• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

グレイス見てきたよ3

グレイス見てきたよ3 も、もうちょっと
続くんぢ・・・・・・・









今度わ前から見てみよう。



ボンネット開けてみた。



写真で見るとコミコミしてるけど、
近年のホンダにしてわエンジンルームの隙間に余裕がある気がする。
フィットやベゼルより
手を入れられるスペースが多いんぢゃないかな?
セダンエクステリアの恩恵か。

ボンネットを長く作ってあるからボンネットを持ち上げると重いw






おや? エンジンの吸気インテークの空気をどこから吸うの?
と思った。



どうやら、
グリルの下から入るのでわなかろうか?

GEフィットやインサイトだと
ボンネットの隙間から入るのだったりする。









右前のヘッドライト界隈の様子



インサイトから変わってないんだけれども、
ウオッシャー液注ぎ口とハイビームやポジションランプの裏側が
近接して込み入っております。

ハイビームやポジションランプをいじろうとすると、
この邪魔なウオッシャー液注ぎ口を取り外してから
作業しなきゃならない。
このエンジンルームを設計したのわ誰だぁっ!








アテクシが手で触っているのわ、
プニプニしている
これ、
フロントタイヤのホイールハウスの樹脂カバーそのものです。
つーか、ホイールハウスそのものです。



ホイールハウスが鉄でできてなくて、
樹脂のホイールハウスがそのままエンジンルームとくっつかって
こういう構成になっております。
泥が入らなければ どうということわない
ということでいいのかな?
ホイールハウスって鉄でできてなきゃならない義務わ ないんだ。 へー。








ハニカムなど飾りです。
エアロ命の人にわ意味がわからんのでRY



いや、待て、
フォグ横のカバー、ハニカム模様なんだけれども ただの飾りと思ったら、
あれ?!貫通してる!穴が開いてる!!
と、よくよく見ると、
右前だけわ、ここにホーンがあるので
そこのハニカム部分だけ貫通させて穴を開けている模様。

左前のフォグカバーわ、ハニカムわ飾りです。
貫通してません。
見栄えだけです。なんとなくカッコいいだけです。
ハニカムの機能の意味わありません。
ヤマハのMT09のインテークっぽい何かも飾りです。ダミーです。そういうもんです。






ワイパーわフィット3と同じ
純正で 本体とゴム一体の柔軟エアロワイパーなんだな。



反らせると うにょんと しなる?延びる?けれども
手を離すと元に戻ります。







室内に移動してみよう。



メーター



ほぼフィット3やベゼルと同じ系
ハンドルの中に単眼メーターがメインである。
ハンドルの上下をまたぐ2段重ねぢゃなくて良いです。


上にスピードのデジタル表示がある2段重ね
あれ、ダメだわ。











内側ドアレバーわピカピカメッキなんだけれども、
ウインドウガラスのスイッチ周りのパネルわ
少し手触りがザラザラしてる燻し銀の別製のパネルがあてがわれております。










グローブボックスを開けると
ダンパーとかステーとかがなくて
ただ ガターン!と開きます。

なんか高級ぢゃない……………………


コ、コストダウン?……







グローブボックスの上、助手席前のインパネの「ソフトパッド」



またしてもソフトパッドとわ名ばかりの
ペタペタした ただ硬いだけの
かろうじてプラスチックぢゃない何か。

いちおープラスチックぢゃなくて合皮で何か作って努力したんですよ
と言いたいだけレベルでしかない。


もっとプニプニして指で押すとストローク感があるとか
本当に触って柔らかい、とかいうのがないと、
ただ合皮貼っただけにしか思えない。







ラスト

外に出て見ると
前ドアの下の方、フロントタイヤの後ろのパネルとサイドシルの造形



ここわダイナミックでグラマラスですごい3D造形で作られてます。
なんかダイナマイトボディー
おお!カッコええ!!
と思える。








以上、長々とお付き合いありがとうございました。

おしまい。



ブログ一覧
Posted at 2014/12/08 10:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年12月8日 23:02
たまには試乗してみればいいのに・・・
コメントへの返答
2014年12月9日 7:36
展示車しか なかったですたい。
試乗車なかったんだもん。
雪も降ってるし
もおメーター単位で積もってるだよ。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation