• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

【 今さら速報 】 腰痛が痛いンゴ → 医者に行った……

【 今さら速報 】 腰痛が痛いンゴ   →    医者に行った……      どうもこんにちわ。
ガラスの腰を持つオサーンです。











さて、先日までバイトしていて
バイトしている間だんだんと腰が悪くなり痛みを覚える始末、

スイカのせいぢゃ、
スイカを運び積み下ろししていたせいで また腰を悪くしてしまった、

まあ、それわもう終わったから いい、
ひとまづバイトが終わって遊び人に戻ったものの、

そうこうしているうちに
そろそろ整形の医者からもらった飲み薬や湿布がなくなってきたな、
市販の安い湿布を腰に貼って間に合わせとけ
→ 腰が痛いンゴ (泣)



で、本日医者に行き、
待ち時間4.5時間 診察10分で、飲み薬と湿布をもらってきて



医者の湿布を貼ったところ、



魔法のように
腰が痛くないンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwww




さすが医者の薬
市販のウンコ湿布とわ違うのであった。
今さら思い知ったアルよ。
フェルビナク偉い。

前かがみになると腰が痛くて
台所の流しで洗い物するのも苦痛だったのが、
全然余裕なう。

掃除洗濯もバリバリやれるぜ!
家事手伝い遊び人パワーアップ復活w






おともだちのみなさまにおかれましても
体の具合が悪いときわ市販の薬なんかでお茶を濁さないで
素直に医者に行こうね!

おわり。
Posted at 2015/08/24 19:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院
2015年06月01日 イイね!

痔医者なう

痔医者なうどうもこんにちわ。
痔主のオサーンです。
今日わ外来で診察なう。










さて、 2月末に手術してからとゆうもの
阿川の痔わ どうなったのかとゆうと、




もお







バッチグーですwww




以前の痛みや排便時の苦痛わ全くなし。


出血もしないし、脱出もしない。





少々、外痔核っぽいのがあるけれども、
ラスボスだったⅢ度の内痔核がすっかり影を潜め、
それに比べれば外痔核などザコ。即死かませ犬レベル。
ラオウに対する ヒャッハーモヒカンぐらい。



ジオン注射スゲえ。
約三ヶ月で全快と言っていいや。

痔の人わ お医者さんに行った方がいいよ。
内痔核で出血したり排便時に脱出する人わ
迷わず医者に行くべし。
探せばジオン注射も日帰りでやってくれる病院もあるから
忙しい人でも うまく都合つけてできると思うよ。
ただし実体験からゆうと一泊入院手術がオヌヌメ。
なお、日帰りならできれば仕事休みの日の前日にしてもらうとか、
手術の次の日休みとるとかした方がいいかな?





まぢ 行くべし!行くべし!

おわり。
Posted at 2015/06/01 09:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院
2015年03月09日 イイね!

今日も痔医者なう

今日も痔医者なうどうもこんにちわ。
痔主様のおなりぢゃ!











さて、バックランプわ片側だけ替えたまま放置プレイしながらも

今日わ 退院後はぢめて 痔医者に来たのだ。





手術後、内痔核は出なくなり、出血も止まり、
これわスゴイ!
と感動していたものの




昨日になって
激烈な肛門痛&肛門がガチガチに固まったような痛い感覚

昨日わ おとなしく寝ていて
風呂に入って揉んでやったら少しは柔らかくなった。





で 今日病院に来まして、

いつも通り肛門に先生の指や器具を突っ込まれて
しっかり謁見いたしますれば


内痔核わ しっかり固まって 良い経過だそうで、

医者
「順調です。」
ただし
外痔核ですね と言われた。





外痔核か………

プールで泳いだのがまずかったかも…………

そんなに きばって必死に泳いだつもりぢゃなかったんだけど、
自然と力んでしまったのかもしれない。

スポーツわ ほどほどにしよう。



エアロバイクわ感触的にダメだったのでやめとこ。
ウォーキングぐらいしかないな………
ホントわ腹筋をメインにやりたいんだけど、
腹筋やると自然と きばるからたぶん軽くやらないとダメだよね。

しばらくわ上半身集中して鍛えればいいのかな?



で、この次4週間後に また病院に来てください
と言い渡されて
注入軟膏をたくさん持たされて
今日も平和に終わるのであった。

おしまい。
Posted at 2015/03/09 11:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院
2015年03月01日 イイね!

ジーク ジオン!! 痔の手術 ジオン注 2日目 最終回

ジーク ジオン!! 痔の手術 ジオン注   2日目 最終回ジオンシリーズも
無駄に長いので
そろそろ終わりにするよ。











手術して その夜中、

寝てるうちに頭が痛くなった。
普段神経科からもらってる頭痛薬を飲む。




朝、
ナースに起こされる。

寝てるうちは仰向けとか横向きとかゴロゴロして寝返りしてたけど
起こされたとき うつぶせで寝てた。

血圧とか熱測ったりして

7:30ころ
朝飯

肛門に違和感あるけど、ほぼ普通に過ごせる。
車の運転も問題なさそう。



その後 片付けながらゆっくりしてると
医者の先生の診察回診

ピラ〜ん ヒップ オープン開帳

先生
「あ、いいですね。」

阿川
「ウンコしてもいいんですよね?」

先生
「良いです!www」



ウンコしたら!

おお!
スルスル〜っとウンコが出て
痔が脱出しない!
出血もしない!!
これわスゴイ!!!

おしっこも普通にできるし
バッチグー!

パーフェクトぢゃないかw




飲み薬と、塗る薬 軟膏を追加でもらう。
熱を出した時用の薬ももらったけど、使わないですみそう。


着替えて持ち物全部持って病室出る。


事務の人が、
請求書まだできてないので あとで郵送します
とのこと。


退院した。


なお、
入院する前にコンビニによって東スポを買っていったら
その中の広告に
アストロプロダクツ秋田店の広告があったので
寄ってみたw

病院に金を払わないできたので
余計な金を持ってしまっていたので

また無駄な買い物をしてしまった………


メンテ用のコロ付き椅子 2000円
バイクチェーン掃除用ブラシ 500円
丸めるツールバッグ 500円
iPhone防水カバー 500円
9.5ソケットホルダー 200円


(ただし、後で判明
このソケットホルダーわ使えねーゴミだった
速攻ゴミ箱行きw)



その後 無事に家に帰ってきた。
自分で運転して帰ってきたよ。


この病院に行き帰り 自分でコハダ号を運転して帰ってきたよ。
全くモウマンタイ ノープロブレム。

ただし
他の病院でも このジオン注するにしても
日帰りわ やめたほういいな。
素直に一泊する方がいいよ。
肛門の苦痛、違和感が手術したその日わ
それなりに相当あるから
泊まれるなら一泊する方がオススメ。


おしまい。
Posted at 2015/03/01 11:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病院
2015年02月28日 イイね!

ジーク ジオン!! 痔の手術 ジオン注 1日目 続②

ジーク ジオン!! 痔の手術 ジオン注 1日目   続②続きなう。










手術後、車椅子で運ばれて病室に戻るも
結構苦しくて悶絶
身悶えるw
ベッドに寝転がるも妙に苦しい凄く苦しい
寝ても苦しい 座っても苦しい
うつぶせでも苦しい
横になったり座ったりそわそわしたり脚をジタバタさせたりしてた。

少し麻酔が脚の方にも影響したのか左脚にフワフワするような違和感があった。

痔が肛門に挟まってるのに近いような感触がしたりして
タオルを丸めて肛門の下に置いて座ってみたりする。

そうこうしながら
ナースが ひんぱんに血圧と体温と酸素測りに来る。
酸素測るのって 指先に挟むデカいクリップみたいなやつね。
最初10分おきぐらいに2、3回、その後
30分後、一時間後ぐらい測ったかな。


そして、
おしっこが出ない (汗)

溜まってる感じがあるんだけど
膀胱の出口がロックされてる感じで 出したくても出せない。

五分おきぐらいに
病室内のトイレに行くも出ない → ベッドに戻る
またトイレに行く→ 出ない
のループループ

ナースが
「どうしても出なかったら管入れて出しましょうか?」
と言ったけど
いや、そこまでわ………いいっす
と言って
自然に出るまで待つことにしたよ。

2、3時間くらいしたら ようやく出せるようになった。



時間の経過に従って
徐々に徐々に痛み苦しみが軽減されていく。



夕食あたりまでウンコしちゃダメ絶対!
て言われてた。

3、4時間したら 痛み苦しみも
かなり落ち着いた。
苦しみも軽減して 普通に近くなった。
脚の違和感もなくなった。


晩飯を6時頃普通に食った。
いたって普通食である。粥とか特に柔らかいものとかではなかった。
点滴もとれた。

ゴロゴロしながらウトウトして寝ちゃった。
消灯9時だったけど
気がついたら寝てしまってて暗くなってた。
おふろ入ってもいいですよ って言われたんだけど、
入らないで寝たよ。


このころ
まだ肛門に違和感あり。



隣のジジいがボケジジいで夜中じゅう喚いて煩い。


でも疲れて眠る。



続く
Posted at 2015/02/28 22:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation