• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

ウインターマックス01 夏タイヤにオススメと言ったな

ウインターマックス01 夏タイヤにオススメと言ったなあれはウソだ。












欠点

ドライ路面でハンドリングが悪い。
(夏タイヤ並を求めるのが間違いと言われればそうだけど)


ドライ路面で
エコタイヤのようにグリップが悪くて その分ハンドリングが悪い。



冬場に、短距離や
高速道路をほぼまっすぐ走る分には気づかなかったが、

夏場になってドライ路面で
一般道を中長距離走ると悪いところが目立つ。

ハンドリングが悪くて運転していて疲れる。
修正舵がものすごく多い。




カーブ前半
ハンドル切り始め→グリップが反応が遅くて思うほど曲がらない→
タイヤの向きに思ったほど曲がってくれないのでハンドルを回し足す→
グリップが遅れて反応するから今度は曲がりすぎる→
ハンドルを戻す→

カーブ後半
戻して素直にまっすぐになればいいけど
遅れて戻る→まっすぐにするためにさらに修正舵が必要

これの繰り返し

すごい疲れる。




ダメだ このタイヤ。
冬は冬でブレーキ効かないしABS作動しすぎるし、
冬も夏も使えねー。



とりあえず冬使えて固めのゴムでロングライフがいい、という人ならいいけど、
冬道性能や、ドライでもそこそこの性能を求める人にはダメだ。
夏場履き潰そうにも不愉快。

もお お払い箱だな。


オチもなくおわり。
2019年05月16日 イイね!

オッス! オラ やっと夏タイヤ替えるマン!

オッス! オラ やっと夏タイヤ替えるマン!ようやっと
夏タイヤに替える気になったっぞ!
左の写真わスタッドレスだった
ウインターマックス01だったっぞ!














4月中 雪降ってたかんな!
気がついたらGWなってたっぞ!




GWも過ぎたしな!
これでも いろいろと用事や都合があってっよ、
やっと今日 5.16やっぞ!


15インチのルマン4にすっぞ!
2014年のタイヤだから5年前のタイヤだけっどな!
いちおー屋内保管だから ひび割れもしてねえし
溝も十分余ってっし、
今季わ これでやってみっぞ!
2019年04月05日 イイね!

ウインターマックス01 平地ドライの燃費わいい

ウインターマックス01  平地ドライの燃費わいいだが冬道 おめーわダメだ。











どうもこんにちわ
燃費と乗り心地と静音性とコンフォート性能にうるさいオサーンです。

写真わ 平地ドライ路面、普通に車の流れに合わせて信号もありのゴーストッブ繰り返した燃費です。


一冬ウインターマックス 01使ったんだけれども・・・・・
175/65R15だけどさ・・・


冬道、アイスバーン、圧雪、
正直ダメ。
グリップが悪くてブレーキ効かないのよね・・・・・
ABS作動しすぎるし・・・・・
ヨコハマの方が良かった。



ゴムが硬いんだよな
全然減らないし、
このまま一夏使っても さっぱり減らないんじゃないかしら。



ロングライフわ いいかもなんだけれども、

もお夏タイヤとして使う方がいいかもなんだなあ・・・・・



で、
来シーズンさっさと変えることに決定〜w
(安全性に問題あるとなれば躊躇してわいけない)



以上です。
夏タイヤとしてもオススメだよ!
2019年04月01日 イイね!

2013年の古いタイヤ 売れんやろなあ・・・・

2013年の古いタイヤ 売れんやろなあ・・・・売れてもうたがなw











どうもこんにちわ
断捨離オサーンです




去年16インチのタイヤを買い替え
タイヤだけ 掘っ建て小屋に寝かせていた
2013年の 185/55R16 EC202 溝が4〜5mm



予備にとっておくべきか売ってしまおうか
いちおー聞いてみたら

買取業者にメール→断られ
アップ力"レージさんに聞いて→断られ


売れないんだな・・・・・

しょうがないパンクした時用の予備にと思いながらも
無駄に置いとくのも邪魔だから整理したい





試しにヤフオク落札相場見てみると、

185/55R16前後のサイズ
2013年前後
EC202的なスタンダードタイヤ

おや

それなりに売れてるぞ?

100円のもあれば、1万円近い数千円で売れてるのもある??

へえ・・・・・



試しに出品してみっか



いちおー
水洗いしまして
雑巾で綺麗に拭きまして
サイドウォールにタイヤワックス吹いて小綺麗に見せたぐらいにして、



たぶん
いいとこ500〜千円くらいだと思うんだよなあ・・・

でも
欲張って3千円スタートで値段つけてみよう

出品。





出品して3日、
入札入らねえや
売れないな・・・・・


締め切り時間過ぎて
自動設定した値下げ再出品してるはず
と思って
ふとスマホ見たら





おや、





売れてる!





ほえええ




売れちゃったwwwww


ラッキーwwwwwwwwwwww



ものわ試し
とにかく売りに出してみるもんですね!w
新年度 幸先良いスタートぢゃ。




エイプリルフールでわないです。
オチもない。
終わり。
2019年01月13日 イイね!

【小ネタ】 ホイールのハブ径一覧

【小ネタ】 ホイールのハブ径一覧どうもこんにちわ。
この頃でわネタ切れのオサーンです。











今さらだけど
よくある、ヤフオクとかでホイールを探すときに
ハブ系は?
と少しの難関にぶち当たる。





ホイールのハブ径が いくつだっけ?
ハマるの?
と悩む子羊のおともだちわ

http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/HUB_matcing.html
刮目して見よ!

一覧表に
各メーカー各車種詳しく載っています。




ちな、
小型車わ
トヨタ純正ホイールわ
ホンダや日産に はまらない。



みんカラアプリからわ
ブログの文中にリンクを貼れないから
アドレスを各自コピー+ペーストするのぢゃ!

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation