• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

まだだ、まだまだまだ終わ・・・しつこい 〜 ・・・ フィットのグリル加工

まだだ、まだまだまだ終わ・・・しつこい       〜    ・・・  フィットのグリル加工    どうもこんにちわ。
無駄な小細工が絶えない
オサーンです。








パパイヤ号フィットのグリルをエアロ化しようとゆう
オペレーションである。


どうも、前々から
グリルの開口部が無駄に大き過ぎると思っていた。
しかも、上下に潰したハニカム的な模様になっているけれども、
実際貫通して開口部になっているのわ半分程度で、
残りわ ただの飾りである。
飾り部分わどうみても無駄な抵抗だろう。



で、
よく プリウスの人なんかが
グリル塞ぎとゆうのをやるけれども、
それのパクリよパクリ。



グリルフィニッシャーとかゆう
なんてゆうのこれ、
既製品アル。
FRP製グリル用貼り付け飾り なのね。

なんちゅーか
ストリームっぽいグリルにしたい、とゆうね。



既存のグリルに、上・前から両面テープで貼るだけ
とゆう、
至極簡単なものなんだ。



これを設置すると、
グリルの開口部が狭くなり過ぎて コンデンサやラジエターの冷却性能に影響を及ぼすのでわ?とか、
吸気の吸入が少なくなってマズイのでわ?
と、心配するかもしれないけれども、

コンデンサやラジエターわ、下のバンパー開口部のほうがメインなので問題なし、
吸気の吸入わ、
ボンネットの隙間から十分入るようになっているので、
これも問題ないっす。




FRPの黒色無塗装なんだけど、まあ マットブラックとゆうか、
素のままで使えるから
このまま使っちゃえと思った。








ボンネットに置いてみたよ。

なお、この写真を撮ったあと、
地べたに落としてしまって細かい傷をつけたのわいうまでもない。
遠目に見ると見えないからいいや。






貼るだけでもう完成



完成図





なんか、言われないとわからない (汗)
遠目で見ると ますますわからん。




全てわ空力と燃費のためである。
空気抵抗と燃費の道わ終わることなく遠く険しいのぢゃ。




おしまい

Posted at 2013/06/07 07:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | fit・空力 | クルマ

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 78
9 101112 13 1415
1617 18 19 20 2122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation