• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

ちょっ…いいのか?

ちょっ…いいのか?大阪はやっぱエエのぉ~(汗






汗)笑うしか
Posted at 2010/12/30 07:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年12月30日 イイね!

大阪の夜

大阪の夜帰省中ですが…昨夜は大阪で一泊しました。さすがたちっぱなしはしんどい。


わざわざ南海難波駅まで行って約三年ぶりの立ち食いのうどん屋に行って来ました。きざみうどんウマー。
Posted at 2010/12/30 07:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年12月26日 イイね!

連絡ですが・・・

メールでも送りましたけど・・・

20日の2時間枠はいっぱいらしいです。
4時間枠へ移動してもらえるとありがたいとの事でした。

どうしましょう?


自分は4時間でもOKです。
どうしてもと言うなら2時間枠でもどうにかできるかも・・・てな感じでした。







ついでに・・・弁当箱・・・メーカーから不適合と言われました(涙








Posted at 2010/12/26 18:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

クリスマス暴走?

なんだか、世の中クリスマスモードで・・・

インターネットを見ても・・・なんか腹立つw





よっしゃ、こうなったらクリスマス暴走じゃ~
(遅いってw)





と言う訳で、首都高をグルグル回ってみることにしました。
普段は近所迷惑を考えて、夜中の出動は抑えていたのですが、たまにはいいでしょう?


暴走するにもまず情報から・・・とまず、首都高HPと○chを確認。
うーむ、首都高には何個かPAあるんやね・・・。 


えーと・・・本日まで、首都高の辰巳PAと、芝浦PA、何処にあるか知りませんでした(笑


それと、首都高って700円(自分は未だにETC無し;汗)で意外とアチコチ回れる。
いままで、そういう目で見てなかったので結構広い範囲で回れること知りませんでしたゎ。


地図を覚えてから出発。
目的は、辰巳PAと芝浦PAの制覇(笑

最初に芝浦PAに行きました。ここはすんなり行きつきました。
コーヒー飲んで、次に辰巳PAに出発。
どうせならと、最初にC1に入り込んで右回りしたあと、箱崎~堀切JCT~葛西JCTとぐるっと回って
辰巳第2PAへ。
 ここは何も有りませんでした。自販機が一台とトイレだけ・・・。
しかし、車は多いのに人が居ない・・・。もしかして、どこかに休憩所があるんかな?
疑問に思ったんですが、寒くて探す気になれずw

 そのあと、C1に行って2回左回りをして、今度は辰巳第1PAへ・・・しかし、その時には閉鎖されて入れませんでした・・・。箱崎からもう一度左回りして湾岸線へ出てから帰りました。約1時間ほどのドライブでした。


 しかし、結構色々な車を見れて楽しかった(笑
R32GT-R、R33GT-R?、ポルシェ、ミニ4台位(一台がモーク)、やたらカッコイイチェイサーにドリ車の雰囲気のマーク2?シルビア?R34?、それに途中で絡んでくれた?70スープラ、良く解らなかったイギリス車っぽい車(古いジャガー???) 
 こんな風に、流して走るのもエエね。あまり飛ばさず、自分のペースで走る感じで・・・。
今日は寒かったせいか空気が澄んで夜景も綺麗でした。レインボーブリッジも2回渡ったしw


 ところで、首都高って、右回り(外回り?)と左回り(内回り?)があるけど、自分は左回りの方が楽しかった。多分同じ様なコースと思うねんけど・・・なぜかw
 それと・・・赤坂ストレートってどこなん?(謎




Posted at 2010/12/26 02:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

久しぶりに走りまくりでした

久しぶりに走りまくりでした表題と写真がミスマッチですが・・・(笑










久しぶりの休み、朝からひたすら走ってました。

コースが、首都高、東名、小田原厚木道路、トーヨータイヤ ターンパイクと連続で有料道路。
そこから、一度熱海へ降りて、海沿いを走り、城ヶ崎海岸へ。
城ヶ崎で吊り橋を渡ったり、砲台跡を見たりしたあと、怪しい少年少女博物館へ。

そこから、伊豆スカイラインをとおり、箱根新道、小田原厚木道路、東名、首都高と戻りました。


朝の5:30頃出発 帰ったのが17:00頃でした。 いや~楽しかった。
あれだけ飛ばせる?と楽しいですゎ。途中渋滞も多かったけど天気が良くて景色もいいし・・・

伊豆の城ヶ崎の辺りは博物館や、美術館が沢山あるみたいで、オートマタ博物館や、からくり時計博物館があるみたい。またその内見てみたいですゎ・・・
  そういえば、熱海に秘○館が・・・あったっけw






さて・・・そのなかの・・・怪しい少年少女博物館ですが(笑

一言で言うと・・・めっさ怪しい!  
しかし、少年少女ってなんやねんw そら、玩具やら沢山あるから・・・少年少女もありかもせんけど・・・一般的に面白いだろうかw
(*自分は面白かったw : B級スポット大好きw)
ちょっと、筑波山のガマ洞窟に通じるものがあります(笑  興味がある人はぜひ異世界をw



今日の写真はコチラちょっとした発見や、怪しい博物館の一部やらやらw





Posted at 2010/12/24 00:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 23 2425
26272829 3031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation