• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

バッテリーあげたせいでオルタ制御が良く解るとゆうお話し

バッテリーあげたせいでオルタ制御が良く解るとゆうお話し 写真わイメージです。










さて、バッテリーあげたせいで、
オルタネータ制御がどのように働いているのかとゆうのが
瓢箪から駒で 解ってしまったお話しなうw


バッテリーが弱った状態で昼間走る→ワイパー動かす

すると、

アクセル踏む→ワイパー遅くなる
アクセルオフ→ワイパー速くなる!



オルタネータは一般的に14~15v程度の電気を発電 (?)して
バッテリーを充電する (たしか)。

フィットのようなコンパクト燃費スペシャルカーは、
オルタネータ制御をかけて
走行中のパワーロスと燃費のバランスをギリギリとって
最大限燃費を良くするようにできている。

オルタネータ制御をもっと突き詰めたのが
マツダスカイアクティブや、ダイハツイースであるはず。
スズキは知らん。




オルタネータが作動すると エンジンパワーを喰ってしまって
前進パワーが弱くなる。
前進パワーを強く発揮するためにはオルタが発電しないほうが良い。




で、今回の出来事が、

アクセルオン→
パワー出せー!
オルタ休止~、
前進パワーを最大に発揮、
電気こないからワイパー遅くなるw

一方、
アクセルオフ→
オルタ作動ー、
発電するよー
電気まわすぞー
ワイパー速くなるっ!

とゆうことなんだと思う。



なお、夜ライトをつける OR 昼でもポジションランプだけつける→
アクセルオンでもオフでも、ワイパーのスピードが変わらない。

ポジションランプをつけるだけで、
アクセルに関係なくオルタネータが常時
作動して発電するものと思われる。
そうしないとバッテリーが弱ってしまうから。



例えば、
夜、雨降り、ヘッドライトとフォグランプをつけてワイパーを動かす状態、
オルタが最大限発電してバッテリーを充電してやらないと
たちまちあがってしまうはず。
ひとたびエンジンをとめてしまったら
セル回せなくなると思うよ。

電気系の制御は
ポジションランプをつけるだけで、オルタを作動させる
ようにしてると思うんだ。



なお、
バッテリーが最悪弱っていると、
パワステが重いw
なにせ電動パワステなのだ。
オルタの電気をあちこちに振り分けると
必然的にパワステにまわす電気も弱く、
パワステが重く感じるとゆう、
これまた、良く解る電気の仕組みでした。


ブログ一覧 | fit・電気系 | クルマ
Posted at 2012/06/19 22:28:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの実家の採れたてイチゴ
シロだもんさん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

【シュアラスターラボ】5月のキャン ...
シュアラスターさん

GW前にちょっくら走りました🤨
blues juniorsさん

肌の露出注意! 『やけど』した!  ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って23年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 23:06
まだ市んでなかったんかいな・・・

手動アイドリングストップするんだったら
電圧計ぐらいつけておかないといけないでしょう。

走行中は問題ないかもしれないですが

電圧計を見ながら節電走行するのがいいでしょう。
(エアコンの風量を下げたり、リアの熱線切ったりとか・・・)

信号で停止すると発電より使用電力のほうが多くなる場合が多く

ワイパー、ウインカー等は止めたり

私はヘッドライト減光させています。
ヘッドライトは消費電力多いデス

あとブレーキランプも結構消費します・・・

私のわMTだから車が動かない場合はブレーキ踏んでいません・・・

最近安くなっているのでデカイソーラーチャージャーをつけておくとわりとイイ鴨・・・
コメントへの返答
2012年6月19日 23:47
台風の風に飛ばされてしまえw

電圧計わ、冬場わ つけてたけど、
春になってから はずしちゃった。テヘッ。


止まったらエアコンオフ、
発進、加速するとき、はエアコンオフのまま、
巡航状態になったらエアコン入れます。


停止したら
ワイパー、ライトは全オフします。
もっとも、
夜は道交法では信号で止まってライトオフしたら、
違反らしいですが、、、、

なお、停止したら
Pに入れるか、サイド引きます。



ソーラーチャージャーわ、

あったんだけど、

どっかいっちゃってなくしちゃった
テヘペロw
2012年6月20日 8:07
>巡航状態になったらエアコン入れます

昔「ラクール」っていう商品があって、加速するときマニホールドの負圧でエアコンコンプレッサーのクラッチを電気的にカットして加速を良くする(悪くならないようにする)と言うもので、これはまさに手動によるオンオフを自動でやるものだったんだけれども
それなりの高回転時に突然コンプレッサーのクラッチを繋げるものだから、クラッチ破損が続出して商品自体撤退となりました
クラッチの耐久性が上がっているかもしれないとはいうものの、加速と燃費の微々たる向上よりも修理費のほうが遥かに高くなりますし、オルタ制御までやるメーカーがやらないということは、やっぱ個人でもやらない方が良いと思われます

下り坂でエンジンカットしてブレーキ効かずに事故っった人もいましたし、遊びや趣味で色々やるのは面白いけれど、大抵の場合本末転倒になりそうな気がします
コメントへの返答
2012年6月20日 13:55
アテクシのやることなすことわ
変態的趣味で愚の骨頂かつ骨折り損の無駄な努力
成分247%ですので
近い将来破滅すると思いますw


エアコンも入れたら入れっぱなしで
セコくオンオフしないほうが
エアコン自体のメカの
疲労 、消耗 、 損傷 、 耐久性
に影響を及ぼすのでしょうか。
2012年6月20日 8:17
>メーカーがやらないということは
チョット気になって調べたら、既に今のクルマは高負荷時のエアコン制御(クラッチ制御ではない)を自動でやっているそうです
なので手動でやってもメリットは少ないようですね
コメントへの返答
2012年6月21日 0:46
ほおお~~っ。

乗ってる人はわからないけど、
車が勝手にこっそり自分で調整してるのですね。
冷たい風が出てくるけど、
ぢつはこっそりコンプレッサーを調整して余熱ならぬ余冷で冷たい風を出している?

永遠に加速しつづければそのうち ぬるい風が出てくるのでしょうか?w
パイクスピークのヒルクライムなどで誰か実験してほしいアルwwwww

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/420580/46800325/
何シテル?   03/11 08:49
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation