
いや~。久しぶりに奥多摩FCWに参加?してきました。
しかし、何故に小旅行やねん?
・・・それは、旅行の様だったからです(イミフ
なんせ、電車とバスを乗り継いで行きましたから(爆
いつもの奥多摩の駐車場に着いて、隊長他、顔見知りの方々と話しましたが・・・。
電車で来たと言ったら、「何言ってん、この人」的な反応が返ってきました(て感じましたw)
まっ、普通は車で来ますゎなw(FCWのメンバーなら・・・w)
しかし、実は以前から、この辺りを歩いてみたいと思っていたので、良い機会だったのです。
・・・もうちょっと早くに出れたらもっと良かったんですけどね~。
朝は別の処に行こうとも思っていたので・・・。
行きはバスで奥多摩湖まで行きました。
奥多摩湖に着いたのが昼過ぎ位だったかな?
そこで、車談義をしたり、ビックリドッキリメカを見たりでつい時間が過ぎw
そろそろお先に・・・と下り始めたのが13:45頃だったかな?
最初は廃線を探しながら下るつもりでしたが、途中で知らない道を見つけ・・・。
そちらを通って見る事にしました。
因みに、奥多摩むかし道というハイキングルート?ぽいです。
今まで、何度も奥多摩に来ていますが、こんな道があるとは全く知りませんでした。
一応車も通れる道です。(かなり狭いですが)
いや~。面白かったです。
詳細はコチラ。
途中で、ドライブルートに戻ったので、廃線探しの続きもしてみました。
最後にトンネルを見つけてからはどうなってるか解らなくなりましたが・・・。
しかし、結構疲れました。
Googleで調べたら歩いて1.5時間位と出ましたが、結局3時間弱も歩いてましたw
明日は筋肉痛やな~。
以下、写真の抜粋。
セピア色の景色
レール
知らない道を発見
吊橋
自然に戻りつつある建屋
お地蔵さんの列?
の中に何故か妖怪ポストがある(違
かつての線路は
今はもうただ存在するだけ・・・。
映画の真似?
やっと着きました。疲れた~。
因みに、下りを心配されていた(?)メンバー様方気遣いありがとうございます。
途中何処行った?と思われたかもしれませんが・・・だいぶん下の方を歩いていたのですw
Posted at 2018/02/11 22:43:05 | |
トラックバック(0) | 日記