2019年06月29日
さて、ちょっとだけやる気をだしてきました。
先日奥多摩での白煙具合にビビって(オイ カムカバーの周りのガスケットを日産に注文してきました。(正確にはロッカーカバーと言うらしい)
本当はプロにお願いした方が良いと思うのですが・・・。
カムカバー外してみたい(中の汚れ具合も見て見たい)が為に、DIYしてみようと思います。
まっ、無理そうと思ったら頼もう・・・(適当w
取りあえず、カムカバーのガスケット、後ろの半月型のゴムカバー、カムカバーのネジ用のゴムワッシャを頼みました。
何気にゴムワッシャが数が多くて結果高い!
他、液体ガスケットが必要らしい。確か以前買ったのがある筈・・・。
残念だったことが・・・。
実はリアウォッシャーのポンプが壊れているので、交換しようと思ったのですが・・・。
既 に 製 廃
とのことでした。
バラして掃除したら復帰しないかなぁ。
今度持って帰って分解するか・・・。
リアのワイパーの動きもおかしいのですが、多分スイッチ側の接触がおかしいと思う。リアウォッシャーと連動の時はちゃんと動く(水が出ないけど:笑)
ただ、スイッチを外す勇気が出ない(笑
引っ張れば外れるらしいけど、壊れそうで怖いねんねw
さて、部品が来たら頑張ってみるか・・・。
Posted at 2019/06/29 22:48:13 | |
トラックバック(0) | 日記