2014年01月19日
朝から、ちょっとした片づけ&買い物。
しかし、朝からなんだか頭が痛い。
車で出かけて、ちょっとお台場までドライブしたけど、ずっと頭痛が収まらない。
部屋に戻ってダウンして寝てました。
せっかく天気いい休みやったのに(風は強かったですが)
ちょっと寝たら治るかと思いましたが起きてもまだ頭痛(涙
結局、薬局まで行ってバファリンの手助けを借り復活してます。
なんで、休みに限って朝から頭痛なるかぃね。
頭痛は起きる原因が解らんので困りますゎ。
先週の様な腹痛はある程度回避できるんやけど。
最近車ネタが無くて困ります。
どっかの走行会でも行こうかと思っても、仕事が忙しいくて行く気になれず・・・。
何処かの走行会でも見に行こうかな~。
仕方ないので?こんなことばかり書いてますがw
最近気になったこと。
仕事帰りに良く寄る駅そば屋さんに、「のり温玉そば」なる新メニューが出来ていた。
気になって注文。
掛けそばに「もみ海苔」と「温泉卵」が入っていた(温玉ってそういう意味ねw)のは良いが・・・
・・・なぜにワサビが付いてんねん(爆
この店、美味しいので結構気に入ってるんですが・・・、なんだか今後のお店の存在が気になるですがw
まっ、確かに美味しかったけど。
しかし、気になることを発見。
そういえば、掛けそばに海苔って入れないっけ??????
自分の実家では、年越し蕎麦で釜揚げ蕎麦を作って食べるけど、普通に海苔(岩海苔やけど)を入れる。
考えてみれば、ざるそば等に海苔は普通やけど、掛け蕎麦って海苔入って無いな・・・?
関東ではラーメンにも海苔を入れる位なのに、何故に蕎麦に海苔を入れない!(違
もしかして、うちの実家がローカルルールなんやろか・・・(汗
調べると掛け蕎麦で海苔を入れるのを「花巻蕎麦」と言うらしい。
聞いたことありません・・・(笑
因みに、自分の実家の地方では結構海苔は入れるような感じっぽい(画像検索によるがw)
Posted at 2014/01/19 23:50:04 | |
トラックバック(0) |
他 | 日記