• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

e:HEV は i-MMD 、そう考えていた時期が俺にもありました

e:HEV は i-MMD 、そう考えていた時期が俺にもありました ホンダ「嘘ンゴw
e:HEVはハイブリッドの総称ンゴwwwww
e:HEVがi-MMDだけなんて言ってないンゴw
二輪も四輪もなんでもe:HEVンゴwwwwwwwwww」










どうもこんにちわ。
なんかね、
PCX e:HEVってゆうのが こんど出るそおなんですよ。


何!?
2モーターのインテリジェントマルチモードドライブ = i-MMDが二輪に導入されたのか?!!!!
と驚愕したぢゃない、










た。






もともとあったPCXハイブリッドを
新設計のeSP+エンジンを搭載してフルモデルチェンジして
ついでに名前をPCX e:HEV にしただけでした。

はっきり言って、ミニIMA、もしくはスズキのSエネチャージです。

リチウムイオンバッテリーでエンジンの始動や発電を担っているACGスターター(モーター)に
駆動アシストの機能を追加させた ハイブリッドです。
ハイブリッドシステムの機構はほとんど変わっていません。






https://www.honda.co.jp/PCX/?from=topbanner

ハイブリッドシステム

PCX e:HEV
スロットルを開けるとリチウムバッテリーをエネルギー源とするモーターが約4秒間始動してエンジンをアシスト。
約33%のトルク向上(ノーマルPCX比)によって走り出しや登り坂での加速性能と、爽快感のある走りに貢献している。
また、アシスト量は、アシスト開始から最大トルクを約3秒間継続し、その後1秒間で徐々に減少する仕様とすることで、爽快感のある走行フィールを持続させる。

だそおです。







なんつーか、ホンダさん・・・・・・・・、

e:HEVの名前・・・

なんでもあり
って
そうゆうの・・・・・・

そういうことでいいと思っているんでしょうか?







来年1月28日発売
約45万円だよ!
ブログ一覧 | 2輪
Posted at 2020/12/12 20:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年12月12日 22:56
現行のPCXハイブリッドは、そんなに速くないが
新しいのは進化して速くなっているんとちゃうかな。

でも高額の125の新車よりも
155か200の中古に任意保険掛けた方が経済的だと思う。

ということで今日2台目のバーグマン200買っちゃったわ
コメントへの返答
2020年12月13日 11:55
これはこれは業者様、
200かあ・・・・
なるほど、そういうのもいいかもなんだよなあ・・・
2020年12月13日 0:02
HONDA様のハイブリッドの総称がe:HEVなら、我らがIMAもe:HEVって事で、これはもうディーラーさんに行ってe:HEVエンブレムをGETしてインサイちゃんに貼るしかないですよね(汗)

ちなみに、バイクはアイドリングストップってするんでしょうか?

コメントへの返答
2020年12月13日 12:05
ミニIMAのPCXがe:HEVなら、本家のIMAである我々もれっきとしたe:HEVであるはず!

ネーミングって大事なんですねえ

いーぱわー!
えねちゃーじ!

いーえっちいーぶい・・・(言いづらい、語呂悪い・・・)

なおトヨタ テンg ゲフンゲフン

今どきのスクーターは信号待ちでアイドリングストップするし、アイドリングストップオフスイッチもあるんですよw
(スポーツバイクはどうなのかしら?)
2020年12月14日 21:27
ほんと
いろいろ乗ったのよ
125から400まで
結論としては125だと
やっぱり遅いわ
ファミリーバイク特約にこだわれば我慢は出来るんだけど

ファミリーバイク特約とネットの任意保険ってそんなに驚く程は金額変わらないのよ。

走りの余裕とか高速乗れるメリットを考えればね。

155と200では200の方が断然速い。
バーグマン200は250のスクーターより速い。
250のスクーターはデカくて重い。
しかもバーグマン200の中古はかなり安い。
今回、買ったのは貴方の1ヶ月のバイト代で十分買える金額だったわ
コメントへの返答
2020年12月15日 12:33
ワタクシの一月のバイト代ですって?
時給890円 × 一日6H × 週6日 × 4週
≒ 約12万かー。 
2020年12月15日 12:35
そこから−5000円
コメントへの返答
2020年12月17日 21:50
ワシの日当w

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation