
意外な事にスキーに行ったのが3年ぶりでした。
今日はガーラ湯沢でヒトリスト。
 レンタルやらなにやらで9:30頃から?滑り始めて、16:30頃まで、
昼休みとおやつ休憩を除いて延々滑ってました(笑
 
 やっとコツを思い出してきた頃が夕方頃。
それまで、おかしな転び方をしたり、自分ももうアカンなぁ~と思ったり。
もう一度リベンジしたい・・・。
 ってか、片足のスキーがしょっちゅう外れて困りました。
恐る恐る、解放値を上げても、片足ばかり外れる・・・。
 ちょっと激しく突っ込んだり、後ろ滑りで転んだりしてもスキーが外れるので、
急斜面で板が外れたりすると回収に時間がかかる。
 最近のスキー板は、安全見て外れ易くなってるんやと思いましたが・・・
良く見たら、ビンディングがスライドできて、両足で位置が違う(激汗
そら、片方が外れ易い訳やん~
スキー板はいつもレンタルなので、こんな調整が出来るとは知りませんでした(爆
 
 しかし、スキー人口減りましたね~。
今日なんか、半分以上?(特に若い人は90%位?)ボードですね。
 朝にスキーレンタルに並ぶと激しくそう思いました。
スキーで自分より若い人居ない(子供除く)・・・(涙
 
				  Posted at 2013/01/13 21:13:52 |  | 
トラックバック(0) | 
他 | 日記