• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

鷲宮の柊姉妹誕生祭2020

鷲宮の柊姉妹誕生祭2020 鷲宮の柊姉妹誕生日イベント
 
7/7のらき☆すた柊姉妹の誕生日を祝って毎年この時期に開催されますが、コロナ渦の中で今年は密を避けた企画が中心となりました。

まずは、期間を7/5(日)~7/7(火)の3日間として例年より1日多く設定。そして、参加者が一番多くなるでろう7/5の日曜は、福原香織さんのトークも含めてニコ生配信によるオンラインパーティーがメインに。

現地で目立ったイベントはないようですが、それでも「かがみん」が展示されたり、ケーキ屋さんでバースデーケーキが限定販売されたりするようなので、マスクをして久しぶりに鷲宮まで様子を見に行ってきました。



庁舎の駐車場でいつものメンバーと合流。
日産ガタガタのご時勢に並ぶ日産車3台と、もうお一方は電車で鷲宮に。



徒歩で鷲宮商工会館へ。
玄関前に飾られているスワンボートは商工会所有のもので、かつて土師祭のパレードなどで登場していた”ワシロス”。この度、医療従事者などに感謝と敬意を届けるために、装いも新たに「ブルーインパルスワン」に生まれ変わったとのことです。
七夕の竹も設置されていて、願いごとが書かれた短冊が掛けられています。



そしてよく見ると中に誰かがいるようです。



階段前で佇む「かがみん」と久々に再会。
去年の誕生祭では遭遇できなかったので、2年ぶりくらいですね。
マスクをして頑張ってじっと動かないでいてくれています(と言う設定だそうです(笑))



こちらは「らき☆すた」マンホール蓋。
コロナ渦で設置が延期されてましたが、7/1に設置されたそうです。
設置されたものとは別に展示用が用意されていて、商工会館に飾られてました。
鷲宮町、菖蒲町、栗橋町、久喜市の合併10周年を記念して各地区のマスコットキャラクターのマンホール蓋が作成されましたが、その中の鷲宮地区のもの。
展示パネルの上部には柊つかさ役声優の福原香織さんのサインも。

・・・・・・・・

その後、参拝するために鷲宮神社へ移動。



大酉神社脇に先ほどの「らき☆すた」マンホール蓋が設置されていました。
設置場所は「どこかにあるので探してください」ということだったようなのですが、分かりやすい場所にあってすでに情報も広まっているので、もういいですよね(汗;



色鮮やかなので遠目でもすぐにわかります。
小さい方は水道制水弁の蓋だそうです。



今はちょうと茅輪くぐりの季節。
例年の通り、本殿の前に置かれた茅輪を左回り、右回り、左回りでくぐって、今年前半の穢れや災厄を祓い、残り半年を無事に過ごせるようにお参りしました。





絵馬掛け所の様子。
柊姉妹誕生日を祝う絵馬はじめ、「恋する小惑星」でも鷲宮が登場したため恋アス絵馬なども掛かっています。
そして、あとはインクの耐候性・耐水性試験…

・・・・・・・・

参拝も終わり、ちょうどお昼の時間だったので「門前飯店」さんで昼食。



そして自分は「豚肉の味噌辛炒め定食」をいただきました。
”辛"ってありますがそんなに辛くなくて、味噌のコクが豚肉と合っていて美味です。おすすめ。
ちなみに、数日前に福原香織さんが今回のニコ生の収録で門飯に訪れたとのこと。今日の配信で流れていたようですね。

・・・・・・・・

そして今回のバースデーケーキ販売は、商工会館ではなく毎年ケーキを作っている鷲宮の洋菓子店「エーデルワイス」さんで行われることに。少し離れた場所にあるので車で移動します。



メッセージプレートが乗った、丸いバースデーケーキ。店内のイートインコーナーでいただきます。
各日限定20個ですが、電話で予約すれば数を超えていても用意できるとのことで、ご一緒したダイヅさんに予約してもらってました。
しかし、こういうケーキってメッセージプレートをいつ食べるか毎回迷います(汗;

・・・・・・・・
コロナ渦はなかなか収束する気配もなく、らき☆すた神輿が渡御する予定だった今月の鷲宮八坂祭も中止に。
全く困った状況が続いていますが、来年の柊姉妹誕生日は以前のように現地で賑やかにお祝いできるようになればいいなと思っています。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2020/07/05 21:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2020年7月5日 22:04
即コメ失礼いたします~

またまた今回もお世話になりました。 m(_ _)m
よくよく考えてみましたら、雨が本降りになる前にマンホールを撮影出来ていて良かったなぁと思っています。

まだ店頭に並んではいましたが、やはりケーキやイートインは予約しておいて良かったデスね。 例年いただいていますが、程よい甘さと見た目よりもしっかり食べ応えがあって、やはりケーキ屋さんのケーキは美味しいですよね (^^)

またこの先もどうなるかさっぱり見通せませんが、
少しずつイベントなどが行われていくようですので、
またご一緒できる機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年7月5日 22:25
今日はお疲れ様でした。

予報は曇りでしたが一時雨に降られてしまいましたね。それでも一週間くらい前は滝雨予報だったので、それに比べればなんとか(汗;

ケーキは1日限定20個と聞いていたので厳しいかな?と思ってたのですが、実際は思ったよりまったりしてたようですね。
でも予約していたおかげでゆっくり食べられたので助かりました。

7月になれば少し安心できるかなと思ってたのですが、予想を裏切られました。
ここ最近の様子ではまたしばらく大人しくするしかなさそうです。
落ち着いてまたいろいろ参加できるようになったら、こちらこそよろしくお願いします。
2020年7月5日 23:36
こんばんは。

すいません今回も電車ですw

今年は新型コロナウイルスの影響でささやかなお祝いとなりましたが

またいつものメンバーが集まれたのは良かったですね。

落ち着いたらまたご一緒させてください。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年7月6日 20:49
昨日はお疲れ様でした。

今回は現地でのイベントも物販もなかったのでいたって静かな誕生祭でしたね。

それでも個人的には「かがみん」(動かなかったけどw)に久しぶりに会えたので良しとしています。

赤ブルを見られなかったのは残念。そちらはまたの機会にぜひw

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation