• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

写真うぷ

写真うぷ








先日のスカイラインオーナーズバトル、86祭、シルビアワンメイクレース
の写真をアップしてみました。

暇な方はドウゾ 
 その1
 その2
 その3


ナンバーは消してますけど、人は基本消してませんので・・・なにか問題あれば連絡してください。



 さて、先日の動画が意外と好評?で嬉しかったりします。
しかし、後で見れば笑えますが、実際は危なくて近づきたくない車だったと思いますがwww

 原因はいくつかあるんですが、結局は人間に原因ありかなと。
実はアクセル踏めばテールが出ることは分かってて踏んでるんですね。

 今回デフにLSD入っているんで、内輪が空転しないのですが、その分逃げがないので両輪とも滑ってしまうわけですね。
 オープンデフなら内輪が空転して前に進まないのですが、LSD入っていれば両輪とも滑ってテールが出ても、前に進んでくれるので、ついアクセルを踏んで前に進ませようとして・・・

 まぁそんなわけでカウンター当てながらでもアクセルを踏んでしまうわけです。


 じゃぁ、何でタイムが出ないのか・・・それは謎です(爆
多分、スライド止めようとしてアクセル止めるから結局遅いんやろね~。
実際、旋廻終わるの待ってアクセル踏んだほうが速いしwww


 なんとなく、頭の隅では分かっていたのですが・・・

まっ、今回はお祭りやし~
走行会は楽しむべし~

等と本能に負けていたと思われます(走行会中は結構頭に血が上るw)

 走行会中も、それなりに突っ込み重視から、立ち上がり重視に少しずつライン調整していたり(1コーナ)、ペケ6FJ!!さん(ですよね)に抜かれた周は、追いつこうと妙に冷静にスライド抑えて走ったりしてはいるんですけどねぇ。

結局本能に負ける自分(笑

でも、茂原で走行では本能のままに走ったほうが速かったケドナw

Posted at 2011/12/17 14:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

動画です。

悪戦苦闘して動画アップしました・・・

3GPPなんて嫌いや・・・


SOBレースクラスのスタートシーン



戻ってきたときの音がカッコいい!


86N2S レーススタートシーン



台数が多いので大迫力です。


SOB走行会1回目の車載



↑笑って下さい。
6分30秒頃から気合が入りだしてます。
8分5秒くらいに心の叫びがw
10分10秒位にカウンター戻し遅れてリバース食らって心が折れてます。
その後ピットアウトしてから
最終の周が最速だったみたいですw

リア滑らしたら遅いですね・・・やっぱり
Posted at 2011/12/13 01:19:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月11日 イイね!

SOB 86祭 シルビアワンメイクレース

本日、行ってきました。
めっちゃ楽しかったです。


主催者様、関係者様、参加者様
お疲れ様&ありがと様でした。


ホンマニ乗って楽しい、見て楽しいイベントでした。

R31は一台しかいなかった様ですが、GTS-Rエンジン初めて見たと喜んでくれた子供いたり、
綺麗な色ですねと言って見てる人がいたり・・・行って良かったです。


色々写真を撮ったのですが、とりあえずSOB表彰マシン




そして、皆さん、じゃんけん大会に熱中されている間に、こっそり撮影(笑





いや~ スカイライン ハチロク シルビア ドリフトマシンそれぞれ格好良かったです。

スカイラインでは、R30の爆音マシン。
ハチロクでは、北海道からのとんでもないウィングのマシン
シルビアでは、富士でも見かけたとんでもないリップのマシン(激速

が印象に残ったかな。
写真は何れ?



自分の走行の方は・・・
想像以上に遅かったです(18秒台w)

1回目は、とにかく滑りやすくてリアが暴れる。
デフが効きすぎてるのか、アクセルが早いのか←たぶん早い。
てっきりオイル漏れているのかと思って確認したほどw
ビビリが抜けるまで大分時間がかかりました。


2回目はかなり気合を入れて、一週目からブレーキを我慢して、アクセルを遠慮なく開けていく・・・

・・・と、例の赤い部品が緩んだみたいで(汗
いつぞやの黒煙病再発の兆しw
一回戻って確認すると、ブローバイがエキマニ付近にかかって煙を吹いてる(汗汗
発火するとえらいことになると思って5週で断念しました。
まぁ、トラブルはいつものことやね~。


もっとも、プロμのパッドは5週目位でフェード気味だったし、引き上げてしばらくしてから赤旗中断だった様なので結局それほど走れなかったかも?

1回目は携帯動画でとりましたけど、2回目はSOBレースに見とれて準備忘れてましたw
そのうちアップすると思います。


それと・・・
今日よかった事で・・・

から揚げが300円で大量に入ってて嬉しかった(オイ

観客にめっちゃかわいい娘がいて、なんとなく嬉しかった(チョ・・・

雑誌屋さんに写真取らせてと言われたのでドウゾと言ったら、えらい熱心に撮られた。
どこかに載ってたら(分かりませんけど・・・何せ基本純正やしw)笑ってやってください。

Posted at 2011/12/11 21:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月10日 イイね!

準備OK

明日の準備は終了。

と言っても今日は洗車しただけやけど。後は朝に起きるだけ。

明日は楽しみやね~




やっとパソコン復活。
でも更新中で使えん(笑
Posted at 2011/12/10 19:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年12月07日 イイね!

マニアックな~

R31の本、なるでぃ~さんより本屋で普通に売ってることを教えてもらって買ってきました。

いやー、誰が買うんでしょう?と疑問に思いつつwなかなか濃い内容で良いですゎ。


しかし、紹介されてる車が大概改造されて大パワーになってそうやけど…どこで使うのかな?
31も、もっとサーキットで見たいねんなー…


一般道走る限りではノーマルGTS-Rでも十分やん?

あっ、でも市街地走るにはもっとトルクが(ry


因みに、ノーマルGTS-Rの実力(当社比)

市街地…邪魔してスンマセン

峠道…ちょっと前行かせてもらいますよ~♪

高速道路…俺様最高やん(危

ただし、

サーキット…バックミラーから目が離せれん~


てな感じですねw
Posted at 2011/12/07 23:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 789 10
1112 13141516 17
181920 212223 24
25262728 29 3031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation