2022年03月13日
ということで、日産祭に参加してきました。
毎度主催の皆様お疲れ様です。ありがとうございました。
参加の方々お疲れさまでした♪
今回も無事帰ってきました。
筑波走行2回の結果は・・・(苦笑
まぁ、今回はほぼ新品とはいえ、セカンドグレードのタイヤ(RE004)で15秒台(多分ベストの1秒落ちくらい?)
25万キロの車&人間がダメダメ状態だったとしては、まずまずだったのでは
ないでしょうか。
(サーキット自体1年ぶり。走行前に色々仕事してて気合足りず)
やっぱり人間も体力が無くて、走行前に既にヘロってた・・・。
1回目の走行で少し気合が入って2回目で頑張った感じ?
しかし、今回はR31が意外と多くて(同じ走行枠で4台、体験走行でも3台位いたような?)ちょっと嬉しかったり。
インパルR31-Rで走行されてました(そして速かった・・・)
少し話をさせて頂いたら、某走行会の主催者様でした(びっくり)
午後は、色々お手伝いしていたので、イベント内容はあまり解らず(オイw
なんしか、色々盛り上がっていました(適当w
今回は、色々知った方が多く、そう意味でも面白かったですね~。
因みに写真は全然撮っていません。
カメラは持って行っていたのですが、車に入れっぱなしで場内もあまり歩き回れなかったので・・・。
動画は携帯で撮ってみましたが、途中で切れてました。
理由はよく分かりませんが・・・(暑かったのかな?
色々問題な場面が多いですがスルー願いますw
Posted at 2022/03/13 22:14:49 | |
トラックバック(0) | 日記