• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

燃費VSホイールVS空力 vol3

燃費VSホイールVS空力 vol3 【 燃費 】

話が長くなって恐縮な
オサーンです
どうもこんにちわ。








vol2のつづき






ガムテープ貼りまくり平面ホイールキャップを
リヤ両輪にはめた走行実験で、 AVG23.8KM/Lとなった。
その時点で、
その結果が平面キャップのせいだとは思っていなかった。

たまたま何か調子がわるいか、風が強すぎて
AVGの数字が悪いのだろうと思っていた。



で、性懲りも無く
ホイールの空力向上を目指そうとして思案していたのである。





前に、血迷って買った ほどほど軽量ホイール クレールs10
空力を向上させてさらに燃費的にアップさせようと
皮算用していた。
鍛造ホイールみたいに大して軽くないけど、
もともと使っていたダンロップのアルミよりは1.4kg軽いのだ。



で、
リヤホイールの外側にはめる
ホイールディスク的な何かを作りたいと思った。




塩ビ板を買ってきて丸く切ってあてがってみたりして
何とかしてみようとやったものの、
ホイールのリムと隙間ができてしまう。
そういう隙間を塞ぐことばかり考えていたのだが、
アテクシの工作力では どうにもうまくできない。
だいたい 塩ビにしろアクリルにしろ、
丸く切った板を、100km/hで回転するという立体的なホイールに
どうやって固定したらいいのか?
ボルトとナットを使う??
ナットをホイール側に固定する??
ホイールに穴を開けてタップを切れ??
それともタイラップと両面テープで なんちゃって固定??

と、そうこう考えたが、
どうにもアテクシのドタマでわ
うまく成形して固定出来そうにない。

とうとう板系のものをホイールにはめるのは諦めた。

しかたない、 もうヤケクソだ。
カッティングシートをホイールの開口部に貼ってしまって
ホイールの外側を全部塞いでしまえ、






リヤにだけ考えたのは、
リヤブレーキが幸いドラムブレーキなので、
なにか間違ってもブレーキにひっかかることはないだろう
とも考えた。
フロントはディスクブレーキなので、 ホイールになにか
変な小細工をして、それが走ってる最中に外れたり壊れたりして、
万が一ブレーキディスクに引っかかったり問題を起こしたり
したらまずいだろうと思った。
リヤはドラムブレーキだから、
なにかあってもドラムの中のブレーキシューに異常を起こすことは 
まず無いだろうとも思った。




そうしてカッティングシートを貼ってできたのがこんなの。



これだけ見るとなんだかスゴそうだ。

貼ったカッティングシートがモコモコして平面になってないぞ って?
アテクシの工作力では こんな程度しかできないってば。





長くなるので
vol4につづく。

ブログ一覧 | fit・燃費 | クルマ
Posted at 2010/04/10 21:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation