• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

灼熱でした。

今日はお手伝いで筑波へ。
アツかったです。色々と(笑
別方面からもお誘い有ったのですが・・・(謎 



なかなか面白い体験させてもらいました。

しかし暑かった・・・。
ずっと帽子にサングラスでしたが、ツナギに襟が無いこと
を失念してたので首元がめっちゃ痛いです(泣




そう言えば・・・

やはり、パワステフルード、減って無かった。
ちゃんと効いているようです(驚

Posted at 2019/05/26 21:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年05月19日 イイね!

困った時の○○頼み

困った時の○○頼み嗚呼、カミ様、仏様、ケミカル様。











因みに、最近のワタクシの場合・・・

カミについては、トイレで大の時にロール紙が無かった時に考えました(違

12月24日前後に、仏様の事を思い出しましたね
(仏教徒やから関係なぃし?的な:違




・・・そして、ケミカル様の事を思い出すのは、もちろんパワステフルードの
漏れが止まらない時です。普通ですよね(大違









・・・いや、まぁこの手のケミカルって大概アレですやん。
○ーター○ップとかと同じで、深夜の通販番組とかでやってる
怪しいレベルですやん。

試してみてみても、
ん?もしかして効いたかな・・・か、
データも無く、“あきらかに変わった!” (笑)
・・・なレベルですやん???




と思って、先週筑波に行く前に↑を気軽に、適当に入れました(10%以内にしなければいけないらしいが)





そして本日、出る前にエンジンのフルードを確認すると・・・。



あんまり減って無いじゃないですか!!!




まじすか!
舐めてました!これから脚向けて寝れません!
いやむしろ、株買って投資しなければ!!!(オイw



・・・なぐらいのビックリです。




でも、最近暑くなってきたから、実はそれが理由な気もするしw
(夏は漏れないのです、何故か)


てか、タイロッドブーツ破れてたの発見したし・・・(汗


てか、他にもアチコチオイル滲んでるぽいし(泣


フロントとリアでガキガキ音が鳴るときがあるし・・・(泣
今日大分上げ下げして調べたけど判らず。。。


クリア剥がれ酷いし・・・orz




直さなアカン所が沢山ありますゎ。

暫く修理にお金かけなければあきまへん・・・(頭イタイ)






正直31君、保存モードにして足車持ちたくなってきた・・・。


うーん、安くて良く走って燃費良くてコンパクトなマニュアルの
セダンか2ドアな車ないかな。FRかMRで。(あるかぃw

Posted at 2019/05/19 22:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

オイルとガソリンの違い

さて、昨日は某所で、車いじりしてきました。

余り、自分以外の車をいじる事が無いので新鮮な気がします。



アチコチ見ていると面白いんですね。

・おや、こんな構造なのか?

・てか、なんでこんな風になってるでしょうか。。。

・お、この辺全く同じ(笑

・コレを外すには、ここを外して、ここを取って、ここを・・・(推測
 ⇒ ぇぇぇ、全然ちがうし、取れんやんけ~~~。 ・・・ミタイナ?

・ををを、アイドリング音カッコエエ~。


等等w



自分は結構、作業してることも好きなのです。
運転はもっと好きなのですがw

ただ、周りを見ると、DIYでももっと凄い人が多いです。



確か、湾岸ミッドナイトに、

「血液の中にガソリンが流れている奴と、オイルが流れている奴と2種類が居る」

て言葉があったと思います。


走ることが目的な人 : ガソリン
弄ることで、良くすることが目的な人 :オイル

のイメージだったと思います。





・・・さて、自分はどちら???
          ・・・なのでしょうか(笑




































 ・・・2スト?


 (笑)

 
Posted at 2019/05/13 23:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

リベンジ♪

自己満ブログです。
今日はリベンジで忍野八海へ行ってきました。

ところで、先ほど気が付いたけど、今日奥多摩の日だったのですね(汗
どおりで、八王子で見たころある車だな~を思ったわけだ・・・。
最近幽霊化してますイワトビです(激汗



で、、、



何とまぁ、でかいニジマスが釣れてしまいました。

多分40cm近くあります。
最初、ドラグを緩めていたので流れと重さで巻けなかった位です。
ドラグを締めたら寄ってきましたけど糸が切れるかと思いましたゎ。
メンドクサイのでシーバス用のナイロン3号のままで助かりました。




今回スプーンに喰いつきましたが、既に口にスピナーがありました。
以前にフックした人が居たのでしょうが、重くて切れたんでしょうね(汗
自分もこんなのが釣れると思ってなかったのでタモも無しでした。


このスピナーを外すのに時間が掛ってしまい、キャッチ&リリースか、キャッチ&イート(南無~)か迷いましたが、なんとか川に戻せました。
焦りましたね。持って帰るなら、すぐに帰らないといけないし。




しかし、先日買ったこのロッド、2回目で釣ってしまいました(爆
一体何時頃のロッドなのか分かりませんが、多分20年以上前じゃないのかな?

釣竿も車も(人も)当時モノ???ですw(リールは新しいですょ)
しかし、ガングリップロッドでは釣れるなぁ。
新しい両手持ち竿では未だに釣れないのですが・・・(激汗


渋滞を恐れて早めに帰りましたが、既に中央道が渋滞で・・・。
道志道~八王子まで下道で帰りました。奥多摩に寄っても良かったなぁ・・・。
Posted at 2019/05/05 21:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

オリンピック精神

新年号になりましたね。
新たな時代となりますでしょうか。


自分は、この連休前半は実家へドライブしてきました。
兄貴から車に一緒に乗って帰らん?と誘われていたので・・・。
(因みに、ここ2日は会社で仕事してましたが:泣)

ただ、兄者の車、トラぶってしまったそうで・・・。
その後、トラブルは解消したそうですが、ワタシも自分の車を運転したいことも
あって、31君で移動することになりました。


なんちゅう、無謀なことを・・・(爆

まぁ、たどり着けんかったら御免なさい・・・ということでw


久々、全開走行から長距離走へ挑戦です。


結局は1879km無事に走破しました。

↑注)トリップ一周してます。

 帰りの雨で?リアワイパーが動かなくなったり・・・。
 PA等で止まったら、やたら何やらオイルが焼ける臭いがする・・・とか。
 やはり、パワステフルードが謎の減り方する・・・とか。

 ちょこちょこありましたけどねw

我がGTS-R君もまだまだ走りますね。
カタログにファミリーユースはご遠慮・・・て書いてあったらしいですが、
今回はめっちゃファミリーユース?でした(笑

旅の写真はコチラ
一部抜粋


エイリアンの様な写真w


じつはリュウグウノツカイ


妖怪ポスト(違


月山 富田城


子供の頃に入った穴がまだ有りました。


清水寺は緑が綺麗でした。









再びこの車で来ることがあるだろうか・・・。



渓流釣り

親父様が、ワタスの最近の釣りの話を聞いてて、是非一緒に行こうや?と楽しみにされたいたので、ワザワザ釣竿持って行きました。



渓流で使えるルアーロッドを買って行こうと思ったのですが高い!
たまたま会社帰りに、近くの中古屋で短い5.5ftのガンブリップロッドを発見。
しかも安い(4000円弱w)
ライトアクション位なので駄目元で買って帰りました。
調べるとオリムピックの竿らしい
(オリムピックて久しぶりに聞いた気がする)

このロッドで渓流に行きましたが撃沈でしたwww
何回かは追っかけて来たのですが釣れず。

途中で親父様の渓流竿を借りて、餌釣りしてました。

↑ニジマスの2匹は自分が餌釣りで釣った奴です。残りは兄貴が釣ってます。
 今年は全然ヤマメが釣れないらしく、親父もビックリの釣果でした。

 親父様は自分は今度やるからと竿を貸してくれました。
 てか、場所も、その場所での釣り方も教えてくれたので、
 ほぼ親父の成果です(汗

 しかし、ルアーで釣るの難しいゎ・・・(泣
 まっ、釣れないと思っても試すことに意義があるのだ・・・
Posted at 2019/05/03 23:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日もフルウェット~ハーフウェットでのレース枠無事終了♪」
何シテル?   03/16 14:38
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation