• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

いいお天気ですね

いいお天気ですねほぼ半年ぶりに出動。

あ〜幸せw




二輪w




楽しいwwwww











こちらのお山は鳥海山です。

まだ雪がいっぱいw



平和だなぁ





特にあてもなくぶらぶら


一っ走りちう なう。
Posted at 2021/04/11 12:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマハ mt-09
2020年11月12日 イイね!

バイク日和

バイク日和いいお天気ですねw








寒い秋晴れだけど

もう天気のいい日に走れるのも残り少ないので

今日わ二輪でお出かけなう。

山形方面へ放浪ちう。









こちらのお山わ
山形秋田のソウルマウンテン
鳥海山です。

雪が降って真っ白。
Posted at 2020/11/12 12:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマハ mt-09
2019年11月28日 イイね!

冬眠させるなう

冬眠させるなう
もお雪降ってきたので
今季乗るのわ諦めて
掘っ立て小屋にしまうなう。

農業小屋・別名掘っ建て小屋・
別名冬季バイク置き場











今年さっぱり乗らないでしまった

もしかしたら車検の時以来乗っていないかも・・・・・・・・・

アカン









バッテリー外して
冬の間、時々充電させるなう。








年間通してレーシングスタンドが一番役に立つ時期・場面の図

サイドスタンドで常時斜めに停めておくと
車体が歪むので なるべく垂直にしたいアル。

去年わスタンドフック 緩んで無くしたけど、
新しく買ったなうw







小屋の入り口にベニヤ打ち付けて密閉するんだけど
今日わ暗くなっちったから また明日〜。
Posted at 2019/11/28 16:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハ mt-09
2019年05月04日 イイね!

ようやっと二輪稼働するだよ

ようやっと二輪稼働するだよどうもこんにちわ
まだ冬タイヤ換えてないマンですっ
もおメンドくなって
今年換えるのやめっかなっ
とか思ってっぞ!












さて、

四輪をほっぽっておいて
二輪を触るオサーンです

なんせ四月中旬まで雪降ってたんで
まだ出せないなあ・・・・寒いしなあ・・・・
と思ってるうちに
あれよあれよと もお5月



そろそろ出すか・・・・





リアルに半年ぶりに小屋から引っ張り出して
水かけて手の届くところわ全部フクピカで拭いて
ゼロウォーター 吹いて拭きましたよ。


冬の間バッテリー外しておいて家の中に入れていて
月一ぐらい充電器で補充電しながら、
バイクにバッテリー繋いだらちゃんとエンジンかかりましたよ
ガスも満タンにしといたし、
良かった良かった。

チェーンオイルもしっかり吹いて
レバーやペダルの可動部にもスプレーグリス吹いてやりましてね
乗れるようにしました。





今年の夏わ このレイク号の車検もあるし

何ですか?
ユーザー車検行け?
ブレーキペダル一つ換えるのメンドくてバイク屋に丸投げするようなメンドくさガリクソンのアテクシが
ユーザー車検なんてメンドイ事するわけないぢゃないですか!

とりとめもなく おわり。
Posted at 2019/05/04 16:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマハ mt-09
2018年08月25日 イイね!

ほのぼのレイク号と出会って4年!

ほのぼのレイク号と出会って4年!8月25日でMT09レイク号と出会って4年になりました。
この1年の愛車との思い出を振り返る
けど あんまりネタねーな。

全然乗ってねえや(汗)




■この1年でこんなパーツを付けました!

目新しい特別なパーツをつけた記憶が何もないが、
パーツじゃないけど、ワークマンのイージスとゆう
防寒ウェア上下を買った。これマヂですごく優秀w


■この1年でこんな整備をしました!

1年前に車検をやって、その後
特別なことを ろくなことやってないけど、
公道でコケてしまってブレーキレバーとブレーキペダルを折った。
レッドバロン様で修理ですよ。
ウィンカーだけわ病腐オクで中古アッシーを買って自分で替えた。


■愛車のイイね!数(2018年08月25日時点)
25イイね!


■これからいじりたいところは・・・

いじるより走らなきゃだめなう。


■愛車に一言

この夏から秋にわ まともに乗りたい。
一泊二日位で どこかに行きたい。
暑い今のうちわとりあえず北の青森方面
も少し涼しくなったら南のほうに行こう?かなw


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/08/25 08:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハ mt-09

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation