• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

しつこく フィット大破  戦慄映像さらに

しつこく フィット大破  戦慄映像さらに 【クラッシュ動画】




見ないほうがいいと思うよ。









先日の インサイト大破 のおまけなんだけれども、

ユーロNCAPのクラッシュテストの
ポールテスト=横から電柱テスト、
あの恐るべき車体真っ二つ勢いのダイハードヘビーテスト
なんだけれども、
おそらくは車メーカーの設計者や安全対策担当者を
震え上がらせるに違いない 戦慄映像なんだこれが。





そこで、

ユーロJAZZ=日本フィットの動画が

あった。







だけどーーー、



見てわ いけません、

今乗ってる人見ちゃダメよ。

見るなってば。

見ないほうがいいよ。



アテクシわ責任を負いません。

























とうとう
見てしまいましたね
見るなって言ったのに。
見ない方がよかったでしょ。




全然 ダメぽ。
絶対中の人 死んでます。

これわキツイ。
サイドエアバッグがあっても
ぜってぇー無理なんぢゃねーか。



ふせぐ手立ては
もう、 ぶつからない、事故らない、という
運転者の技量と神様の思し召しと運にまかせるしか
なんぢゃないかというね。




                     おしまい。


http://www.euroncap.com/results/honda/jazz/358.aspx

http://www.youtube.com/watch?v=mJjUmZKNtbs




************************

かつてマイナス20kgのダイエットをした
いもけんPさんから仰せつかって、
体重を日々書いてみることにするよ。

恥ずかしいのをバネにやせるように努力しようそうしよう。



9.1 夜 : x0.0 kg

xの部分はヒミツ。
ブログ一覧 | fit | クルマ
Posted at 2009/09/02 10:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

首都高ドライブ
R_35さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 10:58
おはようございます。

見てしまいました...。

「無茶な運転はしない、無茶な運転をするクルマが来たら逃げる」など...改めて心に刻みました!ありがとうございます。m(__)m

サイド・エアバッグあっても、こうなるんですね...。

それにしてもフロント部分、思いっきり潰れてますね。
コメントへの返答
2009年9月2日 18:28
前からの衝突はフロントノーズが
潰れて吸収してくれてますが、
横はいかんせん・・・
シャシーとピラーを三倍ぐらい厚くしないと
耐えられないんぢゃないかというね。

いづれサイドエアバッグがないと
もっと酷いとゆう。

2009年9月2日 12:22
いや生きてると思いますよ...やはりサイドエアバックが効いてます。
アレ無いとサイドピラーに頭激突してますし。

それよりもポイントは、軽い車体ごと横にスライドしてショックを吸収してる点ではないでしょうか。
狭い路で、横が塀だったりしたらアウトかもしれません。

いずれにしても新しい(サイドエアバックのある)クルマが欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月2日 21:22
冷静な解説いたみいります。

サイドエアバッグがもはや
サンドバッグの役目になって
運転手ダミーが助手席まで
吹っ飛ばされてるのを見ると
もう瞬殺KO?にしか見えません。
一応は生きているんでしょうか?

2009年9月2日 14:06
各方面のクラッシャブルゾーンが機能していますね。
先ずは、こうならないよう心がけます。

真横から電柱に激突なんてことあるのでしょうかね。
コメントへの返答
2009年9月2日 22:33
>真横から電柱に激突

えーーと、
雨の日にスリップして制御不能になって
中央分離帯やガードレールに接触して、
反動で車線の反対側にスピンしながら飛んで
電柱や街灯に激突ーーー
てなシチュエーションが想像されます。
2009年9月2日 14:08
やっぱなんちゃってロールバーいるんちゃいますか~(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 22:36
う~~~ん、
肉厚の塩ビ管でパイプを組んで
スポンジやゴムを巻けば
にせロールバーがー、
ないよりマシかも・・・

あっ 
そうゆうの造った人見た気がする!



アナタわ 天才です。
2009年9月3日 7:05
巷には色々なダイエット方法があふれていますが、極意を伝授します。

食べる量(摂取カロリー) < 動く量(消費カロリー)

これに尽きます(笑)分かりきってますよね・・・

私が思うダイエットにベストな食べ物はスルメです。

イカはかなりカロリーが少ないことと、噛み続ける必要があるので満腹中枢も刺激され空腹感がやわらいできます。

嫌いでなければ、スルメで気を紛らわすのがオススメです♪

コンビニに行けば100~150円で「あたりめ」があるので手軽に買えます。

私自身この極意はまだ知られてないと思うのでダイエット本を出版しようかと思ってましたが、abeqさんのためにこっそり伝授します(笑)

減量頑張ってください。
コメントへの返答
2009年9月3日 7:33
このごろコンビニおつまみの
お気に入りが「イカなんこつ」
にはまってます。
美味しいし高いし たくさん食べちゃうし。
のわっ!
食べる量(摂取カロリー) >> 動く量(消費カロリー)
ダメぽ。



スルメとおつまみ昆布と
茎わかめだとどうでしょうか?
ちょっとコンビニ逝って
買ってくる。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation