• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田 匠のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

ACCRに向けて、356B Super(75GT)の近況。

日本のヒストリックカーラリーとしては初めて、本格的なスペシャルステージが設けられたACCR=Alpine Classic Car Rally なるイベントが11月16、17、18日、東京と群馬県の山間部を往復するコースで開かれるんですが、実は僕もわが1962年356B Super(75GT)を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 01:55:46 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2012年10月08日 イイね!

最新ボクスターとチョイ前911。

そういえば9月下旬にはこんな2台にも乗りました。最新の981型ボクスターSと一世代前の911である997のカレラ。どっちも車両価格が700万円台というのが、この2台を比較した理由でした。 乗る前には勝負は決まっているかに思えたんですが、2台を順に走らせてみたら必ずしもそうではなく、それぞれの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 18:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

9月のヒストリックカー、その2。

9月のヒストリックカー、その2。
9月に乗ったヒストリックカー、すでに1967年ダットサン・フェアレディ2000について報告していますが、もう1台はこれ、1966年シヴォレー・コルヴェット・スティングレイでした。 旧いコルヴェットとしては最も人気が高いといわれる2世代目のモデル、いわゆる「C2」コルヴェットのオープンモデルであり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 14:59:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

じつは昨日、2泊4日イギリスの旅から戻りました。

じつは昨日、2泊4日イギリスの旅から戻りました。
26日に成田を発って29日に帰着するその英国ショートトリップの目的は左のクルマ、ニュー・アストンマーティン・ヴァンキッシュの国際プレス試乗会に参加するためでした。 そこでロンドン郊外ヒースロー空港から北に1時間強ほど走ったバッキンガムシャーのカントリーサイドに建つ、左の写真でヴァンキッシュのバッ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 16:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

なかなかいいじゃないの、up!

なかなかいいじゃないの、up!
フォルクスワーゲンのベーシックレンジに位置するAセグメントの小型ハッチバック、up!=アップが、ESP、サイドエアバッグ、シティエマージェンシーブレーキなどの安全装備を標準で備えて149~183万円という、輸入車としてはかなりインパクトのあるプライスタグを掲げて、いよいよ日本で発売されました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 16:53:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

今月のヒストリックカー、その1。

今月のヒストリックカー、その1。
9月に走らせたヒストリックカーその1は、ジャパニーズスポーツカーの先達のひとつ、1967年ダットサン・フェアレディ2000であります。 型式名のSR311から、マニアには「SR」と愛称されることの多い、60年代のオープンフェアレディの最高性能モデルでありますね。 フェアレディ2000には6 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 10:47:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

「CG Festa」、大盛況で愉しく終了。

「CG Festa」、大盛況で愉しく終了。
ミュゼオ御殿場で開かれた「CG Festa」、開始前には付近の道路が大渋滞するほどの盛況ぶりで、2000人を優に超えるという読者諸兄が集まったとのこと。 僕も2度のトークショーに出演、2度ともむしろ喋り足りない欲求不満が残りましたが、熱心な聴衆の皆さんのおかげで、愉しく終了することができました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 02:51:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

「SCL」ステッカーと、「CG Festa」について、2つのお知らせ!

「SCL」ステッカーと、「CG Festa」について、2つのお知らせ!
お知らせその1)は、「SPORTSCAR LABO」=「SCL」ステッカーについてです。 まずは入金が確認できて、しかも送付用の封筒が当事務所に届いている方のSCLステッカー、本日、発送しました! 到着までもう少々お待ちください。 購入を希望された方々は、現物が到着したら、ステッカーに関する ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 18:46:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

MINIクラブマンで、夏の終わりの軽井沢浅間方面へ。

MINIクラブマンで、夏の終わりの軽井沢浅間方面へ。
今週の月曜日から火曜日に掛けて、遅い夏休みをとって、秋の気配はたしかにあるものの、まだまだ夏の終りという風情が濃厚な軽井沢浅間方面に出掛けてきました。 クルマはいつものMINIクーパークラブマンでしたが、今回、エンジンオイルを交換しての軽井沢往復となりました。 というのは、去年の9月後半に ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 20:23:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

「SPORTSCAR LABO」ステッカー、発売開始!

皆さんから予想外の“欲しいコール”をいただいた「SPORTSCAR LABO」ステッカー、なんとか販売体制が整いました。欲しいと思われる方は以下の方法で入手可能です。 ステッカーは、天地10cm、左右8.5cmというサイズで、価格は1枚525円になります。 支払方法は振り込みによるものとし、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 16:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから
© LY Corporation