• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

「秒速5センチメートル」聖地巡礼

「秒速5センチメートル」聖地巡礼 「秒速5センチメートル」の舞台となった、栃木県の岩舟駅へ聖地巡礼に行って来ました。

約3年前に公開されたアニメ作品ですが、ふと思い立ち2ヶ月ほど前に初めて見て、ちょっとした衝撃を受けました。

登場人物が時と共に変化していく様を描いた短編全3話で、"日常"を淡々と綴っているだけなのですが、最後まで見ると「やっぱり男は不器用で、女性はたくましいのだろうか…」とか、何とも言えない気持ちになります。


主に、第1話「桜花抄」で登場したシーンを追いかけてみました。



駅前は思ったより広くありません。
向かって左側にあるのはタバコの自販機です。




主人公の貴樹が降り立った2番線ホーム。
但し、見ていると2番線ホームが使われることはなく、佐野方面の電車は主に同じホーム反対側の3番線に発着しているようでした。
さらに映像とよく見比べると、ホームの屋根や構内の建物の位置関係は微妙に違うようです。




ホームから見た改札口。
物語ではまだ駅員さんがいましたが、今は無人駅です。
改札脇の窓口も塞がれてしまっていました。




ヒロインの明里が待っていた駅の待合室。
季節が違うのでストーブもなく、置いてあるベンチの形も違いますが…

岩舟町観光協会のHPにも「ロケ地」として紹介されているのですが、現地にはそれを盛り立てるようなものは何も見かけませんでした。
町の活性化を考えると、少しもったいないかもしれないですね。
ブログ一覧 | 遠足 | 日記
Posted at 2010/05/05 00:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW、安全運転で
闇狩さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 7:14
栃木にそんな場所があったとは(^_^;)

今度行ってみようかしら♪
コメントへの返答
2010年5月5日 16:28
自分もつい最近まで知りませんでしたw
さらに、仮面ライダー響鬼や実写版セーラームーンでは、岩舟山の採石場が使われているようですよw

プロフィール

「2025春アニメ視聴リスト暫定版
・阿波連さんははかれない2
・ざつ旅-That's Journey
・男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
・日々は過ぎれど飯うまし
・mono
・ウィッチウォッチ」
何シテル?   03/30 19:31
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation