2018年07月14日
さて、先週は楽しく走行してきました。
その後、他の方の動画を見つつ思ったことは・・・。
・立上がりスピードが遅い為、ストレート?が遅い。
・にもかかわらず進入でビビって早めのブレーキ(←まぁコレは安全牌で仕方ない気もするが)
・見れば見るほど、全般的に遅いw
進入が遅いのは、どうしようも無いです。(開き直りw)
あの路面で、跳ねる足回りでは無理できないです・・・。
動画を見ても、自分の車はめっちゃ跳ねてました(汗
カメラが一瞬ずれてましたからねw
他の車は、結構いなしているように見えました(跳ねてる車載もありましたけど)
そして立ち上りの方ですが・・・。
我がGTS-R君はドッカンターボで有名です。
実際のところ、コーナーリング中にブーストが掛っていないとアクセルに反応ありません。ホンマにw。
アクセルを1センチ踏んでも10センチ踏んでも加速に差が無い様に感じます。
クリップから、気合いでアクセルを床まで踏んでも全然加速しません(笑
そして、コーナーを抜けて、次のコーナーが見える頃から急激に加速しだします。
気持ち的なところも有りますが、ホンマに怖いです(爆
イメージこうですからねwww
こんな感じでコーナーが近づく訳でw
ほんで、ビビってアクセル離して手前からブレーキする訳でw。
(サーキット見たいに同じコーナーを何回も走ると調整できるのですが、あれほどコーナーが多くて路面も悪いととても調整できないです(ある程度はコースを覚えていても・・・))
因みにブーストが掛っていたらある程度アクセルに対して反応するので、コントロールできます。
(1速でドリフト紛いなことができる位は)
後半はブーストがかかった状態が多いので、後半はあまり怖くないですw
まぁ、そんな車であんなコースを走るなってことですが(爆
やっぱ、楽しいですからね~、あのコース。
以前も書いた気がしますが、やはり、好きな車で好きな様に走れると楽しいですからねぇ。
さて、次回のイベントは袖ヶ浦日産祭・・・かな?
Posted at 2018/07/14 23:11:41 | |
トラックバック(0) | 日記