺麗なエメラルドグリーンでした・・・何であんな色なんでしょう?普通冬季は湖水が澄むハズなんですけどね・・・プランクトンとか、栄養源が少なくなるんで・・・
登りでブーストかけ続けてみたら、やっぱり例の繋ぎからブローバイ吹いて煙が出る。
かえってばらそうと思ったのですが遅くなったのと昨日のフットサルの筋肉痛で断念・・・
サッカーボールもしかして10年位振りに蹴ったかも・・・重たさに驚愕w
年末に数年ぶりに氷上に乗る予定何やけど・・・非常にヤバイ気がします。
走って慣らそうか・・・そういえばリンクで試走しないと(汗
Posted at 2011/12/18 22:44:41 | |
トラックバック(0) | 日記