• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

喧嘩したら…

喧嘩したら… 偶然なのか、老化で手元が狂いやすくなっているのか分からないのですが、このところ、お皿を割ってしまって…

膝のお皿ではなく、食器のお皿ね(笑)

それが落として割るのではなく、皿と皿をぶつけて割っているのよね。

んで、割れるのは決まって小鹿田焼の方…


まあ、同じようなものを補充すればよいのであって、気落ちする必要もないわけで…





補充に行くことに…


店主から「たまには割ってくれないと困りますよ」と言われていたのでね(笑)

割れてしまった話をしたら…

「そりゃあ小鹿田焼とやちむんを喧嘩させたらやちむんが勝ちますよ」と…

そうだったのか…

小鹿田焼が特に弱いと言うのではなくて、やちむんが強いのだそうで…


そんな話を聞いていて思い出したのは…



ライカは噛み合うギアの素材を変えて、わざと片方の歯を欠けやすくすることで、破損個所を最低限に収めることにしているのだとか…

ポルシェにもそんな考えを取り入れているパーツがありましたよね。

全てを頑丈に作ってしまうと、限界を超える無理な力がかかれば広範囲に壊れてしまう…

あえて弱い部分を作って破損個所を集中させることで、修理もしやすくなると…


まあ、形あるものはいつかは壊れますよね。

全てがダイヤモンドみたいに硬いわけじゃないし、硬くても脆いものだってある…

強いものと弱いものがあって世の中が成り立っているのだなぁと(笑)
ブログ一覧 | モノ語り | クルマ
Posted at 2023/07/29 21:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱根と小鹿田焼と…
porschevikiさん

焼き物巡り…。(レモン唐揚げ&ピザ ...
1960じぇ~ん♂さん

水中ポンプ交換…。(トマトオイルパ ...
1960じぇ~ん♂さん

おんた焼へ…。(豚しゃぶとキャベツ ...
1960じぇ~ん♂さん

E46 足したり吸ったり?
kziさん

超ショートうなツー…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2023年7月29日 21:48
こんばんは。

> あえて弱い部分を作って破損個所を集中させる
これは日本のものづくりの知恵と思っていましたが、ドイツのものづくりにも同種の考え方が根づいていたのですね〜。

逆に、今の自動車メーカーはどうなんでしょうね?利便性、耐久性やメンテフリーを重視するあまり、ユーザー自身がメンテしやすくすることは考えられていないような…。(^^)
コメントへの返答
2023年7月29日 22:39
こんばんは。
かつてはクルマやカメラに限らずテレビでも洗濯機でも、壊れたら出張修理してくれる街の電気屋さんがいましたよね。
今はすっかり見かけなくなりましたが…
今は丸ごとガバッとアッセンブリー交換か、修理代の方が高いからと言われて新品購入を勧められるか…
2023年7月30日 2:00
こんばんは。
アッセンブリー交換をする言い訳なのでしょうが、業者から「部分的に新しい部品にすると強度差が出てしまい、現在正常な部品が破損してしまうことが起きる。だから、一緒に交換した方が良い。」的なことを言われたことがあります。納得できるような、言いくるめられているような…って感じでした。
車も含め、色々なメーカーでハートマーク系のアイコンで「愛情点検」なんて書かれているものを多く見ますが、愛情と言いつつ修理ではなくアッシー交換、買い換えを勧めてくるんですよね。相手も商売なので仕方ない部分があるのですが、昭和の価値観にとらわれている私にはなかなか馴染めません。
コメントへの返答
2023年7月30日 14:21
こんにちは。
その考え方を突き詰めていけば、クルマにもそれ以上は買い直した方が良い賞味期限のようなものがあることになってしまいますね。
メーカーとしても高価なアッセンプーリーパーツを作った以上交換してもらわないとペイしないですからね。
以前ならパーツに汎用性があったのでパーツ自体の寿命は長かったのですけどね(笑)

プロフィール

「恥ずかしい話ですが… http://cvw.jp/b/368036/47792331/
何シテル?   06/20 21:21
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation