• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

久々奥多摩へ

久々奥多摩へ行ってきました。







電車で・・・。





ええ、最近カーライフしてないです(笑


今回は、「渓流釣り&奥多摩歩き」 が目的です。
最近ストレスマックスなので、気晴らしです。

あと、ヤマメ食べたひ・・・(笑


まぁ、色々事情があって今回は電車。
ほぼ始発で出発しまして、奥多摩付近着が7:30頃だったかな?

朝一は釣り券買える所が限られてそう。

取りあえず上流側に行きました。



で、沢に降りれそうなところを見つけて下る。


しばし、良さそうなポイントを狙ってキャスティング。



・・・しかし釣れず。


そして、両岸とも切り立った崖と森。

・・・この先、登れるか?と増す不安。


そうしたら小さい淵でアタリがあり、手元まで寄せた所でバレる。
小さかったし、ハヤか何かに見えました。
直後に再度アタリが・・・これもバレるw

その先の瀬でついにヤマメが釣れた!

めっちゃ小さいけどw(リリース)

そして、その後・・・川の先はドン詰まり。

1km近く戻るのが嫌で、強引に森に入り・・・。


「 遭 難 」 が頭に浮かぶ(嘘)位の斜面を登る羽目になり。


泣きそうでした・・・。



てか、チビヤマメ釣れたのって多分誰も入って無かったからと思う。
ちょっと無謀な場所に入ったのだろうか・・・。
(そう言えば足跡とか見なかったし。動物の足跡以外w)





その後、奥多摩に来ていることを知った兄貴が遊びに来て。



昼飯&草ヒロのオート三輪を見に行き。




奥多摩駅まで送ってくれたので、最後奥多摩駅下でチャレンジ。

今度はニジマスが釣れた!

(リリース)



さらに移動した先で、多分ニジマスが釣れたけどすぐバレ・・・。
(多分ロッドが硬いからバレやすい)


最後記念撮影して帰りました。







しかし、
 初奥多摩渓流(しかもルアー)
 何時のか何処のか(オリムピック?)分からないガングリップのロッドw
 適当なベイトリール(しかも糸が3号ナイロン)

 の割には良い結果だったと思います。

次は持ち帰れる方法を考えて持ち帰りたいな~
(沢を移動するのであまり荷物を持てないので)


しかし、疲れた・・・。
やはり電車で行っても奥多摩は遠いねぇ。(自分は)

Posted at 2019/06/01 22:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation