• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワトビのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

2台目

では、突然ですが2台目紹介クイズです。
多分簡単です。
携帯だと読みにくいかも(スンマセン)


まず、
その1 エアコンが付いてる!!!
その2 エアコンが付いてる!!!(大事なことなので2回w)
その3 そしてエアコンがちゃんと効く!!!

なんと素晴らしい・・・(注:普通の車はエアコンが効くのが常識w)


ま、ボケはこれ位で。




その4 ドリンクホルダーが純正で付いている!


ぇ、ボケ倒し?w
でも、実はヒント。そう、昔の車て純正のドリンクホルダー無いんですよね。


実は、他に特徴ありすぎるところも有って、書きにくいのですね。。。
(これもヒント?)


なので、乗った感じ。(ちょっと乗った感じです。)

その5 ちゃちぃ・・・と思った(オイ
    作りが大衆車ベースなんで、このあたりはしょうが無い・・・かな。

その6 エンジンは冴えない感じ。
    割ともっさりエンジンです。ビンビンなエンジンでないです。
    ぁ、NAエンジンです。
    他、タコメータの動きが変(これは個体の故障・・・と思うが)
    ただ、軽いので動き出しは良いです。
    発進加速は意外と速いです。

その7 シフトが固い(汗
    これも個体差な気もするけど・・・。
    そういえばこんな感じだった気もする。
    てか、思えば31君のシフトフィールが良すぎるのかもしれない。

    実はかなりマニュアル以外を選択する気だったのですが・・・。
    実情を調べた結果、マニュアルにしました。
    嗚呼、のんびりクルージングは見果てぬ夢か・・・。


その8 サイドブレーキが効かない。
    そして引きにくい。これは改悪だと思った。
    まぁ、以前もそうだし、構造的に効かないタイプのサイドブレーキ
    なんだろうとは思うけど。
    まじで勘弁してくれ。。。と思うレベル。
    サイドターン等できる気がしない。。。
    てか引いても動きそうやし。


さて、どうでしょうか。
大体分かったと思いますが(笑 
良く知っている人なら解るかと?


いったい、イワトビは何をやらかしたのか。。。w





因みに、それなりに走行している車両でした。
見た目は割ときれいですが、良く見ると年式相当のヤレ具合ですね~。
Posted at 2022/09/03 20:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

2台体制

先日上げた、2台体制計画・・・とうとう実施になったze!


いや~、半分勢いで2台体制にしてしまった。。。
今後、どうなることやら。

いつまで、乗れるかな?
メインカーもしばらく出入りすることになると思うので、
その間は、必要やろうけど。


因みに、車種はそのうち写真撮って上げます( *´艸`)


いままで、この車に乗ろうと思ったことが無かったですね。意外と。
セカンドカーなので速く無くてもいいや~て思いがあったのも有るかな~。

Posted at 2022/09/01 20:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

みんカラお休み中からの???

最近、全然みんカラを見ていないです。
なぜなら、ネタが無いからです(笑


31君は現在手元に有りません。
色々と有るんですよ。。。



・・・で、駐車場の問題もあって、禁断のセカンドカー計画を
立てているのです。

色々と迷っているのですが、とりあえず短期で乗る車を前提に、
・最近の車
・NA
・コンパクトな排気量&サイズで。
・ATでもいいし。
 もう楽してシュイイーンと加速する車がいいなぁ・・・。


等等考えています。まぁ、普通の4Drセダンで良いんですけどね。


本当は、この時だけならユーノスコスモとか?
    AW11 MR2とか?
    EFシビックとか?
色々乗りたい車があるのですけど、セカンドカー“も”乗れないパターンに
陥りそうなので最近の車にしたいのですw


まぁ、あては有るのですけどねw

もし、本当にセカンドカー生活になったら色々書き込みが増えるかもしれません。どうなるかな~???w

Posted at 2022/08/16 21:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

家に帰るまでが遠足

ということで、日産祭に参加してきました。

毎度主催の皆様お疲れ様です。ありがとうございました。
参加の方々お疲れさまでした♪


今回も無事帰ってきました。

筑波走行2回の結果は・・・(苦笑

まぁ、今回はほぼ新品とはいえ、セカンドグレードのタイヤ(RE004)で15秒台(多分ベストの1秒落ちくらい?)
25万キロの車&人間がダメダメ状態だったとしては、まずまずだったのでは
ないでしょうか。
(サーキット自体1年ぶり。走行前に色々仕事してて気合足りず)

やっぱり人間も体力が無くて、走行前に既にヘロってた・・・。
1回目の走行で少し気合が入って2回目で頑張った感じ?


しかし、今回はR31が意外と多くて(同じ走行枠で4台、体験走行でも3台位いたような?)ちょっと嬉しかったり。
インパルR31-Rで走行されてました(そして速かった・・・)
少し話をさせて頂いたら、某走行会の主催者様でした(びっくり)


午後は、色々お手伝いしていたので、イベント内容はあまり解らず(オイw
なんしか、色々盛り上がっていました(適当w


今回は、色々知った方が多く、そう意味でも面白かったですね~。
因みに写真は全然撮っていません。
カメラは持って行っていたのですが、車に入れっぱなしで場内もあまり歩き回れなかったので・・・。



動画は携帯で撮ってみましたが、途中で切れてました。
理由はよく分かりませんが・・・(暑かったのかな?


色々問題な場面が多いですがスルー願いますw
Posted at 2022/03/13 22:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

筑波で日産祭

明日は筑波に行ってきます。

車はあまり万全とは言えませんが、楽しく走ろうかと思います。
(いや、調子良いほうかも?)


仕事や、車検やでしばらく乗ってなく。
先週戻ったついでに、燃料レギュレータを教えてもらいながら装着。


先週は乗って帰っただけだったので、昨夜にやっとブーストをかけて試走。
首都高を軽く走って・・・と思いきや・・・。



途中チェックでボンネット開けると、


ガソリンの刺激的な か ・ ほ ・ り ♪ (♪ちゃうゎ!!!)
そして、何か滴った跡。

バンドの締めが甘かったのか?

結局満足に試走できずに帰還orz


今日は洗車したり、近所のABでオイル交換したり。
とりあえず、漏れていたのは、お借りしていた燃圧計に入れてある
振れ止めオイルだったようだ・・・。
しかし、ガソリンの臭気は何だったのだろう・・・???



まぁ、そんな感じなのでシャカリキにならずに楽しみます~。


Posted at 2022/03/12 20:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation