• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

改めて反省と言いつつの言い訳w

さて、先週は楽しく走行してきました。



その後、他の方の動画を見つつ思ったことは・・・。



・立上がりスピードが遅い為、ストレート?が遅い。

・にもかかわらず進入でビビって早めのブレーキ(←まぁコレは安全牌で仕方ない気もするが)


・見れば見るほど、全般的に遅いw



進入が遅いのは、どうしようも無いです。(開き直りw)
あの路面で、跳ねる足回りでは無理できないです・・・。

動画を見ても、自分の車はめっちゃ跳ねてました(汗
カメラが一瞬ずれてましたからねw

他の車は、結構いなしているように見えました(跳ねてる車載もありましたけど)




そして立ち上りの方ですが・・・。


我がGTS-R君はドッカンターボで有名です。

実際のところ、コーナーリング中にブーストが掛っていないとアクセルに反応ありません。ホンマにw。
アクセルを1センチ踏んでも10センチ踏んでも加速に差が無い様に感じます。

クリップから、気合いでアクセルを床まで踏んでも全然加速しません(笑
そして、コーナーを抜けて、次のコーナーが見える頃から急激に加速しだします。

気持ち的なところも有りますが、ホンマに怖いです(爆


イメージこうですからねwww


こんな感じでコーナーが近づく訳でw


ほんで、ビビってアクセル離して手前からブレーキする訳でw。

(サーキット見たいに同じコーナーを何回も走ると調整できるのですが、あれほどコーナーが多くて路面も悪いととても調整できないです(ある程度はコースを覚えていても・・・))


因みにブーストが掛っていたらある程度アクセルに対して反応するので、コントロールできます。
(1速でドリフト紛いなことができる位は)
後半はブーストがかかった状態が多いので、後半はあまり怖くないですw







まぁ、そんな車であんなコースを走るなってことですが(爆

やっぱ、楽しいですからね~、あのコース。

以前も書いた気がしますが、やはり、好きな車で好きな様に走れると楽しいですからねぇ。






さて、次回のイベントは袖ヶ浦日産祭・・・かな?


Posted at 2018/07/14 23:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation