• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

本革拭くだけシート  1時間ぐらいフキフキしてがんばったそうだ。

本革拭くだけシート  1時間ぐらいフキフキしてがんばったそうだ。 VWのシロッコが
デミオとスポーツシビックを足して割ったように
見えてしかたない今日この頃ですよ

どうもこんにちは。

VWのゴルフは呉竜府ぢゃなくて、
メキシコ湾流のガルフストリームが元ネタ
だという話を たった今知りました。





話は変わって
シートをお掃除するのです。
正確に言うと「シートカバーを掃除する」なんだけど、

本当はABEQさんわ お掃除お方付けなんか
大嫌いな人なのです。



大枚をはたいて特注して作った ユアブランド産の
シートカバーなんだけれども、
合皮のシートカバーで 1年近く使ってて
少し うすら汚くなってきた。

黒や茶の普通の革系の色だと
それほど気にならないと思うけど、
明るい色は汚れが目立つのぢゃ。
  (作ったときはそこまで計算していなかった
    想定外の事態なのはいうまでもないかもなんだ。)




専用お掃除シートで拭いてみる。
フクピカシリーズの義兄弟?!
「ソフト99本革拭くだけシート」
本革ぢゃないけど、合皮だけどさ。



写真はお掃除前
遠めで見ると、そんなに汚れてなさそうに
見えるけど、

アップで見ると
けっこうキテますキテます。








腰の辺りをアップで見ると、こうなの。
うすら黒くなってるでしょ。








本革拭くだけシートを取りいだして
必死こいてフキフキして
1時間ぐらいがんばったんだそうだ。








お掃除後、
お掃除前よりはマシになった。

8割方は綺麗になったんだけど、
もう少し、不満なカンジ。
残り2割ぐらいのできあがりが
取りきれない汚れが残ってるのが不満。

背中の腰の辺りがかなり擦れているので、
汚れがしみついて取れなくなっちゃってるんだ。







お掃除後の全体図。



遠めで見ると前も後も大差ないんだな これが。

写真の右のほうが使用済みの本革拭くだけシート、
黒ずんで汚れを吸着してるところを見ると、
彼なりに相当がんばった模様なんですって。




これからシートカバーとか何か小細工を
しようと思う おともだちは
黒系とか濃い系の色にしたほうがいいかもしれないよ。


                             おわり
ブログ一覧 | fit | クルマ
Posted at 2009/05/29 20:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日は……
takeshi.oさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 21:22
合皮ならばマジックりんの方が落ちるんじゃないでしょうか。
※見えないところで試してね。

因みに本革はすごい憧れがありまして、一度だけ無理して買ったことがあります...薄茶色。
本革の場合テカリが一番の悩みで1000キロ乗るか乗らないかでドア側サイドがテカテカでした。
新車のときはシットリとして半艶消しの柔らかいいい感じなのにテカルと固くなって見た目最悪。
専用洗剤で洗ってクリーム塗っても絶対に新車風には戻らないし...10万キロとか綺麗に使うのはまず無理。

ファブリックか合皮の方がよほどクルマには向いていると思います。

...凄く高い車の本革はなめしが良いのかも知れませんが。
コメントへの返答
2009年5月30日 20:08
♪しつこい汚れにマジックリン♪ ですね。
マジックリンだとホントに強力すぎて
チョット怖い気もしますがーーー(汗)。
バイクを洗うのにマジックリン使ってやってると、
最後に自分の手がすごく綺麗になってるので、
そこまで強力かい!(汗汗)と思いました。


本革だともっと手入れが大変なんですね。
勉強になりました。
2009年5月29日 23:05
こんばんは~。

お掃除、お疲れさまでした。

abeqさんのFIT、シートも同じ暖かい色で統一されていたんですね(今まで全く気付いてませんでした)。

1年の汚れ...は、「今年のうちに」と言われているではありませんか?後、まだ半年ありますので、期待しています。

コメントへの返答
2009年5月30日 20:11
ぢつわひそかにイチバン最初に小細工したのが、
このシートカバーだったりする。
特注して作ったのです エッヘン。(自慢)

♪今年の汚れ 今年のう~ち~にっ♪ ですね。
2009年5月30日 13:36
エッセ~!さんの言う通り、家庭用の中性洗剤を試してみて下さい。

基本的には軟らかい布やスポンジでゴシゴシすれば落ちると思いますが、しつこい汚れにはナイロンタワシで擦るのが良いと思います。

淡い色だと汚れもそうですが、色褪せや日焼けなんかも目立ちますから高級オーダーシートカバーの上からもう一枚安いカバーを掛けるとか・・・^^
コメントへの返答
2009年5月30日 20:16
中性洗剤でもいいんですね。
とりあえず、
アクアクリーンインチキ親水化用の
中性洗剤
インチキ調親水(濃い目)でやってみます。

今までの車でデフォルトの布シート
だったときは、
(アテクシオレンジ色が大大大好きなので、)
オレンジ色のタンクトップや、
Tシャツをシートに着せていました。(笑)

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation