
久々、B級スポット探検です。
先日たまたま、千葉の松戸に面白スポットがあると情報を見つけました。
場所は松戸の辺りらしい。
と、言う事で行ってきました。
・・・ チャリでwww ・・・
大体1~1.5時間位で着くかな~。て感じですw (10km位らしい)
そんで、漕ぎ漕ぎちょっと迷いながらで到着しました。
てか、松戸のアストロプロダクツの近くでしたw
場所は 昭和の杜博物館
写真はコチラ
ええ、個人的にメッチャ面白かったです。
ディープです。
そしてちょっとカオスです。
でも、良い場所です。
どうも、個人(てか会社のおまけ?)で経営しているようです。
ちょっと解り難いのと、入り難い感じはありますが面白かったですね~。
こういう場所大好きですw
個人的にツボにハマったモノ
コレはもしかして? 奥多摩のあの車のかつての姿?
奥多摩で朽ちていたオート3輪
結構長居した感じでしたが、出たらお昼前。
時間もあるので、おかわり決定。
この付近にあるもう一つの気になる場所へ行くことにする。
その前に、腹ごしらえ。
たしか、この辺に山田うどんあった筈・・・。(山田うどん好きですw)
見つけてお昼にしてから出発。
次の面白スポット
大慶園(だいけいえん)
なんでも、駅から遠く、畑の真ん中の何も無いところに、一大アミューズメントパーク(しかも24H)があるらしい・・・。
しかも、高級スポーツカーも置いてあるとか?
さらに、墜落したF15戦闘機があるとか?(意味不明
気になりますやん?w
チャリンコ漕ぎ漕ぎして探します。
・・・が、それらしい場所に来ても、メジャーグランプリという看板はありますが、
大慶園は見つかりません。
ウロウロしていたら、変なモノを見つける。
捨てられた雰囲気のF104スターファイター戦闘機
オイオイ、マジかぃ。
因みに
F104スターファイター(ウィキペディア)
結局、先ほどのメジャーグランプリの看板の場所が入口でした。
そして、中はこれまた微妙にカオスな感じでした。
写真はコチラ
でも、中はゲーセン、バッティングセンター、バスケットも出来る。野球も出来る(らしい)、卓球も出来る。カラオケも出来る。そして、スリックゴーカートもある。等等、確かにアミューズメントパークでした。
因みに、久々ゲーセンで遊びましたw
イニシャルDと、動体視力ゲームをしてみました。
動体視力ゲーム、最初は「3」点が出て(と思った)めっちゃショックでした。
因みに、3点は60歳以上レベルとのことです。
気合いを入れてやり直したら35点でした。(一般人レベルで)

パンピーレベルでは35点は20歳代らしいです。ホッとした。
つまり、最初は33点だった訳です。「3」点が二つ表示されてると思い込んでましたw
しかし、気合い入れても2点しか変わらなかったのか・・・(汗
そう言えば、高級スポーツカーってどこに有ったのかな?
その後は、プラプラとチャリンコ漕いで帰りました。
帰りは下りなので楽でした。
Posted at 2018/02/04 00:39:06 | |
トラックバック(0) | 日記