• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

うーむ・・・

今朝、たまたま早く起きて、天気の良いうちにチャリ走で海まで。

その帰りに、ふだん通らない道を通っていた時・・・

ぱっと目に付いたのが売りに出されているぽいAW11 MR2 紺色 

だけど・・・お店が潰れてるのか、タイヤはパンクしているし、塗装も酷い。



周りに Z32、70スープラ、ユーノスコスモ、等 自分のツボにはまる車ばかり・・・

しかしよく見ると、どの車も塗装がはげかけたり、タイヤがパンクしていたり・・・




すごい気になる。

あんな状態でほっとくなら、自分にくれ~。

久しぶりにAW熱が発生するところでした。しかし気になる・・・

朝早かったから閉まっていたと思いたいのだが。

今度また見に行こう・・・




話変わって・・・

先日、携帯の写真を整理していたら、ある事に気がつきました。
出先で食事するとき、期待するのがあったらつい写真に撮りません?
携帯っていつも持ち歩いているし、気軽に撮れるので、期待したのが写真に残ってるんですね。


ここ最近、写真に撮ったワタクシ的期待した物は・・・

ウェンディーズ(ハンバーガー)、ほうとう、仕事で群馬行った時に食べたうどん、筑波のもつ煮定食
、姫路の駅そば、富士吉田うどん、幕張PAのうどん。


どんだけ、うどん好きやねんw
ラーメンとか全然無いしwww



またまた話変わって・・・
先日、作り上げた<バベルの塔>
倒れてきたら危ない(そのうち地震あるでしょうし?:寝てる時倒れたら自分に当りそうやしw)
ので、低くしました。





名付けて、マニアの玉座(笑



さて、今日ホイール洗ったんで(ワザワザ洗車場まで行って)白錆落として、適当に色塗ってふだん履きにしよう・・・かなw


Posted at 2012/09/30 01:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月26日 イイね!

塔 : タワー





昔から人々は高いものに憧れたのでしょうか。






古くはバベルの塔










日本では古代出雲大社









ピサの斜塔
















何れも、高い空を目指して・・・









もっと高く・・・











もっと、もっと上の世界へ・・・

















そして、時代が進み・・・




日本では東京タワー









さらには東京スカイツリー













人類は、どこまで高さに挑戦するのでしょうか?











時代の、英知と技術を高めて・・・


























英知と、技術を・・・???












高めてないのですが・・・







部屋にタワーを建設しているイワトビですw


<通称:バベルの塔>




早く、この塔を崩さなくては・・・w
タイヤの臭いが・・・(汗w







なんか、次は筑波位を走りたくなってきた・・・
しばらく休もうと思ってたけど、走行会見てたり出たりすると・・・つい・・・

Posted at 2012/09/26 22:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

雨FSW走行会

さて、今日は富士の走行会でした。
参加の方々お疲れ様でした。


生憎の雨の中、色々面白い車が参加していました。


今回たまたま?R31が4台いたのですが、すべてGTS-R(笑 (3台は必然でしたが・・・)
どういう確立やねんw

さて、雨の走行会・・・面白かったり、怖い目にあったり・・・
今回、一瞬本気でヤバい!と思いましたゎ。
そして、つくづく先週のドリフトスクール受けて良かったと思いました。

面白かったのが・・・

ダンロップコーナーでドリフト~(らしきものw)

今まで、テールが流れたら、アクセルパーシャルでステアリングで納めていたところを・・・
あえてアクセル踏む(笑  (後ろがいないときは)
デフが効くので横向いても進むw
一回、アクセル離して向きを変えて振り返しぽい動作まで成功w


怖かったのが・・・
300Rで川に乗ってリアがハイドロプレーン?になり3速?4速?で横を向きかけた(汗汗

一瞬レブに当たった?と思う位一気に回転が上がり、スパッ内側を向いて・・・
無意識にカウンター当てたら、前を向いたのですが、リアがグリップした瞬間、今度はちょっと外側を向くw
外はエスケープが広いので、飛び出すならこっちに・・・と思っても、また内側を向くwww
まあこのころにはコントロール取り戻してましたけど、寿命が縮みました。

しかし、意外と頭が冷静で、前を向いてステアリング真直ぐにして(向いてなかったみたいですが)アクセルあおってグリップさせようとしてました(記憶の中ではw)



雨も結構面白いですね。ぶつけなければ(笑

それと、今回は準備不足で動画が取れてません・・・。
これだけネタあったのに・・・残念至極。



それと、もうひとつ面白かったのが・・・
自分の前の走行がGT-Rクラブ?の走行会でハコスカが雨の中沢山走行してましたが・・・
駐車場で不良中高年の方に遭いました(笑  富士で2回連続ですね(笑
Posted at 2012/09/23 21:39:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月22日 イイね!

雨だったり晴れたり・・・

さて、明日はFSWです。


が・・・今朝の天気予報では明日は雨・・・

おまけに、今朝はポツポツ雨が・・・

なんとなく、いじる元気を無くし、ついでに今週ストレス溜まり気味だったので・・・
走行会に、みん友さんが行ってるらしいので、筑波サーキットまでドライブ。




出るのが遅かったので、高速を使ったのですが・・・激しい雨と渋滞で、筑波に着いたのが下道と変わらない位の時間・・・OTZ

しかし、朝兼昼食にもつ煮定食を頂いた頃から晴れ始め・・・


午後の4輪走行会を楽しく見させてもらいました。

いや~、サーキットは見るだけでも楽しいです。


参加されていたスタッピさんにけんじさん、他R30の方々(スカフェスで見たかな)、参加者の方々お疲れ様でした。 しかし、いきなり変な奴が話しかけてスンマセンw


個人的に走行していた
・ベータモンテカルロ!
・プラッツw!
・ポルシェ914
・赤いR32(エキマニがGTS-R?)
が印象にのこったかな?


明日のFSWに向けて、帰りに雨スペシャルとしてワイパー(枠ごと)新調しました(笑
明日は慎重に、且つ大胆に?



最後の一文消しました(変だったので:汗)
Posted at 2012/09/22 23:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

備忘録

忘れぽいので、忘れない様に・・・


色々教えて頂いたり、気づいたりした事項

定常円
・最初の振り出しはゆっくりと。 一気にアクセル開けると流れるのが早くてカウンター量も大
・アクセルは煽らない。 なるべくアクセル量もハンドル量も一定を目指す。 5~6千回転位を目指す。
・回転計はいちいち見なくても良いように感覚を身につける。
・アクセルをなるべく一定でハンドルだけで一定に保つ。
・もしくは、ハンドル一定でアクセルでコントロール(が良いと思った。アクセルとハンドル、二ついっぺんにすると楕円→発散に成る感じ?)
・ハンドルは切りすぎない、戻しすぎない。

8の字
・アクセル半戻しで、向きが変わったら直ぐアクセル大きく踏み込む。
 最初これが分からなくて難儀。 
 自分の中の固定概念が 「アクセルオフ→向きが変わる→カウンター当てる→アクセルオン」で、向きが変わったら即アクセルオンを言われてもなかなかできませんでした。
 一回コースを出て、落ち着いて考えてみたら、確かにカウンター当てるよりも先にスライドをし続けることが必要だし、別にカウンターを後から当てても(遅すぎなければ)良い訳やし? と考えたらちょこっと形になりましたw
・とにかく先の動作が頭に浮かんでないと対処できない。イメトレが大切。
 そして何より、どういうことに成るのかが体で分かって無いと対処できない。こればかりは経験しないと駄目ですね。

ライン取り
・自分は、とにかくハンドル切るタイミングが早いらしい。
・もっとスパッっとハンドルを切っても大丈夫。
・リアを振って向きを変えようとする癖があるけど、遅くなるから駄目。
コーナーによってはアウト側をもっと使って走った方が速い。

 ライン取りは未だにMR2の癖が抜けないのかな?とにかく横Gを貯めたくないからハンドルを早く切ってしまうんだと思う。
 その割に、昔MR2でやってた真っすぐブレーキ、ブレーキ抜いて一気に曲げる。てのが出来ない(汗
スカイラインはフロント重たいからな・・・
 なるでぃ~さんの横に乗せてもらったときに、もっと横G掛けても大丈夫なのは分かったけど、なかなかすぐには出来ないですね。来週富士で練習するか・・・

Posted at 2012/09/18 23:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011 121314 15
16 17 18192021 22
232425 26272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation