• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

ウインターマックス01 総合性能わ まあまあだーー・・・・・

ウインターマックス01 総合性能わ まあまあだーー・・・・・だがブレーキ
おめーわダメだ。











どうもこんにちわ
ちょっとブレーキ性能が怪しいんですよねえ・・・・






雪降ったから
喜んで雪道走ったぢゃない

アイスバーンや、
圧雪バーン、
シャーベット状の雪とか
降ったばかりの新雪とか

走ってみたけど、
なんかね、
VSAやABSが作動するのが多いんですよねえ・・・



前に進む力とハンドリング・横方向には問題ないけれども、

タイヤのグリップが弱いのか?
特にブレーキ
制動距離が長く感じる。


IG50+の時と比べて
体感で制動距離が長い感じがするのよね。
IG50+の時より
前もって気をつけて
止まりたい位置より少し手前目指してブレーキかけないといけない感じ、

IG50+で止まれた位置より何メートルか進んで止まる感じがする。


175/65R15の幅のせいもあるかも。
角が立っててカクい幅広トレッド設計のタイヤだけど、
それでも、
185/60のタイヤなら良かったかも知れん。


雪国人の評価わ厳しいのぢゃ。






レボGZレベルぢゃないか?っ
と想像して期待して買ったけれども、

02とかVRXだったら良かったかな?・・・・



とりあえず二、三年使って早めに交換だなあ。
2018年11月23日 イイね!

もう雪積もった

もう雪積もった雪キライ
どうもこんにちわ。












もう雪積もったやで。
上の写真わ人様の車やで。




雪道 試運転したやで。

ウインターマックス 01
175/65R 15で
今のところ順調に良いやで。

今日わ路面が
ウエットに ところどころシャーベット状態の雪が積もってて
外気温マイナス1度ぐらいで
この状態で走るのモウマンタイやで。





スタッドレスに替えたからって
調子こいて走ると あっさり事故るやで。

スピード、アクセルやブレーキの加減、ハンドリングの勢い
普段より20%減にするやで。
道路わ秋の乾いたゴミが溜まってたところに雪降ったから
初動わ ますます滑りやすいやで。

ミラーをよく見て
自分の後ろの車の挙動にも気をつけるんやで。
自分わ止まれても後ろが止まれないで突っ込んで追突してくるやで。
経験者わ語るやで。
おわり。
2018年11月19日 イイね!

連続で使うと1台半で力つきる

連続で使うと1台半で力つきるどうもこんにちわ
今週雪降りそう。












さて、以前 間違ってヤフオクで落札した
ハンディ空気入れ


今回
二台続けてスタッドレスにタイヤ交換して
空気圧調整に使ったんだけれども、


180 〜 200くらいに減ってるそれぞれのタイヤに空気入れていった。





1台目
淫乱サイトはタイヤ4本とも補充完了
四輪230にしてやった。



2台目
モンブラン号
260に入れてやったんだけれども、

タイヤ二本目空気入れてる途中で力つきる

充電使い切っちゃった。


その後わ淫乱サイトにパンク修理キットと一緒に車に搭載されてる空気入れを使ったよ。







車1台だったらダイジョウブイだけど、
2台3台わムリ。


いい方法わ、
同梱されてるセットにシガー充電用のケーブルがあるので、
タイヤ1本空気入れ終わったら or
何か片付けたりしながら
シガーに繋いで
充電させながら使うのが良いです。

それだけです。おわり。
2018年11月18日 イイね!

淫乱サイト スタッドレス装着オケ

淫乱サイト スタッドレス装着オケどうもこんにちわ
晴れの日に お出かけしないで
冬の準備するオサーンです。












淫乱サイトの冬タイヤとホイール

鉄ホイールの
落とそうとしても落ちないサビ
諦めてサビチェンジャー塗ったくったw











乾燥させて装着したやで。



鉄ホイールはめまして
昔 ヤフオクでわざわざキャップだけ入手した
FIT3のホイールキャップはめた

なんちゃって
グレイスハッチバックw









試運転した


ウインターマックス 01 の 175/65R15 だけど
今のスタッドレスって本当にいいタイヤだわ。
夏タイヤのスタンダードや下手なコンフォートタイヤよりいいレベルw
操安性、乗り心地、騒音、全く悪くない。



これで夏場の大雨で問題なければ
もう一年中これ履いたほういいよ。
おわり。
2018年11月15日 イイね!

そろそろ冬タイヤを本気で準備しなければ

そろそろ冬タイヤを本気で準備しなければどうもこんにちわ。
雪キライ。










来週あたり雪が降ってきそうな天気予報になるかどうか
ってところで
スタッドレス用意するやで。




夏に買ってたスタッドレス



装着前に
ひとまず洗ってみましょうか









あまり写真写りが良くないけど

サビサビで汚ったねえボロいホイールだなあ
どこのホイールだよ

と思ったけど

よく考えたら
淫乱サイトの本物の純正鉄ノーマルホイールだったw

そういえば新車買った時についてた鉄ホイールで
それに組み換えしたんだったわw







中が あんまりサビ過ぎてて嫌だなあ
なんとかしたい

サビ取り剤塗ってみる








塗ってみた







数分ぐらい置いて水拭き拭き拭き





不鮮明でよく見えないけど

ダメですなあ
サビ全然取れない
頑固過ぎ。

サンダーでけずって全塗装する方が良いレベル。



サビ取りは最初から諦めて
サビチェンジャーでサビを転換する方がいいね。

実質5年放置プレイだったからね
しょうがないわーw





で、今日わ洗っただけで日が暮れて暗くなったから
おしまい。
交換するのわ後日〜w

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation