• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

遊んでみた。

安藤さんのブログで、レースカーチックにする話題があったので・・・



前に、なにかしようと思って作ったCAD図に書き加え。

しかし、やっぱJWCADってのは自分にとって使い難い。(フリーソフトやから使う人は多いけど)
建築系ではよく使うけど、機械系では使わないしねぇ。
線の太さが調整できない?時点で・・・と思ってしまう。
結構おおざっぱやし・・・。


元絵はコレ。


トレース図


ソリッドで色を塗る方法が解ったので・・・ブルーブラック?に(なんか違うが・・・w)



こういうのって、センスやな~。

トリコロールカラーのイメージ





うん、なにか違う(笑


意外と、JWCADのような、図面作成ソフトでもこんなん出来ちゃいます。

みなさんもどうぞ~。
Posted at 2013/03/08 23:24:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月04日 イイね!

車漬の日々?

土曜、日曜と車ばかり触ってました。


土曜日は、強風の中、リアから聞こえる異音探し。
リアから聞こえるコトコト音が、最近無視できない位の大きさに。

小さな段差を越える度にコトコト聞こえて、めっさ気になる。
加減速や、横Gでは鳴らないのですが、縦向きの衝撃で音が鳴る・・・なんやろ???

最初は、どうせ、テンパータイヤかな・・・と思ってたのですが、テンパーを外して走っても音はする。
トランク内のラジオアンテナ部品?と思って内装を外して確認してもガタは無さそう。

リアを上げて、ウマを掛けて潜ってアチコチを揺すってもガタは無い。
ってか、音の感じと、衝撃に対する反応速度、音の重さからすると、なにか軽いものが暴れてると思うのだが・・・。

結局解らず。 うーん、ストレスや・・・。

あまりやりたくないけど、最後の手段は、「マン イン ザ トランク」・・・かな。


さて、誰を閉じ込めるかな~。  
→   てか、閉じ込められるは確実にワタクシw  誰か運転プリーズw



おまけにボディ側に錆を発見・・・(汗 
リアのジャッキポイント、要注意です。


夜は、S.O.B集会にお邪魔させてもらいました。




まっ、アレですな。

その 男ども 馬鹿者につき。   ってな感じでしょうか?

楽しい話が沢山♪









本日は、奥多摩不良中高年ワークスへお邪魔しに。

もっとも、目的は先日修理の結果確認。
FSWでブローバイがエンジンルームに吹きまくってた為、一部、配管を交換したので・・・
連続してブーストを掛けれる奥多摩の山登りをしてきました。

したがって、いつもの南回り(奥多摩周遊経由)で登りました。

駐車場に着くと、マンネンさんZを筆頭に、今回も面白い車が・・・
ランチアストラトスに、フォード エスコート フェラーリにレオーネ。 ランエボ、インプ、R30等々・・・








そういえば、エンジンルームのチェック♪






しかし・・・・・・またもや、エンジンルームに飛び散るブローバイ・・・(汗







テンションダウン・・・。  

取り敢えず駐車場で人目をはばからずパーツクリーナ吹きまり。
即効バラシに入りたいのですが、エンジン熱いし・・・。 帰れなくなったら事やし。

げんなりして、せめて、場所だけでも特定しようと、再度山登りへ。


月夜見駐車場で、エンジンルームをチェックしてたら、





あれ、なんか細い配管抜けてるのですが・・・





そのとたんに、年末、エンジンが掛らなくて、配管類を外したことが脳裏にw


ええ、2か月間、ずっと配管外れてた様です(涙


繋ぎなおしら、オイルが飛び散らなくなりました。



・・・ちゃんちゃん♪・・・


Posted at 2013/03/04 00:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々大黒PA何やら2F改装工事中?
この建物、段々寂しくなってる気がするなぁ~」
何シテル?   09/21 06:32
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4567 89
1011 12 1314 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation