• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

茂原の動画

茂原の動画昨日の茂原ツインサーキットの車内カメラを編集してみました。









まず雨の走行。笑ってください。

http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1076.wmv.html

これでも1ヒート目です。2ヒート目はこれ以上に滑ってました。(動画は無しです。)
でも、後になるほどどこで滑るかわかって、落ち着いてきてますw
2ヘア滑りすぎw


さて、ドライの3ヒート目の良い時

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2462.wmv.html

この時は1分00秒台で走った時と思います。
なんだかブレーキ早い?気が・・・
走ってる時は必死なんですが、後で動画で見ると遅い(汗


今日はオイル交換と一緒にインナーサイレンサーを買いました。
効果のほどは・・・どうでしょう?

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2463.wmv.html

簡単にボルトを差し込んでるだけだったので、エンジンかかった
瞬間飛び出そうになってるw
これ、冷えてるから良いですけどちょっと走ると熱くて触れません。
真似しないでください(笑
Posted at 2009/11/15 20:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月14日 イイね!

茂原ツインサーキット走行会

茂原ツインサーキット走行会TKくらぶさんの走行会に参加してきました。










今日は楽しかった!
朝は大雨、昼からドライ路面。色々な路面が楽しめました。

自分も、兄もトラブルもなく帰ることができました。他の参加車の中にはぶつかった車
もあったようですけど、大きな事故もなかったように思います。

タイムは、自分は59.967・・・ほんとギリギリで1分切りましたが・・・
サーキット初参加の兄は1分3秒台でした。
なんとか面目保ったかんじです(汗
次があれば確実に負けると(汗汗


 今日は着いた時から雨が降り出し、ドライバーズミーティングの時は滝のような大雨。
自分が走行する時も完全にウェット路面。ピットの中も川ができるくらい(笑
 自分らはピットに入れなかったので自分の荷物&兄のカプチーノの工具箱を積んでそのまま出走。
前に備北でハーフウェットは走ったことがあったのですがフルウェットは初めてでした。
 ビビりまくりながらコースインしたところ・・・
 とにかく滑る滑る滑る・・・ちょっとアクセル踏みすぎるとリアが流れ、スピード速いままコーナー
に入るとアンダーで曲がらない。でも段々慣れてきて、2ヒート目は2コーナーと8コーナーのヘアピン
はケツ振りまくり(笑 ついでに最終コーナーも2回に1回位踏みすぎでケツが出る。ホームストレート
立ち上りで横に進んでました(笑 
 そのうえ、3コーナーの下りはしょっちゅうリアが出て横に飛ぶし。メチャメチャ楽しかったw
とても3速に入れるほどスピードをだせなかったので(チキンなので)ずっと2速で周ってました。
甲高い音だけ激しくて、全然進まないGTS-Rだったと思います(笑
 そういや、5コーナーは意外に怖くてケツ振りは出来なかったな。


 昼から晴れてきて3本目からドライ路面でした。
3ヒート目でドライ路面を走って1分0秒台。
 ちなみに兄は3ヒートまでに3回位?回ったらしい。全部同じ場所らしく、自分から見たら
なんでそんな所で?と思う場所でした。結構車によって怖い場所が違うのかも?


4ヒート目は疲れてきて、集中力が切れかけていたので、ずっと流してラインを考え2周だけ、アタック
をかけてみました。これでギリギリ1分を切れました。

5ヒート目はまた雨が降って来たんで、シフトを色々替えてみたり、ラインを変えてみたりして
安全牌で行きました。


1本目と3本目を携帯を使って撮ってみたんですが・・・綺麗に映らず・・・
みた感じ自分はステアリングの回し方が右と左で違う?変な癖があるみたいです。
 それに、スカイラインはリア駆動で割とパワーがあるので、アンダーが出た時ついついアクセル
でパワーオーバーに持っていこうとしてしまいます。直さなければいけないかな・・・
 前回も思ったんですが、タイムを出そうと思ったらとにかくスムーズに走るの一番みたいですね・・・
ついつい自分は頑張ってブレーキを我慢して曲げれず、さらにアクセルを踏んで滑らしてしまう。
気分はいいんですけど、タイムは遅い・・・
 しかし、カプチーノ速いやん?とタイヤ見たらエコタイヤw車が速いのか人が速いのかw
でも話聞いてると、アンダーでも踏みまくってる感じが???(自分と同じかい!)



↑写真は本日のベストショット。色々車を撮ったけど、これが一番でした。
帰り頃の茂原サーキットです。綺麗な夕焼けでした。
 
Posted at 2009/11/14 20:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

明日は茂原

明日は茂原ツインに走行会参加なのですが・・・

なんだか、今日は嵐っぽいんですけど(汗

明日も雨やし・・・
とりあえず壊さないように走ります。

硬い足回りなんで、ウェット路面じゃ滑りまくりやろな・・・
いっそのこと、ドリフトマシンにしてやる~(出来きんけどw

明日茂原行く人は、遅い車なんで煽らないでください(汗









そいえば、今回は携帯カメラ何処につけるかな・・・
無難に助手席ヘッドレスト固定にしてもいいけど、路面が見えない。
後ろ窓に吸盤付けにして、張り線しまくることも考え中・・・
Posted at 2009/11/13 21:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月08日 イイね!

三浦半島へ

三浦半島へ今日は、朝早くに起きたので、三浦半島南端までドライブ。











 湾岸線を使って横浜南まで行って、そこからひたすら下道を下る。

 朝の8:00頃には着いたかな。
海際にある、海産物センター?みたいなところで朝ごはんにまぐろコロッケを頂く。
2個買ったうち1個にでかいまぐろが入ってて幸せ~。

 ここも数年前仕事の合間に電車とバスを乗り継いで来たことがあるのですが、
その時は、風がひどくて城ケ島へは渡りませんでした。

 したがって城ケ島へ初めて渡りましいた。
 まぐろのご飯系はあまり興味が無かったんで(そもそも開いてないやろしw)、
島の南側を歩いてみました。
 結構良い場所でした。初夏に来たらイイ感じやろな~。
砂岩質だったんで、化石とか無いかと思ったけど見つからず。
まぁ今まで見つけたことないしw


 昼前には帰りたかったので、10時頃には引き揚げました。
帰りに、大黒PAに寄ってみたらなんだか、R32のGT-Rやら、アルファやら、ソアラやら、
ポルシェやら、セリカXXやら・・・大黒PA面白いです。

 ところで、R31のGTS-Rがとまってまして、久しぶりに自分以外にGTS-R見ました。
自分のと違って綺麗かった・・・


本日の写真



さて、最近PAとかで見る、一杯ごとにミルをするコーヒーの自販機ありますやん?
今日も大黒PAで見たんですけど・・・
あれの音楽、コーヒールンバって言うらしいですが(ってか結構有名なん?)

耳から離れません~

↓これね

Posted at 2009/11/08 20:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月06日 イイね!

インターネット徘徊中に

インターネット徘徊中に見つけた写真。

壁紙用らしい。


両方とも、知っている場所な気がする・・・
壁紙職人さん?が作ったのはスンバラシー!

一つ目はこちら↓

多分、京都市北部の大原三千院にある、宝泉院の庭と思う・・・





二つ目はこちら↓

自信がないけど、多分実家から車で30分位の所だと思う。
子供の頃(当時は家の位置が違ったけど)海を目指してチャリンコで3~4時間?
この風景を見たな~。まぁ、その前、その後も何度も見てるけど。



海の向こうにあんなに陸が無いと思うので、よく似た違う所かもしれない・・・



さて、今週は何処に行こうかな・・・
まず、来週へむけて、車のチェック&携帯カメラの固定方法を考えなくては・・・
R31ハウスで集まりが有るみたいやし・・・怖いもの見たさもない事も無いw



写真の元URLは↓
Posted at 2009/11/06 23:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々大黒PA何やら2F改装工事中?
この建物、段々寂しくなってる気がするなぁ~」
何シテル?   09/21 06:32
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
89101112 13 14
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation