• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

セッティングの方向性?

セッティングの方向性?さて、忘れないうちに・・・











今回、初めてハイグリップタイヤを履いてサーキット走行をしたのですが、とにかく曲がらないで困りました。

タイヤは フロント:ネオバ リア:ディレッツァZⅡ 

ハンドルを90°位切るまでは反応するのですが、それ以上切っても曲らない。
特にヘアピン(アドバンコーナー?)、ダンロップ、プリウス あたりで苦労しました。

また、コカコーラとか、100Rは問題無く、気持ちイイw。



 今回は、色々設定を変更するつもりでしたが、試す暇が無く、最終にキャンバー弄って良くなりました。ただ、それにしても曲らない。

 それに、やたらタイヤが鳴ってるのですが(先日の動画でも)ハイグリップタイヤってこんなに鳴るのでしょうか? フロントが逃げてる気が・・・。


 走行中は、ブレーキを載せたり、減速気味にしたり、オーバースピードにしてみたり色々試してみましたが、イマイチ良くありません。
 ブレーキも効きにくかったし、すぐにフェード気味になるし・・・



 考えてみたら、今までがオーバー気味の状態で、旋回中に勝手にリアが出る、非常に曲り易いw状態だったので、それに慣れてしまってるのかも知れない・・・。

 多分、今の状態からリアを上げていけば、(合わせてフロントも多少)リアが出て曲り易くなるとは思うけど・・・



それでは、ハイグリップの意味がない気がする???



解らん・・・


皆さんの車ってどうなんでしょう?

やはり踏めるように、アンダー気味で、ハンドル切らない様なラインにしているのか?
それともある程度はリアを出るようにしているのか?


 個人的に、今までの様に、アクセルでオーバーにもアンダーにも出来る(出来てたのか?w)感じが好みなんやけどな~。



 タイヤが変わると随分変わるものですね・・・(悩
Posted at 2013/02/07 22:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456 789
1011 12131415 16
171819202122 23
2425262728  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation