• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

パパイヤ号が車検から戻ってきたんだが

パパイヤ号が車検から戻ってきたんだがどうもこんにちわ。










アテクシのフィットちゃんパパイヤ号が
車検から戻ってきたなうw

写真わ、おニューのディスプレイオーディオwwwww

人並みのナウいヤングのおともだち並に
タッチパネルになったw




バックwカwメwラwもついたwwwwwwww

オイラも文明人w


おわり
Posted at 2013/02/18 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | fit | 日記
2013年02月14日 イイね!

【朗報】 代車GDフィットが いい車過ぎて感動なう

 【朗報】 代車GDフィットが いい車過ぎて感動なう    どうもこんにちわ。
パパイヤ号が車検に
行ってるオサーンです。








代車借りてるんだけど、
GDフィット1.3きたw

GDフィット乗ってみて、
あらためて この車いいわこれwwwwww


マルチマチックだけど、
走り出し・0発進の反応がリニアですごくイイ。
GEのつもりでアクセル踏むと、グワッと飛び出して
雪道だとスピンしちゃう。

GEわ、トルコンCVTなんだけど
スタートの反応が もやっとするのよ。
キビキビした反応が好きな人わ 気に入らない部分だと思うのよね。

GDってドライブバイワイヤなの?
GEがドライブバイワイヤ + トルコンCVTのせいかな?



エンジンかけた感じとか、止まってるときわ
ちょっと軽っぽいカンジがするんだけれどもw、
走り出すと全然OK〜♪
マルチマチック悪くないぢゃんw

結構静かだし、乗り心地も悪くない。
モーーーッ てゆうロードノイズがするけどそれほど不愉快でもない。
シートだって、座面がちょい短い感じはするものの
全体として悪くないよ。

座面がGEより低くて脚を伸ばせるからイイよね。
左足のフットレストがないせいかもしんないけど、
GEわフットレストがあるけれども
正直、アテクシ このフットレストいらないや
と思って外そうとしたんだけれども、
シャシーの形が最初からフットレストの形になってて
なんともならんかったから諦めた。




総評、

これわ壊れない限りわ乗り続けたいと思う車だわ。

以上w
Posted at 2013/02/14 11:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | fit
2013年02月13日 イイね!

【悲報】 "強力粘着剤はがし"がインパネの塗装を溶かす凶悪事件が

【悲報】 "強力粘着剤はがし"がインパネの塗装を溶かす凶悪事件がどうもこんにちわ。
悲劇とゆうより
自業自得と言われれば
そのとおりかもなんだ。






さて、取りい出しましたる強力粘着剤はがし、


インパネにガムテープを貼っていて、それをはがしたら、
ガムテープかすが残ったから綺麗にしようとして
強力粘着剤はがし でフキフキしたのよね。

粘着剤はがしをティッシュにとってゴシゴシしたぢゃない。


すると!
恐ろしい事に この粘着剤はがしが強力過ぎて
ガムテープかす のみにとどまらず、
インパネの塗装までも溶かしやがりました。



2DINデッキのまわりの部分ね。

この写真わホンダのHPから拝借したんで、
後期型で色が違うやつだけれども、
アテクシのわ色がダークグレーだか、ダークシルバーのやつね。



塗装を溶かしたインパネわ
あわれ まだら模様になりやがりました。
まるでダマスカス鋼のナイフみたいな模様?!
一部は黒い下地のプラの素体まで見えるとゆう。



ガムテープをインパネに貼るのが悪いだろ
って?

いやね、
シガー電源からとった電源コードがぶらぶらしてると邪魔くさいから
べったり黒ガムテープで貼ったのよさ。

インパネにガムテープを貼るとゆう
ダイナミックやっつけ加減がこういう悲劇のもとになるとゆうね。





良い子のおともだちわ、
インパネにガムテープを貼ってわいけません!
ガムテープやステッカーを剥がすときに
"強力粘着剤はがし"を使ってわいけません!!
どうしても何か使うときわ、剥がし力の少し弱い"シールはがし" を使うべし!



以上。
Posted at 2013/02/13 12:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | fit | 日記
2013年01月31日 イイね!

結局フイット車検とるンゴwwwww

結局フイット車検とるンゴwwwwwどうもこんにちわ。
写真わイメージです。







さて、

このたび、

結局

フイットを

車検とって

しばらく乗ることにしたオサーンですwwwwwww



2月末が期限なので、
デーラーに2月中いつでもいいからヨロピクお願いマンモス
って頼んだ。




前の自分のブログ読み返して見ると

去年の9月ころわ
CRZ買う買うと言っていたのに、
わずか2、3ヶ月で急速に熱が冷めてしまい、
今となってわ

あのころの熱い気持ちわどこに行ってしまったのだろう、、、、、、、。

自分の移り気というか、飽きっぽいというのか、
熱しやすく冷めやすい退廃な性格が
なんだか自分でガッカリでござる。



かといって、
N oneとか、RSハイブリッドとか
物凄く欲しいと思うわけでもないのよ。



今、気になってるのわ、
「VSA」がほしいと思うのよね。
必ずしも4WDぢゃなくてもいいし、

新型車にわVSAが標準装備になるわけなんだけれども、
お上の施策で
新型車には横滑り防止装置を義務付けることになったんでね。


VSAって後付けできないのかな?
グレード設定で違う車だとメーカーオプションだから
無理か。




でっ、
来年出るFMCの新式ハイブリッド量産型フイットシリーズに期待しようか
とか、
GEARが5ドアのハイブリッドになってオレンジ色だったらいいな
とか、
懲りない飽きない妄想を育むオサーンでありました。
Posted at 2013/01/31 23:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | fit
2013年01月26日 イイね!

オサーンの騙される買い物 〜 または変態わ いかにして性懲りもなく値段につられて安物買いの銭失いするようになったか

オサーンの騙される買い物    〜     または変態わ いかにして性懲りもなく値段につられて安物買いの銭失いするようになったかどうもこんにちわ。
いつもどおり
値段につられて
騙されるオサーンですw





冬場、雨雪が多いから、
フロントガラスの撥水加工しようと思うぢゃない。
ホームセンター行ったついでカー用品コーナー見るぢゃない。

アメットビー スプレータイプ Lサイズ
ってのがあったのねん。

他社製品と比べたら
容量が多いから喜んで買ったぢゃん。
たしか180ccだかgなのよ。




使ってみたら
全然クソ。ウンコ。まるでダメ。
もおね、役立たず。

水弾き、水玉生産が全く機能しない。
そもそも水玉を作らないから水玉が飛んでいかない。

なにが 「 アメットビー」 だ バカヤロー!!!





またしても
値段につられて安物買いの銭失いをしてしまった、、、、、、、。

このオサーンわ学習能力がないっ
とゆう結論が導かれると思うのねそうなのね。
Posted at 2013/01/26 23:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | fit | クルマ

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation