• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OILMANのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ロードスターだらけの走行会。(花見だよ!全員集合!) 

土曜日はRSガレージワタナベさん主催の「花見だよ!全員集合!」に行ってきました。
花見と言いながら、実際は桜は全く見られないロードスターオンリーの走行会です。


今回は新しくなったTSタカタサーキットのドライ路面での走行ができるという事で、一週間前からテンションは上がりっぱなし。
タイヤも2年ぶりの新品、ダンロップディレッツァZⅡスタースペック。
噂のハイグリップラジアルRE-71Rは今回は見送りました。
これから暖かくなる時期にベストタイムを望むことはできませんし、ライフが短いという噂もありますので次の冬まで投入は見送り、コストパフォーマンスに優れるスタースペックを選択しました。

1本目、暖かくなってきたとはいえ気温の低い時間帯、最初で最後のベストタイムを出せるチャンスです。
久しぶりのドライ路面での走行なので心はミスって事故をしないようにと心掛けてスタートしたものの・・・
タイヤを温めてアタックをした3周目、新しいコースに入ったところでまんまとコースアウトし、コースから戻る際に左タイヤに強い衝撃が!
その後はハンドルに強い振動が伝わり、ホイールにダメージがあったことがすぐに想像できました。
今回穿いているホイールはレイズのTE37、それも特注品で再購入できないもの。
正直タイムアタックどころではなくなりましたが1周走る間にクルマを左右に振り、とりあえずパンクもリムからの脱落もなさそうなので1周だけアタックしてみることにしました。
気持ちとしては全く乗っていないタイムアタックでしたが、とりあえず75秒860というタイムを記録してすぐにピットインし、タイヤを外して状況を確認してみました。

最初はフロントタイヤに衝撃を感じた気がしましたが実際は左のリアタイヤ、ホイールが目に見えて歪んでしまいました。
この時点で私のココロは凹みまくり。。
この後走ることよりもホイールが修正できるのか、できなかったらどうしようかという事が頭の中を駆け巡り、せっかくの走行会も全く楽しくない状況です。
とはいえ、丸1年以上ぶりの完全ドライ路面のサーキット走行です。
タイムアタックよりも体を慣らすためにのみ走行を行い、1日かけて25周の周回を走行を行いました。

走行会後、会社に帰ってすぐにタイヤを外し、ホイールバランサーにかけてみてまさに絶句・・・
当たった衝撃によってリムが凹んだだけではなくホイール全体に歪みが出ている状態でした。
レイズのホイールは超軽量である反面肉厚が大変薄く、衝撃を与えたときのダメージが大きいようです・・・
とりあえず週が明けたら修正に出そうと思いますが、直って帰ってくるかは微妙な状況です。。。














D600+AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ロードスターの回転数って。。
Posted at 2015/03/29 21:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | 日記
2015年03月24日 イイね!

週末はお花見。

今年初のお花見は今週末。
といっても桜を見る余裕もなければそもそも桜なんて咲いていないかもしれません。

だって、お花見とは言ってもタカタサーキットで開催されるRSガレージワタナベさんの「花見だよ!全員集合!」に参加するんですから。。
ということでとりあえずの準備としてエンジンオイル、オイルフィルターの交換、タイヤ新品交換を済ませてあとは当日を迎えるだけ。


今回のタイヤチョイスはダンロップZⅡスタースペック。
今シーズンはこのタイヤでサーキットからジムカーナまで全てを走り切りたいと思っております。
Posted at 2015/03/24 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月22日 イイね!

第19回キマグレミーティング。

先週日曜日の事でしたがなかなか更新できず・・・
とりあえずの参加ご報告です。

マツダの誇る名車コスモスポーツから。


ランチアストラトスとか。


4バルブ・3キャブレター・2カムシャフトの名を冠するフェアレディZ432。




歴代ポルシェや、



ランボルギーニも。

ご近所の方も愛車のミニで参加されていました。


D600+AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
私の愛車も発売から17年が経っていますが、ここに来るとまだまだ若造な年式なのでした。

この日からなんと私、花粉症を発症致しまして大変な重症となっておりました。
鼻水はもちろん、のどの痛みもありますが、なんと言ってもひどい頭痛に悩まされ、1週間仕事に集中できない状況になってしまいました。
薬をもらって飲み続けておりますが、外にいるときはマスク必須です。
どうもゴールデンウィークあたりまでは続きそうな感じです・・・

自宅から見た新車227系。
新車だけに走行音も軽快な感じがします。

Posted at 2015/03/22 21:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年03月08日 イイね!

クラッチ&ブレーキOH。その2

キャリパーを組むのは取り合えず後回しにして、今度はクラッチレリーズの交換。
前回はレリーズシリンダーのシール交換のみ行っていましたが、今回は一式交換。
クラッチラインのパイピングとボルト2本のみなので、交換は簡単。
10-12のフレアナットレンチがあればすぐに交換できます。


続いての作業はクラッチマスターシリンダーのオーバーホールとして内部のシールとピストンの交換。
取り外しはクラッチのパイピングと2つのナットで止まっているだけですが、ひとつは車内からの取り外しが必要で最近太り気味な私はここが難所でした・・・
なんとか取り外しはできましたが、暫くは触りたくない場所ですね。。
シール交換自体は大変簡単でしたが、ボディー側の塗装が痛んでいたのでペーパーで錆を落としたのちにシャシーブラックで塗装しておきました。
車体が黒なのでこういうところをシャシーブラックで塗れるのが良いですね。


続いてブレーキマスター。
クラッチマスターと要領は一緒なのですが、なんと予期せぬエラーが待っていました。
内部のシリンダーを取り外そうとしたところ、外さなければならないプラスねじがなんとナメている・・・
過去に自分でオーバーホールをした経験はありません。
まさか、〇ィー〇ー・・・
ロードスターを所有して最初の2回位は車検に出しており、その時にオーバーホールを依頼した記憶があります。
10年ほど前ですが・・・
ショックハンマーもありますが無理に外してねじを壊すとその時点で不動車決定。
悔しいですが、内部のシリンダー交換はあきらめて手前側のシリンダーのみ交換して取り付け。
次回はマスターごと交換しないといけません。

続いてブレーキのシール組み付け。
これは普段仕事でもやっていることなので大して難しいことはなし。
といってもピストンのシールを組み付ける際は新品ゴムを馴染ませる必要があります。
無理にゴムを広げると破れることがありますので・・・
ブレーキグリースをシール全体に薄く塗って手で揉んだ後に作業を行い、スムーズに組み付けを完了できました。
全てのキャリパーシールを組み付けた後、クルマへ取り付けていきます。
ブレーキラインのワッシャーは全て新品に交換してフルード漏れを防ぎます。

全ての組み付けが終わったらいよいよエア抜き作業。
ワンマンブリーダーがあるので一人で作業できますが、それでもラインからエアを全て抜き出すのは大変です。
何度かに分けてすべての個所のエア抜きを終え、クルマが地面についたのは作業開始から6時間後。
途中休憩をはさみながらではありましたが、久しぶりの愛車整備は大変な重労働となりました。


後日、試走してみましたがクラッチは踏力がとても少なく軽くなり、ギヤの入りも心なしかスムーズになったような気がします。
ブレーキも問題なく作動し、各所のフルード漏れも無く無事にすべての作業が完了できておりました。


次は何をしようか、たまにはボンネット内を綺麗にしようか、そろそろNEWエンジンの事も考えようか、ロードスターはやはり楽しいクルマです。
Posted at 2015/03/08 09:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2015年03月08日 イイね!

クレッチ&ブレーキOH。

ここ2年位、ロードスター遊びから遠ざかっていた私。
乗ることも激減の状態で走行距離は2年で5000キロほどでしたが、今年に入ってやっと少しづつですが復活できそうな兆しが見えてきました。
先日、久しぶりに重い腰を上げてクラッチとブレーキ回りのオーバーホールを行いました。

作業メニューは、
①クラッチレリーズの交換。

②クラッチマスターシリンダーのオーバーホール。

③ブレーキキャリパーのオーバーホール。


④ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール。



仕事が終わってから作業開始、まずはクラッチとブレーキフルードを注射器で吸い出し。



そして一番最初の作業としてキャリパーの塗装も行いたいのでブレーキを全て取り外します。
キャリパーとキャリパーサポートを取り外し、シール類を取り除いてピストンを取り出し、灯油で洗浄。
綺麗にふき取った後、パーツクリーナーで脱脂して塗装。

今回も塗料はワコーズの耐熱ブラック。


この塗料は高いですがムラになりにくく速乾性で非常に使いやすいと思います。

キャリパーのOHは前回から4年以上経っていると思いますがフロントは錆も無く大変良好、しかしリヤはピストンにも錆が回り始めており、放置しておくと固着という悲劇を迎えるところでした。
ロードスターはリヤブレーキが弱点と思っておりますが、クルマを走らせる時にリヤブレーキから「パキッ」というような音がしたらOHのサインです。


続く。
Posted at 2015/03/08 09:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記

プロフィール

「日米親善フレンドシップデー2017に行ってきた。 http://cvw.jp/b/379795/39722932/
何シテル?   05/05 21:06
ロードスターNB8Cに乗って16年、いまだに飽きることを知らない鉄道マニアがニコンの迷機D600で日々の日常を記録しています。 http://ori-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

🎶fclさんのフォトコンテストでグランプリに選ばれましたよぉ~🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 08:26:38
ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 22:18:53
my favorite, your favorite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 18:02:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒豆号 (マツダ ロードスター)
平成12年に中古で購入以来乗り続けてはや16年。 走行距離は13万キロを超えましたが、今 ...
スバル インプレッサ スポーツ シロクマ君 (スバル インプレッサ スポーツ)
嫁さんの買い物車として新車で購入。 母親が2代目のインプレッサに乗っておりましたが、私と ...
いすゞ フォワード ヨンヨンイチゴー (いすゞ フォワード)
会社のタンクローリーです。 普段チャリ通なので実質このクルマに一番乗ってるかも。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation