• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

ソーラーパネルで空調?  そんなもの とっくに配備済みよ。

ソーラーパネルで空調?  そんなもの とっくに配備済みよ。日差しが強くなって初夏の装いの気配が
ムシムシムンムンになってきたような
気がするんだ。
どうもこんにちは。




そういえば、
ストロングモーター兄弟がタンデムしているプリウスには
屋根にソーラーパネルが付いて駐車中の空調に使う
とゆう話なんだけれども、

ソーラーパネルで空調するシステム?!
そんなもの ABEQさんほどの変態においては、
とっくに実戦投入済みよ。

これだああッ!!



太陽電池でファンを回して車内の空気を吸い出すとゆう
しろもんさよ。
オート馬ンとゆうカー用品ショップで980円で買ったよ。
冬に買ったから在庫処分で安かった。







よくわからないので、写真を拡大してみる。




これが役に立つのかとゆうと、


全く役に立ちません。


これをセットして炎天下に半日置いても、
5月の今で 車内は普通に熱気ムンムンなんだそうだ。



しょせん、 ソーラー電卓の太陽電池を少し大きく
したぐらいのもの、 ファンが回るといっても、
普通の扇風機の微風よりも はるかに弱い。
扇風機の微風の三十分の一ぐらいの戦闘力しかないんだ。
中の空気を吸い出すなど、ほんのかすかなもの。

唯一タバコの煙を吸い出すぐらいは役に立とうか
と、思われるっぽい。




しかも直射日光が当たらないとダメ。
前席の透明ガラスでないと 回らないんだ。
後席のプライバシーガラスの黒いガラスでは
光が弱くて回らない
という情けないところが
始末におえないんだ。







本気で空調に使おうと思ったら、
もっと大きいソーラーパネルを使って
ちゃんとしたシステムを作らないと無理。



結論
トヨタ偉い。
Posted at 2009/05/28 00:16:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17 181920 21 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation